前回10月の通院時、数値が安定したので検査は3ヶ月おきでもいい、といわれたクロ。
3ヶ月たったので検査にいってきました。
大きな体調の変化はありませんが、ここしばらく食欲と体重がジリ貧です。
先生は気がすすまないようでしたが、何とかペリアクチンを増やしてもらおうと考えていました。
さらに、最近始めたアミノ酸サプリメントについても相談したいところ。
先生の診察
その後クロちゃんはかわりありませんか?
特別大きな変化はなかったです。
ただ、体重と食欲がちょっとずつ落ちてきたので、ペリアクチン(食欲増進剤)を時々ふやしてました。
今日は腎臓と、少し時間がたったので甲状腺の血液検査をお願いしたいです
そうですか…なるほど。
うーん、念のため、いっしょにレントゲンとエコーもとらせてもらえますか?
レントゲンですか…?
昨年の夏に前の病院でとったときは異常なかったですよ?
でもまあ…あれからしばらくたってますね。じゃあ、お願いします
血液検査(1/26)
予想よりも数値があれこれあがっていてちょっとショックでした。
2021年1月26日(火) (慢性腎不全の診断から6年と6ヶ月目)
総タンパク(TP) 7.3(基準値:5.7~7.8)
アルブミン(ALB)3.1(基準値:2.3~3.5)
アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ/Mt内 肝酵素(AST [GOT])53(基準値:18~51)
アラニンアミノトランスフェラーゼ/細胞質内肝酵素(ALT [GPT])102(基準値:22~84)
アルカリフォスファターゼ/胆嚢、肝機能(ALP)195(基準値:38~165)
胆嚢、肝機能(GGT)3(基準値:1~10)
総コレステロール(TCho) -(基準値:89~176)
トリグリセライド〔中性脂肪〕(TG)-(基準値:17~104)
尿素窒素(BUN) 43.3(基準値:17.6~32.8)
クレアチニン(Cre) 2.46(基準値:0.8~1.8)
ナトリウム(Na)156(基準値:147~156)
クロール(Cl) 120 (基準値:107~120)
カリウム(K) 4.2(基準値:3.4~4.6)
カルシウム(Ca) 11.8(基準値:8.8~11.9)
リン(Pi/IP)3.8(基準値:2.6~6.0)
グルコース〔血糖値〕(GLU〔BG〕) 115(基準値:71~148)
白血球(WBC) 46(基準値:55~195)
赤血球(RBC) 808(基準値:500~1000)
ヘモグロビン (Hb) 13.0(基準値:8.0~15.0)
血球容積/血液濃度(HCT)39.6(基準値:33~45)
平均赤血球容積(MCV)49.0(基準値:39~55)
平均赤血球ヘモグロビン量(MCH)16.1(基準値:13~17)
平均赤血球ヘモグロビン濃度(MCHC)32.8(基準値:30~36)
血小板(Plt)15.0(基準値:30~800)※猫は一桁でなければOK
ヘマトクリット値 (Ht〔PCV〕) -(基準値:26~46)
———
T4(甲状腺) 4.52(基準値:0.90~3.70)
T4はふたたびの基準値オーバー。
甲状腺機能亢進症のコントロールのむずかしさを、あらためて感じました。
腎不全発覚からのおもな数値の推移
2021 | 1/26 |
体重 | 4.00 |
AST | 53 |
ALT | 102 |
ALP | 195 |
BUN | 43.3 |
Cre | 2.46 |
Ca | 11.8 |
Pi | 3.8 |
T4 | 4.52 |
2020 | 10/27 | 9/29 | 9/15 | 9/1 | 8/18 | 8/11 | 7/26 | 6/28 | 5/24 | 3/22 | 1/19 |
体重 | 4.11 | 4.20 | 4.14 | 4.24 | 4.25 | 4.17 | 4.13 | 4.20 | 4.05 | 4.20 | 3.85 |
AST | 48 | – | 47 | – | – | – | 49 | 48 | 51 | 64 | 32 |
ALT | 81 | – | 81 | 67 | – | – | 83 | 62 | 87 | 109 | 63 |
ALP | 225 | – | 194 | 213 | – | – | 215 | 136 | 223 | 230 | 227 |
BUN | 37.7 | 41.0 | 41.5 | 46.3 | 51.6 | 53.7 | 45.8 | 39.2 | 46.5 | 46.7 | 41.9 |
Cre | 2.31 | 2.73 | 2.96 | 2.81 | 2.60 | 2.37 | 2.27 | 2.87 | 2.53 | 2.09 | 1.82 |
Ca | 11.3 | 11.6 | 11.7 | 11.1 | – | – | 10.5 | – | 10.9 | 11.7 | 10.5 |
Pi (IP) | 4.0 | 4.5 | 3.1 | 2.8 | – | – | 4.0 | 3.0 | 4.4 | 4.3 | 4.2 |
T4 | 3.55 | – | 2.64 | 1.45 | 1.33 | 4.61 | 5.78 | 0.30 | 5.58 | – | – |
2019 | 9/29 | 6/30 | 4/21 | 2/24 |
体重 | 4.10 | 4.02 | 4.10 | 4.10 |
AST | 50 | – | 44 | – |
ALT | 112 | – | 74 | – |
ALP | 238 | 184 | 136 | – |
BUN | 34.1 | 39.2 | 43.8 | 34.0 |
Cre | 1.96 | 2.08 | 2.01 | 2.2 |
Ca | 11.2 | 11.5 | 11.5 | 11.8 |
Pi | 3.9 | 4.4 | 4.8 | 5.5 |
2018 | 12/28 | 10/30 | 7/27 | 4/8 | 1/14 |
体重 | 4.15 | 4.40 | 4.20 | 4.42 | 4.45 |
AST | – | 37 | – | – | – |
ALT | – | 59 | – | – | – |
ALP | – | 169 | – | – | – |
BUN | 35.8 | 33.7 | 36.8 | 37.5 | 37.8 |
Cre | 2.3 | 2.8 | 2.5 | 2.7 | 2.7 |
Ca | 11.6 | 12.3 | 11.9 | 12.7 | 11.2 |
Pi | 4.5 | 3.6 | 3.2 | 4.2 | 4.0 |
2017 | 10/3 | 8/20 | 5/26 | 3/26 |
体重 | 4.35 | 4.4 | 4.4 | 4.4 |
AST | – | – | – | – |
ALT | – | – | – | – |
ALP | – | – | – | – |
BUN | 37.6 | 47.2 | 36.6 | 36.9 |
Cre | 2.9 | 2.7 | 2.8 | 2.2 |
Ca | 11.7 | 10.2 | 11.2 | 10.6 |
Pi | 4.5 | 3.6 | 3.8 | 3.5 |
2016 | 12/25 | 10/30 | 9/18 | 7/15 | 5/15 | 4/3 | 2/21 |
体重 | 4.5 | 4.5 | 4.4 | 4.4 | 4.1 | 4.2 | 4.4 |
AST | – | – | – | 46 | – | – | – |
ALT | – | – | – | 61 | – | – | – |
ALP | – | – | – | 106 | – | – | – |
BUN | 37.2 | 36.5 | 37.1 | 32.6 | 31.2 | 31.0 | 26.6 |
Cre | 2.7 | 2.6 | 3.1 | 2.0 | 2.6 | 2.8 | 2.6 |
Ca | – | – | – | 9.6 | – | – | – |
Pi | 3.5 | 4.5 | 3.9 | 2.4 | 4.4 | 4.3 | 3.4 |
2015 | 12/27 | 11/1 | 9/20 | 8/9 | 6/14 | 4/5 | 1/25 |
体重 | 4.7 | 4.6 | 4.6 | 4.6 | 4.3 | 4.4 | 4.6 |
AST | – | – | – | – | – | – | – |
ALT | – | – | – | – | – | – | – |
ALP | – | – | – | – | – | – | – |
BUN | 32.9 | 33.3 | 35.5 | 47.3 | 37.7 | 36.3 | 36.7 |
Cre | 2.7 | 2.7 | 2.9 | 2.9 | 2.9 | 2.4 | 2.2 |
Ca | 10.6 | – | – | – | – | – | – |
Pi | 3.2 | 3.8 | – | 2.9 | 3.1 | 4.5 | 4.6 |
2014 | 12/14 | 10/19 | 8/23 | 7/20 | 7/18 |
体重 | 4.5 | 4.1 | 4.1 | – | 4.0 |
AST | – | – | – | – | 38 |
ALT | – | – | – | – | 32 |
ALP | – | – | – | – | 100 |
BUN | 40.9 | 39.7 | 33.1 | 31.8 | 86.5 |
Cre | 2.7 | 3.1 | 2.9 | 3.3 | 6.6 |
Ca | 10.5 | – | – | – | 10.4 |
Pi | 3.7 | 4.1 | 3.3 | 4.9 | – |
これまでのベスト | これまでのワースト
検査結果を見て
レントゲンやエコーでみる範囲では、腎臓や肝臓などは異常はなさそうですね
よかったです!
(レントゲンを見て)あら?なんだかこれ、ずいぶんウンチがたまってますね。
そういえば食欲がおちはじめてから、ウンチが日に数回・少量ずつになりました
はっきりはわかりませんが、甲状腺があがっていたので、それも原因のひとつかもしれません
甲状腺
メルカゾール(甲状腺の薬)をすこしふやしてみましょう。
1週間後にまた検査にきてもらえますか?
わかりました、来週また来ます
この甲状腺機能亢進症というのは、実は良性の腫瘍なんですよ。
大きくなり続けると症状も悪化していくんです
えっ、そうなんですか!?しらなかった………
完治させるには摘出手術もありますが、クロちゃんは腎臓がわるいのでおすすめできません。
今後もお薬でコントロールしていくことになります
そうですね。高齢ですし、私も手術は望まないので、お薬を続けたいです。
よろしくお願いします
もしかすると、今後少しずつ腫瘍が大きくなればそれにあわせて数値も悪くなっていくのかもしれませんね。
思ったより大変な病気なんだなぁと、ちょっとかなしくなりました。
体重
先生の指示通りペリアクチンをたまにお休みしたら、体重低下が進んでしまって…。元(1/4錠を朝晩)に戻しました、すみません。
そうですね、いまは4.0kgまで落ちてますね
元の量にしたら12月にいったん4.3kg台までふえたのですが、年があけてからはまたへってきてしまって心配です。
さわると背骨がわかるくらいまで筋肉が落ちたのも気になります
どれどれ。(背中をさわって)
ああ、このていどならまだ大丈夫だと思いますよ。
運動量はどうですか?
高齢なのでほとんど寝てばかりですが、まだ多少ならジャンプできます……
私としてはペリアクチンを少しふやしたいのですが、どうでしょうか?
今回甲状腺のお薬をふやしたので、1週間だけおなじ量で様子をみましょう。
それでもダメな場合は、いったんレメロンに戻してみるのも手かもしれません。
まあ、どちらの薬も多少腎臓に負担なのはかわらないんですが…
元かかりつけの先生には「やせすぎ!」といわれてしまったクロの背中ですが、こちらの先生は「まだへいき」というお見立てでした。
先生によっても判断はいろいろなんですね。
腎臓
腎臓の数値はすこしあがってますが、このくらいならまだ現状維持といえます
メルカゾールの増量でまた腎臓まで影響がでないことを祈ります。
肝臓
こちらもけっこうあがっちゃいましたね
これは……甲状腺が悪化した影響でしょうか?
まだ断定はできないですが、その可能性はあります。来週またみてみましょう
甲状腺のお薬でこちらもおちついてくれますように。
アミノ酸サプリメントの使用
販売サイトでは「BUNはあがらない」「腎臓や肝臓に負担をかけない」と説明がありました。
それでもやはり気になったため、先生にも相談。
筋肉の落ちかたが心配で、アミノ酸サプリメントを2週間くらい使ってみてました。腎臓に悪影響はないでしょうか?
どんなものですか?
これです。(スマホ画面で販売サイトの成分表示を見せる)
アミノ酸100%なので、へんなものは入ってないと思うのですが
なるほど。うーん、ちょっと検討しておきますね
結論は次回へもちこしに。
こちらの病院でも別のアミノ酸サプリメントを販売していたので、使用自体には反対ではないようです。
参考:今回までの間の薬、フード、サプリメント
薬、点滴
- メルカゾール(甲状腺ホルモン抑制剤):1日2回・1包(1/6錠相当)ずつ
- ラプロス(腎不全薬):1日2回・1錠ずつ
- フォルテコール(降圧剤):1日1回・1/2錠
- ペリアクチン(食欲増進剤):1日2回・1/4錠ずつ(ときどき1/3錠)
- ネフガード(粒):1日に1~3回
- 皮下輸液:1日おきに100ml前後
療法食など
12~1月のドライフード
コンボプレゼントは少量のトッピングとして活躍中。
メディファスアドバンスについてはこちら。
ベッツプランについてはこちら。
jpスタイルについてはこちら。
12~1月のウェットフード
現在ウェットはお休み中。
サプリメント
粉末のサプリメントはすべて、ちゅーる(1回1/3本くらいの量)に混ぜて食べさせています。
尿素窒素(BUN)
BUNを意識してつづけているサプリメント類。(老廃物の低減や便秘解消目的)
こちらは変更なし。
- 乳酸菌(H&JIN=旧JIN):朝晩小さじ1~2ずつ
- 水溶性食物繊維(難消化性デキストリン):朝晩小さじ1~2ずつ
- シャンピニオンエキス(美ちょう寿)※粉末にして:朝晩1/2錠ずつ
乳酸菌H&JINについてはこちら。
食物繊維についてはこちら。
シャンピニオンエキス美ちょう寿についてはこちら。
クレアチニン(Cre)
Creを意識してつづけているサプリメント類。(腎臓の炎症抑制や血流改善目的)
こちらも変更なし。
- 脂肪酸サプリ(アンチノール):1日1回・1錠
- ビタミンBミックス(NOW B-50 100カプセル):1日2回・粉末をミミカキ1~2杯ずつ
アンチノールについてはこちら。
筋肉量維持
筋肉量の維持を意識してあらたに使い始めたサプリメント。
- アミノファイン:1日2回・付属スプーン1杯ずつ
アミノファインについてはこちらですこしふれています。
今後の対策
甲状腺・肝臓
甲状腺のお薬を増量したので、1週間後に再検査。
その結果をみて対策を考えます。
体重
サプリメント(アミノファイン)は次回検査まで継続。
次回また先生と相談して継続 or 中止を判断。
腎臓(BUN・Cre)
薬、サプリメントはそのまま継続。
さいごに
お薬をふやしたその後
火曜に甲状腺のお薬がふえ、現在2日たったところです。
まだ2日ではありますが、すこしずつクロの食べる量と体重がふえてきました。
ペリアクチンの量はまったく増やしていません。
ここしばらくの食欲低下と体重減少、私はてっきり腎臓のせいだと思っていました。
なのでせっせとネフガードをのませ、時にペリアクチンを増量。
でもちっとも食欲も体重もふえなくて。
クロの腎臓もそろそろ限界なのかとさびしくなっていたのですが……
原因は別だったのかもしれません。
ふたたび、新旧かかりつけ病院について思うこと
以前のかかりつけは、治療費をおさえることを重要視してました。
なのでレントゲンやエコーもあまり積極的には提案されません。
甲状腺の検査も外注なので、結果が出るのははやくて翌日。
治療費は安くすみますが、そのぶん対応もおくれがちでした。
いまの先生は、必要であれば検査も積極的に提案してきます。
(そのぶん治療費は多少高額になりますが)
設備も比較的充実しており、甲状腺の検査もすぐ結果がわかります。
そのため薬の変更もスピーディ、かつきめ細かくやっていただけました。
どちらが良い病院かといわれれば、正直どちらも一長一短。
ただクロの甲状腺治療に関しては、新しい病院のほうが迅速に対応してもらえて助かってます。
以前は症状がおちついたら元の病院にもどろうかと考えていましたが……
甲状腺が進行するのだとすれば、このままこちらで診ていただこうかなぁという感じです。
自分が病院になにを求めるかで、選択もかわってくるのでしょうね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。応援いただけると励みになります
コメント
はじめまして。
いつもブログを拝見しております。
アミノ酸サプリについてですが、知恵袋で犬のカテゴリーマスターのnfk
という方が以前BCAAについて回答していたことを思い出しましたのでコピーをのせておきます…
「BCAAになりますが、慢性腎臓病下での使用は大変難しいものになります。
BCAA摂取後30~60分以内に適度な運動をしないと、逆に腎臓を傷つける研究結果が出ています。
安易に使用できないため、うちの子には摂取させないようにしていますね。
(アルブミンの数値がよほど低値でない限り、たんぱく質のBCAAの摂取はそこまで気にする必要は無いと思います。)」
BCAAの配合量や使用料にもよりますし、すでにご存知の上でのことでしたら
すみません。
クロちゃんの食欲と体重が戻りますよう祈っております。
返信遅くなり申し訳ありません。
BCAA使用についてのアドバイスもありがとうございます。
その後先生から使用許可が出たので、現在も継続していますが、とくに腎臓に悪い影響はないようでした。
犬と猫では必要な栄養も違ってくるので、比較はなかなか難しいのかもしれませんね。