【甲状腺の数値はふたたび乱高下~クロの血液検査+尿検査】

【広告】活性炭おやつ 「ネコジーン」
この記事は約18分で読めます。
ブログ内を検索

 

クロ 2021/6/22

病院待合室で待機中のクロ

 

予約していたクロの血液検査へ。

 

前回甲状腺が上がっていたのでお薬をほんの少しふやし、今回は主にその経過をみてもらったのですが…

なんと今度は逆に下がり過ぎてしまいました(泣)

 

 

Sponsored Link

血液検査

腎臓など(6/22)

 

クロの血液検査結果 2021/6/22

血液検査の結果 2021/6/22

 

甲状腺(6/23)

 

クロの甲状腺検査結果(外部) 2021/6/22

甲状腺検査の結果(外部)

 

尿検査(6/23)

一度尿検査をといわれていたので、運よく採れたタイミングで持参。

クロの尿検査 2021/6/23

クロの検査用おしっこ。色はうすいです

 

クロの尿検査結果 2021/6/23

 

2021年6月22日(火)/※23日(水) (慢性腎不全の診断から6年と10ヶ月目)

体重 4.10kg
総タンパク(TP) -(基準値:5.7~7.8)
アルブミン(ALB)-(基準値:2.3~3.5)
アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ/Mt内 肝酵素(AST [GOT])-(基準値:18~51)
アラニンアミノトランスフェラーゼ/細胞質内肝酵素(ALT [GPT])75(基準値:22~84)
*アルカリフォスファターゼ/胆嚢、肝機能(ALP)65(基準値:1~58)
胆嚢、肝機能(GGT)-(基準値:1~10)
総コレステロール(TCho) -(基準値:89~176)
トリグリセライド〔中性脂肪〕(TG)-(基準値:17~104)
尿素窒素(BUN) 38.7(基準値:17.6~32.8)
クレアチニン(Cre) 2.11(基準値:0.8~1.8)
ナトリウム(Na)148(基準値:147~156)
クロール(Cl) 112(基準値:107~120)
カリウム(K) 3.3(基準値:3.4~4.6)
カルシウム(Ca) 10.9(基準値:8.8~11.9)
リン(Pi/IP)2.7(基準値:2.6~6.0)
グルコース〔血糖値〕(GLU〔BG〕) -(基準値:71~148)
白血球(WBC) 32(基準値:55~195)
赤血球(RBC) 734(基準値:500~1000)
ヘモグロビン (Hb) 11.1(基準値:8.0~15.0)
血球容積/血液濃度(HCT)34.3(基準値:33~45)
平均赤血球容積(MCV)46.7(基準値:39~55)
平均赤血球ヘモグロビン量(MCH)15.1(基準値:13~17)
平均赤血球ヘモグロビン濃度(MCHC)32.4(基準値:30~36)
血小板(Plt)25.1(基準値:30~800)※猫は一桁でなければOK
ヘマトクリット値 (Ht〔PCV〕) -(基準値:26~46)
———
※T4(甲状腺)0.59(基準値:0.90~3.70)
———
pH(尿):6
尿比重:1.011

*ALPなどの基準値範囲が変更されたそうです。
参考 ALPの基準値範囲変更桟橋動物病院

 

腎不全発覚からのおもな数値の推移

*基準値範囲変更

2021 6/22 6/8 4/13 2/16 2/2 1/26
体重 4.10 4.24 4.28 4.10 4.00 4.00
AST 49 53
ALT 75 89 94 102
ALP 65* 208 183 195
BUN 38.7 49.6 51.9 52.4 46.5 43.3
Cre 2.11 2.66 2.71 2.54 2.53 2.46
Ca 10.9 11.6 11.4 11.1 11.8
Pi (IP) 2.7 3.5 4.6 3.1 3.8
NH3 39
T4 0.59 4.72 2.38 4.52
2020 10/27 9/29 9/15 9/1 8/18 8/11 7/26 6/28 5/24 3/22 1/19
体重 4.11 4.20 4.14 4.24 4.25 4.17 4.13 4.20 4.05 4.20 3.85
AST 48 47 49 48 51 64 32
ALT 81 81 67 83 62 87 109 63
ALP 225 194 213 215 136 223 230 227
BUN 37.7 41.0 41.5 46.3 51.6 53.7 45.8 39.2 46.5 46.7 41.9
Cre 2.31 2.73 2.96 2.81 2.60 2.37 2.27 2.87 2.53 2.09 1.82
Ca 11.3 11.6 11.7 11.1 10.5 10.9 11.7 10.5
Pi (IP) 4.0 4.5 3.1 2.8 4.0 3.0 4.4 4.3 4.2
T4 3.55 2.64 1.45 1.33 4.61 5.78 0.30 5.58
2019 9/29 6/30 4/21 2/24
体重 4.10 4.02 4.10 4.10
AST 50 44
ALT 112 74
ALP 238 184 136
BUN 34.1 39.2 43.8 34.0
Cre 1.96 2.08 2.01 2.2
Ca 11.2 11.5 11.5 11.8
Pi (IP) 3.9 4.4 4.8 5.5
2018 12/28 10/30 7/27 4/8 1/14
体重 4.15 4.40 4.20 4.42 4.45
AST 37
ALT 59
ALP 169
BUN 35.8 33.7 36.8 37.5 37.8
Cre 2.3 2.8 2.5 2.7 2.7
Ca 11.6 12.3 11.9 12.7 11.2
Pi (IP) 4.5 3.6 3.2 4.2 4.0
2017 10/3 8/20 5/26 3/26
体重 4.35 4.4 4.4 4.4
AST
ALT
ALP
BUN 37.6 47.2 36.6 36.9
Cre 2.9 2.7 2.8 2.2
Ca 11.7 10.2 11.2 10.6
Pi (IP) 4.5 3.6 3.8 3.5
2016 12/25 10/30 9/18 7/15 5/15 4/3 2/21
体重 4.5 4.5 4.4 4.4 4.1 4.2 4.4
AST 46
ALT 61
ALP 106
BUN 37.2 36.5 37.1 32.6 31.2 31.0 26.6
Cre 2.7 2.6 3.1 2.0 2.6 2.8 2.6
Ca 9.6
Pi (IP) 3.5 4.5 3.9 2.4 4.4 4.3 3.4
2015 12/27 11/1 9/20 8/9 6/14 4/5 1/25
体重 4.7 4.6 4.6 4.6 4.3 4.4 4.6
AST
ALT
ALP
BUN 32.9 33.3 35.5 47.3 37.7 36.3 36.7
Cre 2.7 2.7 2.9 2.9 2.9 2.4 2.2
Ca 10.6
Pi (IP) 3.2 3.8 2.9 3.1 4.5 4.6
2014 12/14 10/19 8/23 7/20 7/18
体重 4.5 4.1 4.1 4.0
AST 38
ALT 32
ALP 100
BUN 40.9 39.7 33.1 31.8 86.5
Cre 2.7 3.1 2.9 3.3 6.6
Ca 10.5 10.4
Pi (IP) 3.7 4.1 3.3 4.9

これまでのベスト | これまでのワースト  

 

検査結果を見て

 

腎臓

6/22

 

腎臓の数値はけっこうよくなってますよ

あ、すごい!

ただ、甲状腺の数値もみないといけません。

腎臓がいいからこのままいく、というわけにもいきませんし。

甲状腺と腎臓の機能を、両方ギリギリ保てるあたりが理想だと思ってください

はい。

あと、最近あまり食欲がないので心配してます

どれくらい食べませんか?

だいたい以前の半分くらいでしょうか

腎臓のためには、食欲が落ちるのは避けたいです。

いつごろから食べなくなりましたか?

前回、薬が少しふえて何日かしたあたりからでしょうか。

そうなるとやはり、甲状腺の薬の量が影響してるかもしれませんね

 

血圧

6/22

 

今回の血圧は上が140くらいでした。

お薬のおかげか、前回にくらべるとすこし下がってます

ちょっと安心しました!

尿

6/22

 

血液検査の結果だと、電解質のあたりがちょっと気になりました

あ、本当ですね。

今までずっと高めだったので、こんなに低いのは初めてかもしれません

このままカリウムが低ければ、カリウムのお薬も出せますが……
一度尿を調べてみましょうか。
これまでに尿検査はしたことありますか?

以前の病院で、ずいぶん前にやった気もします

どういう形で尿を採りましたか?

たしか……

お腹に針をさされたか、押されたかだったような…

家で採ったことは?

実は、まだ成功したことがないんです

病院で採ってもいいんですが、できればおうちで採れるといいですね

そうですよね…

ちょっと難しそうだけど、がんばってやってみます

では、もしおしっこが採れたら2時間以内にもってきてください

わかりました

6/23

 

先生、おしっこ無事とれました!

それはよかった、すぐ検査します。

ちょうど今しがた甲状腺の検査結果も送られてきたので、そちらも併せてみてみましょう

(尿検査)

おしっこはそれほど問題なかったですよ

ああ、よかった

腎臓が悪くなっていくとたんぱくやブドウ糖などが出るようになります。

それがネフローゼという、腎臓の網の目が大きくなってしまった状態です。

今回はそれが出ていないので、腎臓病でふつうにうすいおしっこ、という感じでした。

なるほど…

あと、おしっこはちょっと酸性に傾いているようですね

え!そうですか……
(うわぁ、もうちょっと家でも尿のPhチェックしてれば)

 

甲状腺

6/23

(甲状腺の検査結果を見ながら)

 

すいぶん下がってましたね

わ、なんでこんなに…?
薬を増やした量ってたしか、ほんのちょっぴりでしたよね?

はい。

それでこんなに下がるというのは、調節する機能自体が低下しているのかも

えぇ……
(どうしたらいいんだろ……)

こうなると、もう元の量にもどしてしまうか、それとも……

(あ、なんだかサジ投げられそう……?それはまだいやかも…)
あの……とりあえず、以前の量と今の量を併用してみてもいいでしょうか?

朝5/1錠、夜1/4錠という感じで。

そうですね……。

それでやってみましょうか

はい。

そうすると、2週間後にまた検査ですか?

そのへんも今後どうするかですね。

あまりたびたび検査するのもクロちゃんの負担になりますし……

じゃあ、ひとまず2週間、このお薬の量で様子をみてみます。

調子があまりよくなければそのとき対応する感じで

そうですね、そうしてみましょう

 

参考:今回までの間の薬、フード、サプリメント

薬、点滴

  • メルカゾール(甲状腺ホルモン抑制剤):1日2回・1/4錠ずつ
  • ラプロス(腎不全薬):1日2回・1錠ずつ
  • フォルテコール(降圧剤):1日1回・1/2錠
  • ペリアクチン(食欲増進剤):朝1/3錠、夜1/4~1/3錠
  • アムロジピン(降圧剤):1日1回・1/4錠
  • ネフガード(粒):一時おやすみ中(フードに腎ケア使用中のため)
  • 皮下輸液:1日おきに100ml前後

 

療法食など

6月のドライフード

jpスタイルは、ケアフードタイプの食いつきが落ちてきたので療法食タイプへ変更。

(変えても食いつきはあまり変わらなかったですが)

メディファスも少し飽きてきたようなので、ひさびさにベッツプランにチェンジ。

 

 

jpスタイル キドニーキープ リッチテイスト パッケージ  
※コンボはトッピングとしてときどき使用(常食はしてません)

 

jpスタイルについてはこちら。

【腎臓用jpスタイルを試してみました(療法食とケアフードの2種類を比較)】
腎臓用フードの「JPスタイル」を入手し、試してみました。動物病院でしか扱っていないとのことで、輸液をもらいに行った際に受付で相談。これまでこちらの病院では取り寄せたことがなかったようですが、メーカーに問い合わせてもらったところ取り寄せも可能だそう。

 

腎ケアのケアフード版、デトレのレポ。(参考)

【4匹で試食:ル・シャット・デトレ(腎臓用ケアフード)を再検証】
リニューアル前(2014年)に少しレビューしたことのあるル・シャット・デトレですが、今回は新しくなったデトレを猫達に再試食してもらいました。果たして食いつきに変化はあるでしょうか?そういえばフクちゃんにデトレをあげるのは、これが初めてかもしれません。

 

ベッツプランについてはこちら。

【4匹で試食・ベッツプラン エイジングケアプラス ステージ2プラス(簡単レポ)】
ベッツプランシリーズの中ではこれが一番高カロリー。たんぱく質(重量百分比26.0%以上)もわりと控えめです。なのでうちでは、クロやフクちゃんが食欲落ち気味のときのお助けフードに良く使ってます。療法食を食べてくれない猫さんにはオススメかもしれませんね。

 

6月のウェットフード

現在腎臓用の療法食ウェットは、コロナの影響で各種入手困難のためおやすみ中。

 

サプリメント

粉末のサプリメントはほとんど、ちゅーるチャオプチに混ぜて食べさせてます。

 

味が不評なビタミンB粉末はお薬といっしょにカプセルへイン。

【苦い薬とたくさんの薬はカプセルが便利!~最適サイズメモ】
クロは昔からわりとすんなり錠剤を飲んでくれる猫でした。 おかげでこれまで、あまり投薬では苦労してきていません。 クロの食欲がおちて食欲増進剤(レメロン)を始めたときが、わが家のカプセル使用のスタートでした。 空カプセルを使うのがおすすめの状...

 

尿素窒素(BUN)

BUNを意識してつづけているサプリメント類。(老廃物の低減や便秘解消目的)

 

 

 

 

乳酸菌H&JINについてはこちら。

【猫に乳酸菌サプリメントJIN(ジン)を使い始めて気づいたこと】
腸内環境の改善と免疫力アップをめざし、動物用乳酸菌のJINを再び使い始めました。そろそろ一週間ですがなんと便臭が激減!乳酸菌で糞便が臭わなくなるしくみを調べてみました。ウンチが臭わないとなぜ腎臓病に良いのか?その辺についても考察しています。

 

食物繊維についてはこちら。

【猫にも使える食物繊維、イージーファイバー以外だと?】
JIN(乳酸菌)とイージーファイバー(食物繊維)のおかげで、クロの便秘だけでなく他の猫達のお腹も調子が良くなったようです。イージーファイバーよありがとう!(JINも。)そういえばイージーファイバーみたいな物って他の会社からも出ているの?たまたま思いついて難消化性デキストリンで検索してみました。

 

クロの場合、生まれつきの大腸の蛇行(レントゲンで判明)が原因でもともと強い便秘傾向があります。
そのため乳酸菌や食物繊維の量がかなり多めになっている点にご注意ください。
※ふつうの子に同じ量をあげるとおなかがゆるくなる可能性が高いです。

 

シャンピニオンエキス美ちょう寿についてはこちら。

【シャンピニオンエキス美ちょう寿をお試し中】
シャンピニオンエキス製剤の「美ちょう寿」をここ2週間くらいクロに飲ませています。前回のクロの検査結果が悪かったときに「腎不全には美ちょう寿がお勧め」と教えていただきました。美ちょう寿は人間の腎不全でもよく使用されているサプリメントで、腎臓の負担になるアシドーシス(血液の酸性化)の緩和が期待されるようです。

 

クレアチニン(Cre)

Creを意識してつづけているサプリメント類。(腎臓の炎症抑制や血流改善目的)

こちらは変更なし。

 

  • 脂肪酸サプリ(アンチノール):1日1回・1錠
  • ビタミンBミックス(NOW B-50 100カプセル):1日2回・粉末をミミカキ1~2杯ずつ

 

アンチノール猫用 

 

アンチノールについてはこちら。

【3匹でお試し・猫用アンチノール~病院からの腎臓向けおすすめサプリ】
ようやくの猫用アンチノールレポです。前回のクロの検査がイマイチで、病院から勧められたのがこのアンチノールというサプリ。うちのかかりつけはめったにサプリメントを勧めたりしないのですが、こちらは以前から病院の猫ちゃんワンちゃんで好感触だったのだそうです。

 

筋肉・肝機能維持

もともとは筋肉量の維持を期待して始めたサプリメント。

肝臓にもいいということで、現在は定番化しました。

 

  • アミノファイン:1日2回・付属スプーン1杯ずつ

 

 

アミノファインのレビューはこちら。

【ペット用アミノ酸アミノファインを3カ月試してみた】
体重増加を期待しつつ続けているアミノ酸サプリメント「アミノファイン」。3ヶ月以上使っても体調悪化はありません。腎臓などの数値も維持しつつそれなりに元気です。アミノ酸で体重は増えませんでしたが、今は「臓器をいたわりつつ体力を少し底上げしてくれるもの」くらいの位置づけで使用を継続しています。

 

 

今後の対策

今回の検査結果をうけて、一部の量などを変更しました。

 

薬、点滴

メルカゾールの量を微調整。

同時にペリアクチンも少し増やしてみます。

  • メルカゾール(甲状腺ホルモン抑制剤):1日2回(朝1/4錠、夜1/5錠相当)
  • アムロジピン(降圧剤):1日1回(夜)・1/4錠
  • ラプロス(腎不全薬):1日2回・1錠ずつ
  • フォルテコール(降圧剤):1日1回(朝)・1/2錠
  • ペリアクチン(食欲増進剤):朝1/3~1/2錠、夜1/3
  • ネフガード(粒):一時おやすみ
  • 皮下輸液:1日おきに100ml前後

 

フード、サプリメント

尿素窒素(BUN)、尿pH

美ちょう寿は「酸性になりがちな腎臓病時の尿をアルカリへ傾ける」とあった(どこで見たのかは失念。公式メルマガかも)ので、少しだけ増量してみます。

 

クレアチニン(Cre)

ビタミンBは水溶性なのでもう少しふやしても大丈夫かと思い、わずかに増量。

  • 脂肪酸サプリ(アンチノール):1日1回・1錠
  • ビタミンBミックス(NOW B-50 100カプセル):1日2回・粉末をミミカキ2~3杯ずつ

 

筋肉・肝機能維持

  • アミノファイン:1日2回・付属スプーン1杯ずつ

 

さいごに

甲状腺って……!

一度症状が出ると、こんなにずーっと悩まされるものなんですねぇ。

 

最近クロの動きがちょっと緩慢だったり、食欲が落ちてたりして心配してましたが。

どうやら甲状腺ホルモンを抑えすぎてたためのようです。

「いっそ甲状腺の治療をすべてやめるのも手ですよ」という先生のアドバイスもありました。

(これは旧かかりつけの看護士さんにも言われました)

 

体調の落としどころをどのあたりにするのか…

なかなか迷ってます。

 

おまけ

前回、「プライムデーと近い時期に楽天もセールか?」と書いたのですが、ほぼ当たりました(笑)

すこし後ろにずれこんだものの、現在楽天ではお買い物マラソンをやってます。(6/26土曜の1:59まで)

 

楽天でお買い物をされる際は、よろしければ↓こちらも参考にどうぞ。

当ブログで使ったおすすめ品のまとめがあります。

【ブログのおすすめ記事をまとめました】
当ブログも開始から足かけ6年目。記事数が増えて自分でも見つけにくくなったので、一度ここで当ブログのおすすめ記事をまとめました。迷ったらここから、という感じでテーマ別になっています。(フード選び、薬、水分補給、サプリ選び、口腔ケア、病院選び、便利グッズ、流動食、おやつとおもちゃ、猫とお金、看取り)

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。応援いただけると励みになります

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ

 

 

コメント