クロをつれて、3ヶ月ぶりの血液検査へいってきました。
今回は腎臓だけでなく、肝臓やコレステロールなどひととおりのチェックをしました。
前回(7月)の検査結果はこちら。
検査結果
2018年10月30日(火) (慢性腎不全の診断から4年と3ヶ月目)
総タンパク(TP) 7.7(基準値:5.7~7.8)
アルブミン(ALB)3.4(基準値:2.3~3.5)
アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST [GOT])37(基準値:18~51)
アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT [GPT])59(基準値:22~84)
アルカリフォスファターゼ(ALP)169(基準値:38~165)
総コレステロール(TCho) 314(基準値:89~176)
トリグリセライド〔中性脂肪〕(TG)59(基準値:17~104)
尿素窒素(BUN) 33.7 ↓(基準値:17.6~32.8)
クレアチニン(Cre) 2.8↑ (基準値:0.8~1.8)
ナトリウム(Na)155 (基準値:147~156)
クロール(Cl) 113 (基準値:107~120)
カリウム(K) 4.3(基準値:3.4~4.6)
カルシウム(Ca) 12.3(基準値:8.8~11.9)
リン(Pi) 3.6(基準値:2.6~6.0)
グルコース〔血糖値〕(GLU〔BG〕) 106(基準値:71~148)
白血球(WBC) 57 (基準値:55~195)
赤血球(RBC) 845 (基準値:500~1000)
ヘモグロビン (Hb) 13.8(基準値:8.0~15.0)
ヘマトクリット値 (Ht〔PCV〕) 41.9(基準値:26~46)
腎不全発覚からのおもな数値の推移
カルシウム(Ca)の変化が気になってきたので表に追加しました。
2018 | 10/30 | 7/27 | 4/8 | 1/14 |
BUN | 33.7 | 36.8 | 37.5 | 37.8 |
Cre | 2.8 | 2.5 | 2.7 | 2.7 |
Ca | 12.3 | 11.9 | 12.7 | 11.2 |
2017 | 10/3 | 8/20 | 5/26 | 3/26 |
BUN | 37.6 | 47.2 | 36.6 | 36.9 |
Cre | 2.9 | 2.7 | 2.8 | 2.2 |
Ca | 11.7 | 10.2 | 11.2 | 10.6 |
2016 | 12/25 | 10/30 | 9/18 | 7/15 | 5/15 | 4/3 | 2/21 |
BUN | 37.2 | 36.5 | 37.1 | 32.6 | 31.2 | 31.0 | 26.6 |
Cre | 2.7 | 2.6 | 3.1 | 2.0 | 2.6 | 2.8 | 2.6 |
Ca | – | – | – | 9.6 | – | – | – |
2015 | 12/27 | 11/1 | 9/20 | 8/9 | 6/14 | 4/5 | 1/25 |
BUN | 32.9 | 33.3 | 35.5 | 47.3 | 37.7 | 36.3 | 36.7 |
Cre | 2.7 | 2.7 | 2.9 | 2.9 | 2.9 | 2.4 | 2.2 |
Ca | 10.6 | – | – | – | – | – | – |
2014 | 12/14 | 10/19 | 8/23 | 7/20 | 7/18 |
BUN | 40.9 | 39.7 | 33.1 | 31.8 | 86.5 |
Cre | 2.7 | 3.1 | 2.9 | 3.3 | 6.6 |
Ca | 10.5 | – | – | – | 10.4 |
これまでの最良 | これまでの最悪
検査結果を見て
肝臓の数値は問題なし。
BUNはわりと改善、Creはほんのすこし悪化しています。
全体的にはほぼ現状維持となりました。
あまり食べていないのに総コレステロール値がたかいのと、
すこしずつカルシウムの数値があがってきているのが、ちょっと気になります。
その後の血圧計
そういえばあたらしく入手した血圧計、なかなかいい感じです。
毎日使ってみてクロの血圧はまだそんなに悪くないこともわかってきました。
今回は検査のついでに、病院でくわしい使い方も教えてもらってます。
猫の血圧は不安定なため、なるべく正確な数値を出すにはコツがいるのだそうです。
- 5回連続ではかり、一番上と下をのぞきまんなかの3つを平均する
- カフ(腕帯)と腕(やしっぽ)のあいだにはなるべく空気がはいらないようにする
- 可能なら毛をぬらして、カフがぴったり密着するようにまく
- 計測する部位は心臓とおなじ高さにする
しばらくこのまま記録して、次回の検査で持参してみたいと思います。
参考:さいきんの薬、フード、サプリメント
薬、点滴
- ラプロス(腎不全薬):1日2回・1錠ずつ
- 降圧剤(フォルテコール):1日1回・1/2錠
- 食欲増進剤(レメロン):3~4日に1回・1/4錠
- 皮下輸液:1日おきに100ml
療法食
- スペシフィックFKW 25~50g(強制給餌)
- メディファス15歳からチキン味(食べられるだけ)
- jpスタイルキドニーキープ(食べられるだけ)
尿素窒素(BUN)対策
BUNを意識してつづけているサプリメント類。(老廃物の低減や便秘解消目的)
- 乳酸菌(JIN):1日1~2回・小さじ1
- 水溶性食物繊維(難消化性デキストリン):1日1~2回・小さじ1/2
- シャンピニオンエキス(美ちょう寿)※粉末にして:1日1~2回・1/2錠
たんぽぽ茶は、フクが亡くなってからおやすみしています。
(クロには飲ませるのがむずかしくて…)
クレアチニン(Cre)対策
Creを意識してつづけているサプリメント類。(腎臓の炎症抑制や血流改善目的)
- オメガ3系脂肪酸(NOW ウルトラオメガ3):1日1回・6滴
- ビタミンBミックス(NOW B-50 100カプセル):1日1~2回・ミミカキ1杯
- AHCC(NOW ピュアAHCCパウダー):1日1回・ミミカキ1~2杯
そのほか
- リン吸着剤(カリナール1):1日1回・ 添付小さじ1
フクが亡くなった直後まではクロにもコンボをのませていましたが、
コンボ終了後、以前のカリナール1がまだ残っていたのでそちらへもどしました。
カリナールのカルシウム分はカルシウム値の悪化と関係ないとは言われましたが、
実際数値が改善されないと不安になってきますね。
またレンジアレンにもどそうかな……。
おまけのキャンペーン情報
現在Amazonでは、10月31日(水)の午後6時から11月4日(日)の午前1時59分まで、「Amazonタイムセール祭り」が開催中です。
全商品が対象で、ポイントが最大7.5%(最大5,000ポイント)還元される「ポイントアップチャンスキャンペーン」も同時開催。
タイムセールは人気商品メインなので猫用品にはあまり関係ないのですが、ポイントアップチャンスはそちらもカバーされているので使えます!
フードや猫砂などをまとめ買いする予定があれば、この機会にぜひ。
私はJINのブリーダーパックを買いましたが、うっかりPCから購入して1%損しました…
キャンペーンで損しないために
- キャンペーンページを見てエントリー
- Amazonのスマホアプリから注文(+1%)⇒Android | iPhone
- 期間中に合計10,000円(税込)以上購入
- アマゾンマスターカードでお支払い (+1%)
- プライム会員なら購入時に「通常配送」の設定にすると30ポイント(後日付与)
お買い物まえにアマゾンマスターカードに申し込んだり、
プライム会員になったり、
⇒ 年3,900円(月換算325円)で映画やドラマ見放題、送料無料など特典いろいろ
チャージタイプのギフト券を購入してそれを使ったりすると、もっとおトクです。
⇒ チャージタイプのギフト券を購入し、コンビニ、ATM、ネット銀行のどれかからチャージすると最大額面の2.5%分ポイントがもらえます。(翌月付与。クレカのチャージはNG)
私はプライム会員なので、年に一度くらい90,000円チャージして2.5%もらってます。
9万も使う?と不安でしたが、フードや砂だけでけっこう軽くクリアしてました ^_^;
Amazonユーザーさん以外にはあまり関係のないキャンペーンですみません。
でもAmazonは楽天にくらべて届くのがはやいので、フードがない!砂がない!というピンチにもお役立ちなのです。(翌日に届いたりする)
ひとつのショップでまとめ買いできるときは楽天のほうが安いことも多いですが、「今すぐ、これだけがほしい!」というピンポイントなお買い物であればAmazonが大かつやく。
この機会に、いちどAmazonを試してみるのもいいかもしれません。
さらにおまけ
先日あやしい胸のしこりを発見したので、すぐ乳腺外科に予約して検査してきました。
結果ガンではなさそうでしたが、ねんのため2ヵ月後に再検査です。
結果をきくまで生きた心地がしませんでしたが、意を決して行って本当によかったと思います。
今回みてもらって、はじめて自分が高濃度乳腺にあたるということがわかりました。
(高濃度乳腺はマンモグラフィでガンがみつけにくいので、エコー併用が必須)
それだけでも行ってよかったです。
検査は行きなれないとこわいかもしれませんが、手おくれになってからみつかるのはもっともっとこわいですよ…!?
できるだけ、猫より先に死ぬことはさけたいですよね。
猫たちの一生をきっちり見とどけるためにも、人間の健康が第一なのだな、と思いました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。応援いただけると励みになります
コメント
おはようございます。
クロちゃん、コタツ生活満喫してますね。
去年はフクちゃんも一緒だったので(結構なかよく添い寝してましたよね(^^*))さみしいです…。
フクちゃん、コタツに遊びにきてそうですね。。
まずは、クロちゃんとMさまの検査結果、よい報告が聞けて
よかったです。
クロちゃんのカルシウム値、気になりますね。
やはりカリナールは関係しているきがします。
その影響から微量ですがコレステロールも変化したのかと思います。
カリナール系はいままで使用したことがなく、2か月ほど
カリナールコンボをうちの子に試しました。
いままでネフガードを使用してたのですが、カリナールコンボの
使用で便秘ぎみになったようにかんじました。
(ネフガードでは逆に快便効果が、かんじられました)
やはり直感で、カルシウム値に影響を感じたのであれば
レンジアレンに戻すのがよいかもですね。
クロちゃん、腎不全の数値は安定してすばらしいです(^-^)
フクちゃんや先代ねこさんの分まで元気に暮らしてもらいたいです。
ねこさんの支える側の健康、とてもだいじですよね。
Mさまとクロちゃんのこと、フクちゃんや先代ねこさんが
見守ってくれてるので大丈夫ですよ(=^_^=)
うちはこたつを作らないので(置かない)こたつネコは憧れ
カリナールでカルシウムあがりましたが、毎度のスルーでした。どちらかというと、食欲だったり元気にしているかがメインなのである程度の誤差範囲としています。
人もそうなのですが、その値が数ヶ月続いたりすると考えますけど。
データの変動はないのですが最近そこそこ食べるようになり、先日は薬入りウェットを食べるために跳び跳ねてやってきました。
なんだかうれしくなりました。頑張った甲斐があるのかな~と。
◆コニシマイさん
カルシウムへの影響を少しでも減らせればと思い、カリナールからレンジアレンに戻してみました。
今度の検査まで続けてみて、変化があるか確認したいですね。
フクにはずっとコンボを使っていたので、クロもコンボに切りかえようかと思っていた矢先だったのでちょっと残念ですが。
最近ずっと測っている血圧も、わりと良好のようでホッとしてます。
このままできるだけがんばってもらいたいものです。
◆にゃあ×3さん
カルシウムは、クロの場合、腎臓病がわかってからからずーっとちょい高めなんですよね。
フクがカルシウム上昇と同じタイミングで一気に腎臓悪化したので、なんとなく怖くて…。
ご飯食べてくれるようになったのはよかったですね!
小食の猫がたっぷりご飯食べてくれるだけで、ふだんの悩みの半分くらいは軽くなるような気がします(笑)