ブログではごぶさたしてしまいました。
クロは日々弱り、なかなか厳しい状況ですが、ひたすら寄りそう世話係です。
ブログを書く時間はなかなかとれないので、様子はあいまにSNSでお伝えしています。
今回もSNSの投稿を中心に、前回ブログ更新以降の状況を時系列でまとめました。
2023年4月17日~4月30日の経過
4月17日(月)
体重3.55kg
18時にフードを少量吐く
ウンチはゆるめのものを少量ずつ3回
おしっこもやや少量~少量を4回
4月18日(火)
この日は午前中、病院で血液検査と前足のレントゲン撮影
前足がふんばれない原因は加齢による肘関節の不調とのこと
関節にカルシウム?ができており痛みが出ているそう
痛むのはずっと手首だと思っていたので、肘だとわかったのは良かったかも
とはいえ持病で痛み止めが飲めないため、とくにこれ以上できる対応はなし
なるべく足に負担のない生活を送れるようにするくらいか…
【参考】3/10の検査結果
血液検査は検査前12時間絶食といわれているため、どうしても給餌量がへるのが悩み
この日も帰宅後3回しか給餌できず、20時の4回目は最中に嘔吐があり中止
トータルの摂取エネルギー量もへってしまうのでかなりつらい
体重3.50kg
20時にフードと水を吐く
ウンチは固形を少量ずつ2回
おしっこはやや少量~少量を3回
4月19日(水)
昨日の影響もあり、体重はぎりぎり3.50kg
一日嘔吐はなく、強制給餌もFKW129gとよく食べてくれた
ウンチは少量ずつ固形3回、ややゆるめ1回
おしっこはやや少量を3回
整腸剤や乳酸菌を多めにとっているせいか、ウンチはほぼ固形化している
4月20日(木)
体重3.4kg(3.5kgを下回るようになる)
この日はうっかりセレニアを飲ませる時間が遅くなり、吐き気が連続してしまう
結果として給餌量も少なめになる
(この日以降、ふたたび嘔吐との闘いへ)
4月21日(金)
夏日で一日暑くしんどそう
冷たい場所に行きたがり、水に手を入れる仕草もひんぱんだった
体重3.45kg
フード混じりを2回大量に吐く
ウンチは固形少量を1回、ゆるめ少量を2回、ゆるめ通常量を1回
おしっこはやや少量~少量を2回
4月22日(土)
朝嘔吐があったため給餌ペースがずれこむ
予定を後ろ倒しにし、14時にFKW25gを強制給餌し、終了後外出
15時頃から所用のため東京をまわり、18時までには出る予定
17時半頃父より「クロが大量に吐いた」という連絡あり
直帰の予定を変更し、病院でプリンペランをもらって帰宅
昨日、一昨日くらいからクロの嘔吐が頻発しており、病院に相談に来てます
セレニア飲んでも吐き気抑えられない…
— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) April 22, 2023
体重3.50kg(輸液直後)
フード混じりを3回大量に吐く
ウンチはゆるめを大量に1回
おしっこはやや少量を3回
4月23日(日)
体重3.35kg
フード混じりを2回吐く
ウンチはなし
おしっこは並~少量を4回
夕方以降の不調がひどくなり、強制給餌の量をかなり減らす
4月24日(月)
トイレの中にへたりこむ、寒い場所から離れないなど、様子がだんだん変わってくる
トイレにへたり込んだり、寒い場所に行くためドアから離れなかったりと、今晩のクロは明らかにこれまでとは違う様子を見せ始めました…
さらなる体調の悪化を感じます体が冷えるので目が離せず、私も寝付けません(こんな状況なのでブログ更新お休みかも)
とりあえず点滴だけ前倒しでしておきます pic.twitter.com/FhBv76gzOT
— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) April 23, 2023
深夜の奇行に翻弄されましたが、朝になって少し落ち着いた様子
強制給餌の抵抗は一段と強くなり、食いしばる歯をこじ開けて口に押し込むしかなくなりました
食べられる量は良くて2/3
かかる時間は1.5倍
そろそろ強制給餌も限界なのかな…体重はおそらく3.3kgを切ってます(点滴で正確な重さ不明) pic.twitter.com/aR3aEGSckp
— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) April 24, 2023
体調は、1歩進んで2歩下がる…
あまり飲めないのに水飲みに手を入れまくるので、手が冷えていましたお昼は吐きにくい時間帯だからと、ちょっと多めに強制給餌したら見事全戻し
あと少しで終わるというときだったので、一層の落胆です😢#猫の腎不全とおつきあい #猫介護 #高齢猫 pic.twitter.com/oqBUpkfz20— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) April 24, 2023
このころから強制給餌への抵抗がいっそう強くなり、歯をくいしばるように
これまではいやがりつつも口は開けてくれたので、今考えるとじゅうぶん協力的だった
シリコンスプーンでFKWの給餌が難しくなったため、シリンジのメルミルに切り替える
もう体重維持を目標にするのは無理な段階なんでしょうね
やせるのは覚悟で、なるべく負担なく、胃腸や嚥下機能の維持を目指す方向か
— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) April 24, 2023
ベッドを降りるときにふらつくようになったため、ベッドの撤去を考える
体重3.35kg(輸液直後)
夜、水とサプリメントを吐く
ウンチは固形少量を1回、ゆるめ少量1回
おしっこはやや少量を2回
4月25日(火)
体調悪化が急速に進んだ印象だったため、検査をかねて診察してもらう
手を水につけてばかりで手足がひどく冷えており、貧血が進んだのではと危惧
場合によっては造血ホルモンの注射をお願いするつもりだった
検査結果では、貧血に関しては数値的にまだそこまでひどくないそう
手足が冷たいのはおそらく脱水による循環不全とのこと
とにかく電解質の状態がとても悪い
本来なら静脈点滴で強制的に薄めたいが、体調と年齢もあるのでおすすめはしない、帰宅後すぐ皮下点滴するように、という指示
吐き気がコントロールしきれないので、ファモチジンの再服用も希望
ステロイドの増量で多少改善する可能性があるなら増量したい旨も伝える
結果、ステロイドは一日3/4錠までふやすことになり、ファモチジンも再開へ
帰宅後、クロが一階に行きたがったので抱いて連れていく
その間に部屋のレイアウトを変更し、ベッドを撤去
床にふとんを敷き、荷物も移動して本棚下をクロの寝室用にととのえる
それ以外に寝床にできる場所も複数箇所つくる
当初戸惑って使ってくれなかったが、しだいに気に入った場所で寝るようになった
トイレに入りにくそうになってきたので、トイレをどうするか考え始める
平坦な床を歩くときもときおりふらついている
体重3.25kg
嘔吐2回
ウンチは固形少量を1回
おしっこは並~やや少量を4回(うち2回は失敗して外へ)
4月26日(水)
今朝は口から薬を飲ませるのも難しくなっており、シリンジ給餌すら厳しい感じ
クロにとって今後どう対応していくのが最善なのかを、ずっと考えています
— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) April 25, 2023
お昼の給餌に職場からいったん帰宅し、メルミル10mlだけ飲ませました
もっと入れるか?少しあけて2回目やるか?と悩みましたが、今は吐かせないことを優先してこれで終了
嘔吐で電解質バランスがさらに悪化するのは避けたいところ
お昼前後は体が多少楽なのか、穏やかな表情です pic.twitter.com/pHeX3k6boc
— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) April 26, 2023
先ほど今日最後の給餌にチャレンジしていたら、一口目で吐かれてしまいました…
3時間前に食べたメルミルの残骸やレンジアレン等を確認
「今日はなんとか吐かない一日に!」と奮闘してきたのが全てパーに😭
ついつい欲張っちゃうのがいけないのかなぁ#猫の腎不全とおつきあい #高齢猫 #猫介護 pic.twitter.com/6bNrfvVsh6— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) April 26, 2023
嘔吐のコントロールがさらに難しくなってくる
1回の給餌ではメルミル高栄養10mが限度
体温の計測を開始:38.2度
体重計測できず
嘔吐1回
ウンチは固形少量~やや少量を2回
おしっこは並~少量を4回(うち2回は失敗して外へ)
4月27日(木)
今朝の体温37.3度
体重2.51kg昨日体重を計れなかったので、いきなり2.5が出てショックでした…
仕方ないことと頭ではわかっているはずなのに、迷いと後悔が溢れてきます#猫の腎不全とおつきあい #猫介護 #老猫 #猫の看取りケア #ペット用体温計 pic.twitter.com/OOH1zKKxsy
— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) April 26, 2023
お別れが近いのはたぶん事実なので、できるだけそばで見守ります😌
朝は強制給餌もかなり辛そうだったので、ご飯はそろそろ終了かな…
あとはなるべく水分とってもらう感じに— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) April 27, 2023
体温37.1度
体重2.51kg
嘔吐1回
ウンチは固形やや少量を2回、やや少量の水便を1回
おしっこは並~少量を2回(うち1回は失敗して外へ)
目をはなすとたびたび体が水びたしになっていて、体温低下が心配
思い切ってヌルマーユを撤去する
飲水量がへってしまいそうでこわい
4月28日(金)
ヌルマーユ撤去後も飲水量はあまりかわらないようす
(そもそもあまり飲んでいない)
念のため朝のうちに点滴しておく
前日の体調が悪そうだったので給餌量はかなりセーブする
そのせいか久々に嘔吐のない日となった
お天気もよく、比較的体調はおちついていた様子
体温37.9度
体重2.53kg
嘔吐なし
ウンチはやや少量の水便を1回、少量やや固形を1回
おしっこは少量を3回
4月29日(土)
使いなれたトイレを寝床から近い場所へ移動
そのかわり元の場所には簡易ケージ用のトイレを仮設置
どちらでも使いやすい方を使ってくれればと考えたが、結局元の場所の簡易トイレを使っていた
飲ませたセレニアが吐いてだめになったので、セレニア注射を点滴に混ぜて初使用
体温38.3度
体重2.51kg
嘔吐1回
ウンチは水便2回
おしっこはやや少量~少量を2回
※チョビのときにセレニア注射を使ったときの記事
4月30日(日)※18時現在
クロがんばってます
今朝は体重2.51kg、体温38.1度
一昨日は強制給餌を大幅に減らし、8日ぶりに嘔吐なしでした✨
それについ気を良くしてしまって…
体調も良さそうだしと、午前中少し多めにシリンジ給餌したらやっぱり15時には嘔吐
やっぱり無理は厳禁なかなか諦めきれず、覚悟も揺れてます pic.twitter.com/fQjjaQXVs9
— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) April 30, 2023
追記
介護用メルミルはかなりなめらかなペーストなので、裏ごしはほとんど必要ないかも🙂
特にチキンはほぼ残るものなし、かつおもごくわずかでした歯のすきまから入れられる先の細いシリンジは詰まりやすいので、念のための裏ごしです
だいたい経鼻カテーテルと同じ状態にしてます— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) April 30, 2023
お天気が悪く体調にも影響ありそうだったので、給餌量はセーブ
朝からメルミル水3ml、10ml、5mlと入れ、お昼に5ml
そのあとは何もせずそっとしていたが、15時に寝床から出てお昼分を吐いてしまう
体温38.1度
体重2.51kg
嘔吐1回
ウンチは水便1回
おしっこは少量を1回
さきほど点滴100ml入れました。
今は寝床でおとなしく寝ています。
現在給餌に使っている「メルミル介護期用」について
強制給餌に使えるペースト状フード自体は、けっこう種類が豊富です。
その中でうちがメルミル介護期用を使っているのは、いちばんエネルギー量が高いから。
グラムあたりがチキンだと1.56kcalもあり、私が知る限りダントツだと思います。
これまで使っていたFKWが、グラムあたり1.58kcal。
水分はおそらくメルミルのほうが多いのに、エネルギー量があまり変わらないんですよね。
すこしでもエネルギーをとらせたい介護期には本当に助かってます。
⇒ メルミル介護期用についてはこちらでまぐろをレポしてます
⇒ 一覧で比較したい場合はこちらもどうぞ
コメント
うぽつです!読みました。お忙しいのに詳細なご報告ありがとうございます♀️
とりあえず点滴はクロちゃんを楽にさせている感じで良いですね。あとミルメルチキン最強ですね。これでエネルギー体力維持していければいいな。吐かせないようにするのと気候気温気圧への対処が難しいですが、上手くコントロールできるように必死に祈っております!
とにかくクロちゃんががんばってるのがひしひしと伝わって来ました。その努力が必ず大きく報われるように全宇宙の神々に祈り倒します!
その節はたくさん応援していただき、本当にありがとうございました。
ハチ子さんの猫さんも体調が悪かったと記憶していますが、その後いかがでしょうか。
どうか、回復されていますように…
寝てらっしゃいますか
食事は摂ってらっしゃいますか
厳しい状況の中、どうか無理をされませんよう。そう言っても、自分のこと以上にクロちゃんのこと大切にされてるから・・
遠くから、見守るしかないですが、いっぱい思ってます。
更新など良いので、食べて、少しでも寝て、クロちゃんとゆっくり過ごしてください。
長らく返信もできず失礼しました。
介護中は本当にギリギリの状態でしたが、永遠には続かないのだからと、自らを悲しく鼓舞していた気がします。
全てが終わった今、心身の辛さの記憶は薄れ、クロのぬくもりだけが懐かしく思い出されます。
クロちゃん
どうか少しでも辛くないよう少しでも穏やかに過ごせますようにお祈りしております。
応援のコメントありがとうございました。
クロは旅立ってしまいましたが、皆さまからいただく応援に、いつも勇気付けられていました。
今は全てが懐かしい日々です。