【腎臓、肝臓、甲状腺はおおむね安定~クロの血液検査】

【広告】活性炭おやつ 「ネコジーン」
この記事は約14分で読めます。
ブログ内を検索

 

クロ 2021/4/12

オハヨ~(朝起きるとだいたいそばにいる)

 

前回の検査からおおきな変化もなく、無事2カ月が経過。

定期の血液検査でいつもの病院にいってきました。

 

出がけこそバッグの中でわーわー鳴きますが、10分くらいするとあきらめます。

最近は病院でもあまり抵抗せず、小声でふにゃふにゃいうだけ。

(おとなしくされるがままなので看護士さんにはわりと人気)

 

腎臓病での通院が長くなり、病院にもだいぶ慣れたんでしょうか(笑)

 

 

Sponsored Link

先生の診察

その後どうですか?

 

これといってかわりはないです。

今回は腎臓の検査をしたいのですが、甲状腺もみたほうがいいですか?

一応そちらもできるように、薬は5時間前までに飲ませました

 

そうですか、ちょっとみてみますね……

(お腹や口の中などをチェック)

うん、とくに問題なさそうですし、今回は腎臓と肝臓だけでいいでしょう。

血をとるのでこのままおあずかりします。

待合室でおまちください

 

はい、お願いします

 

血液検査(4/13)

今回は腎臓・肝臓のみで、甲状腺は調べていません。

 

クロの血液検査結果 2021/4/13

※年齢は保護月で設定されたようでズレてます

 

2021年4月13日(火) (慢性腎不全の診断から6年と8ヶ月目)

体重 4.28kg
総タンパク(TP) 7.0(基準値:5.7~7.8)
アルブミン(ALB)3.0(基準値:2.3~3.5)
アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ/Mt内 肝酵素(AST [GOT])49(基準値:18~51)
アラニンアミノトランスフェラーゼ/細胞質内肝酵素(ALT [GPT])89(基準値:22~84)
アルカリフォスファターゼ/胆嚢、肝機能(ALP)208(基準値:38~165)
胆嚢、肝機能(GGT)3(基準値:1~10)
総コレステロール(TCho) -(基準値:89~176)
トリグリセライド〔中性脂肪〕(TG)-(基準値:17~104)
尿素窒素(BUN) 51.9(基準値:17.6~32.8)
クレアチニン(Cre) 2.71(基準値:0.8~1.8)
ナトリウム(Na)152(基準値:147~156)
クロール(Cl) 115(基準値:107~120)
カリウム(K) 3.9(基準値:3.4~4.6)
カルシウム(Ca) 11.4(基準値:8.8~11.9)
リン(Pi/IP)4.6(基準値:2.6~6.0)
グルコース〔血糖値〕(GLU〔BG〕) 112(基準値:71~148)
白血球(WBC) 64(基準値:55~195)
赤血球(RBC) 802(基準値:500~1000)
ヘモグロビン (Hb) 12.4(基準値:8.0~15.0)
血球容積/血液濃度(HCT)38.8(基準値:33~45)
平均赤血球容積(MCV)48.4(基準値:39~55)
平均赤血球ヘモグロビン量(MCH)15.5(基準値:13~17)
平均赤血球ヘモグロビン濃度(MCHC)32.0(基準値:30~36)
血小板(Plt)15.8(基準値:30~800)※猫は一桁でなければOK
ヘマトクリット値 (Ht〔PCV〕) -(基準値:26~46)
———
T4(甲状腺) -(基準値:0.90~3.70)

 

腎不全発覚からのおもな数値の推移

 

2021 4/13 2/16 2/2 1/26
体重 4.28 4.10 4.00 4.00
AST 49 53
ALT 89 94 102
ALP 208 183 195
BUN 51.9 52.4 46.5 43.3
Cre 2.71 2.54 2.53 2.46
Ca 11.4 11.1 11.8
Pi (IP) 4.6 3.1 3.8
T4 2.38 4.52
2020 10/27 9/29 9/15 9/1 8/18 8/11 7/26 6/28 5/24 3/22 1/19
体重 4.11 4.20 4.14 4.24 4.25 4.17 4.13 4.20 4.05 4.20 3.85
AST 48 47 49 48 51 64 32
ALT 81 81 67 83 62 87 109 63
ALP 225 194 213 215 136 223 230 227
BUN 37.7 41.0 41.5 46.3 51.6 53.7 45.8 39.2 46.5 46.7 41.9
Cre 2.31 2.73 2.96 2.81 2.60 2.37 2.27 2.87 2.53 2.09 1.82
Ca 11.3 11.6 11.7 11.1 10.5 10.9 11.7 10.5
Pi (IP) 4.0 4.5 3.1 2.8 4.0 3.0 4.4 4.3 4.2
T4 3.55 2.64 1.45 1.33 4.61 5.78 0.30 5.58
2019 9/29 6/30 4/21 2/24
体重 4.10 4.02 4.10 4.10
AST 50 44
ALT 112 74
ALP 238 184 136
BUN 34.1 39.2 43.8 34.0
Cre 1.96 2.08 2.01 2.2
Ca 11.2 11.5 11.5 11.8
Pi (IP) 3.9 4.4 4.8 5.5
2018 12/28 10/30 7/27 4/8 1/14
体重 4.15 4.40 4.20 4.42 4.45
AST 37
ALT 59
ALP 169
BUN 35.8 33.7 36.8 37.5 37.8
Cre 2.3 2.8 2.5 2.7 2.7
Ca 11.6 12.3 11.9 12.7 11.2
Pi (IP) 4.5 3.6 3.2 4.2 4.0
2017 10/3 8/20 5/26 3/26
体重 4.35 4.4 4.4 4.4
AST
ALT
ALP
BUN 37.6 47.2 36.6 36.9
Cre 2.9 2.7 2.8 2.2
Ca 11.7 10.2 11.2 10.6
Pi (IP) 4.5 3.6 3.8 3.5
2016 12/25 10/30 9/18 7/15 5/15 4/3 2/21
体重 4.5 4.5 4.4 4.4 4.1 4.2 4.4
AST 46
ALT 61
ALP 106
BUN 37.2 36.5 37.1 32.6 31.2 31.0 26.6
Cre 2.7 2.6 3.1 2.0 2.6 2.8 2.6
Ca 9.6
Pi (IP) 3.5 4.5 3.9 2.4 4.4 4.3 3.4
2015 12/27 11/1 9/20 8/9 6/14 4/5 1/25
体重 4.7 4.6 4.6 4.6 4.3 4.4 4.6
AST
ALT
ALP
BUN 32.9 33.3 35.5 47.3 37.7 36.3 36.7
Cre 2.7 2.7 2.9 2.9 2.9 2.4 2.2
Ca 10.6
Pi (IP) 3.2 3.8 2.9 3.1 4.5 4.6
2014 12/14 10/19 8/23 7/20 7/18
体重 4.5 4.1 4.1 4.0
AST 38
ALT 32
ALP 100
BUN 40.9 39.7 33.1 31.8 86.5
Cre 2.7 3.1 2.9 3.3 6.6
Ca 10.5 10.4
Pi (IP) 3.7 4.1 3.3 4.9

これまでのベスト | これまでのワースト  

 

検査結果を見て

 

体重

 

体重は4.28kgですか。

おっ、前回よりさらにふえましたね!

 

お薬(ペリアクチン)を少しふやしてから、よく食べてるみたいです

 

腎臓・肝臓

 

腎臓、肝臓ともおおむね維持できてます。

このまま様子をみていきましょう

 

よかったです!

 

参考:今回までの間の薬、フード、サプリメント

薬、点滴

  • メルカゾール(甲状腺ホルモン抑制剤):1日2回・1包(1/5錠相当?)ずつ
  • ラプロス(腎不全薬):1日2回・1錠ずつ
  • フォルテコール(降圧剤):1日1回・1/2錠
  • ペリアクチン(食欲増進剤):朝1/3錠、夜1/4錠
  • ネフガード(粒):1日に1~2回
  • 皮下輸液:1日おきに100ml前後

 

療法食など

3~4月のドライフード

 

   

 

※コンボはトッピングとしてときどき使用(常食はしてません)

 

メディファスアドバンスについてはこちら。

【2匹で試食・メディファスアドバンス腎臓の健康維持(ケアフード)】
クロが食べそうなフードを探していたとき、メディファスの新製品が未チェックだったことに気付きました。今回は久々のヒットだったので詳細をまとめておきます。たんぱく質量はヒルズk/d、リンも腎ケアとほぼ同じくらい。ナトリウムはプロベットリーナルと同じです。ケアフードのなかでもかなり療法食に近い印象ですね。

 

jpスタイルについてはこちら。

【腎臓用jpスタイルを試してみました(療法食とケアフードの2種類を比較)】
腎臓用フードの「JPスタイル」を入手し、試してみました。動物病院でしか扱っていないとのことで、輸液をもらいに行った際に受付で相談。これまでこちらの病院では取り寄せたことがなかったようですが、メーカーに問い合わせてもらったところ取り寄せも可能だそう。

 

腎ケアのケアフード版、デトレのレポも参考にどうぞ。

【4匹で試食:ル・シャット・デトレ(腎臓用ケアフード)を再検証】
リニューアル前(2014年)に少しレビューしたことのあるル・シャット・デトレですが、今回は新しくなったデトレを猫達に再試食してもらいました。果たして食いつきに変化はあるでしょうか?そういえばフクちゃんにデトレをあげるのは、これが初めてかもしれません。

 

3~4月のウェットフード

クロにもすこし復活させていたk/d(156g缶)とフォルツァ10リナール

買い置き在庫が切れたのでふたたびおやすみです。

 

【2匹で試食・フォルツァ10アクティウェットフラットフィッシュ(腎臓用)】
フォルツァ10の腎臓用ウェットフードにお魚タイプが出ていました。なかなか試せなかったのですが、先日ようやく入手。クロとシロに試食してもらいました。あげてみるとウェットぎらいのクロがパクパクとよく食べます!うちではかなり好評のようでした。

 

コロナの影響でヒルズやロイカナの療法食ウェットが入手困難なのは知ってましたが……

フォルツァ10やアニモンダでも欠品が増えてきたようです。

 

特に腎臓用のウェットは各社どんどん品薄になってる印象。

ウェットしか食べない猫さんには、かなりきびしい状況になってきました。

 

ペットフードの工場はほぼ海外なので、世界的に生産・流通が滞っているのかもしれません。

コロナワクチンだけでなくペットフードも各国うばい合いなのでしょうか (-_-;

まさかこんなことになるとは……。

 

一日もはやい流通の再開をねがいます。

 

 

サプリメント

粉末のサプリメントはほとんど、ちゅーるチャオプチに混ぜて食べさせてます。

味が不評なビタミンB粉末はお薬といっしょにカプセルへイン。

【苦い薬とたくさんの薬はカプセルが便利!~最適サイズメモ】
クロは昔からわりとすんなり錠剤を飲んでくれる猫でした。 おかげでこれまで、あまり投薬では苦労してきていません。 クロの食欲がおちて食欲増進剤(レメロン)を始めたときが、わが家のカプセル使用のスタートでした。 空カプセルを使うのがおすすめの状...

 

尿素窒素(BUN)

BUNを意識してつづけているサプリメント類。(老廃物の低減や便秘解消目的)

現在試験的に乳酸菌と食物繊維のバランスをかえつつ、いいウンチの状態をさぐってます。

 

 

 

 

乳酸菌H&JINについてはこちら。

【猫に乳酸菌サプリメントJIN(ジン)を使い始めて気づいたこと】
腸内環境の改善と免疫力アップをめざし、動物用乳酸菌のJINを再び使い始めました。そろそろ一週間ですがなんと便臭が激減!乳酸菌で糞便が臭わなくなるしくみを調べてみました。ウンチが臭わないとなぜ腎臓病に良いのか?その辺についても考察しています。

 

食物繊維についてはこちら。

【猫にも使える食物繊維、イージーファイバー以外だと?】
JIN(乳酸菌)とイージーファイバー(食物繊維)のおかげで、クロの便秘だけでなく他の猫達のお腹も調子が良くなったようです。イージーファイバーよありがとう!(JINも。)そういえばイージーファイバーみたいな物って他の会社からも出ているの?たまたま思いついて難消化性デキストリンで検索してみました。

 

クロの場合、生まれつきの大腸の蛇行(レントゲンで判明)が原因でもともと強い便秘傾向があります。
そのため乳酸菌や食物繊維の量がかなり多めになっている点にご注意ください。

 

シャンピニオンエキス美ちょう寿についてはこちら。

【シャンピニオンエキス美ちょう寿をお試し中】
シャンピニオンエキス製剤の「美ちょう寿」をここ2週間くらいクロに飲ませています。前回のクロの検査結果が悪かったときに「腎不全には美ちょう寿がお勧め」と教えていただきました。美ちょう寿は人間の腎不全でもよく使用されているサプリメントで、腎臓の負担になるアシドーシス(血液の酸性化)の緩和が期待されるようです。

 

クレアチニン(Cre)

Creを意識してつづけているサプリメント類。(腎臓の炎症抑制や血流改善目的)

こちらは変更なし。

 

  • 脂肪酸サプリ(アンチノール):1日1回・1錠
  • ビタミンBミックス(NOW B-50 100カプセル):1日2回・粉末をミミカキ1~2杯ずつ

 

アンチノール猫用 

 

アンチノールについてはこちら。

【3匹でお試し・猫用アンチノール~病院からの腎臓向けおすすめサプリ】
ようやくの猫用アンチノールレポです。前回のクロの検査がイマイチで、病院から勧められたのがこのアンチノールというサプリ。うちのかかりつけはめったにサプリメントを勧めたりしないのですが、こちらは以前から病院の猫ちゃんワンちゃんで好感触だったのだそうです。

 

筋肉・肝機能維持

もともとは筋肉量の維持を期待して始めたサプリメント。

肝臓にもいいということで、現在は定番化しました。

 

  • アミノファイン:1日2回・付属スプーン1杯ずつ

 

 

アミノファインのレビューはこちら。

【ペット用アミノ酸アミノファインを3カ月試してみた】
体重増加を期待しつつ続けているアミノ酸サプリメント「アミノファイン」。3ヶ月以上使っても体調悪化はありません。腎臓などの数値も維持しつつそれなりに元気です。アミノ酸で体重は増えませんでしたが、今は「臓器をいたわりつつ体力を少し底上げしてくれるもの」くらいの位置づけで使用を継続しています。

 

今後の対策

甲状腺・肝臓

いまは数値も落ち着いているので、次回の甲状腺検査は6~8月くらいを予定。

ただ、すこしでも体調に変化があれば、時期にこだわらず即検査してもらうつもりです。

 

体重

現在は、食欲増進剤(ペリアクチン)を朝1/3錠、夜1/4錠で安定しています。

しばらくこのまま様子をみながら、食べ具合によって量を微調整しようと思います。

 

腎臓(BUN・Cre)

こちらは薬、サプリメントとも大きな変更なしで継続です。

 

さいごに

じわじわと、朝のペリアクチンを1/3錠にした効果がでてきました。

今回は前夜に点滴をしたとはいえ、4.3kg近くまで増量していてびっくりです。

(アミノ酸の影響もちょっとはあるのかな??)

 

このままどうにか、できるだけ長く体調維持できることを祈ります。

 

 

おまけ:世話係近況

文化庁の実績報告(支援金)と、確定申告がやっとおわりました。

一息つけるかと思ったらそうでもなく。

 

5月最終週の銀座のグループ展におさそいがあったため、それにむけて再始動しました。

コロナ禍ではありますが、もしご興味ありましたらメッセージやDMでおしらせください。

会場は感染防止対策もされており、だいたいいつも空いてます。

銀座でお買い物のついでなどに、お立ち寄りいただければさいわいです。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。応援いただけると励みになります

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ

 

 

コメント