【リンが基準値内になり悪化を回避~シロの血液検査】

【広告】活性炭おやつ 「ネコジーン」
この記事は約16分で読めます。
ブログ内を検索
シロ 2021/5/20

やっぱり目ヤニがなくならないよねぇ…

 

4月に検査したシロの結果がまだ未公開だったので、アップしておきます。

 

結論からいうと、前回おおはばに悪化したリンは無事基準値内にもどりました!

尿素窒素やクレアチニンもそこそこ安定。

このまま悪化の一途かと心配していましたが、ひとまず息がつけそうです。

 

 

Sponsored Link

検査結果 2021年4月11日(日)

シロのスペックと病歴
去勢済みの高齢オス猫(15~18歳くらい。保護猫のため不明)
歯周病・歯肉炎→9割抜歯後治癒
心雑音があるが、消失/再発を繰り返し中
背中に複数のイボ→大きいものを2019年2月切除→良性
2020年6月、高脂血症等改善目的のダイエットを終了
腎臓病でフォルテコールとネフガードを常用
肝機能悪化のため2018年肝臓用フードをメインに→2020年6月終了
2020年6月よりラプロスと皮下点滴(4日に1回・約100ml)開始
2020年11月よりリン吸着剤開始
2021年1月より皮下点滴増量(3日に1回・約100ml)
参考 クロの同居猫たちについて

 

シロの血液検査結果 2021/4/11

 

体重 5.1kg
総タンパク(TP)-(基準値:5.7~7.8)
アルブミン(ALB)-(基準値:2.3~3.5)
アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST [GOT])-(基準値:18~51)
アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT [GPT])-(基準値:22~84)
アルカリフォスファターゼ(ALP)-(基準値:~165)
クレアチンフォスフォキナーゼ(CPK)-(基準値87~309)
総コレステロール(TCho) -(基準値:89~176)
トリグリセライド〔中性脂肪〕(TG)-(基準値:17~104)
尿素窒素(BUN)37.6(基準値:17.6~32.8)
クレアチニン(Cre) 2.49(基準値:0.8~1.8)
ナトリウム(Na)157 (基準値:147~156)
クロール(Cl)112(基準値:107~120)
カリウム(K)5.2(基準値:3.4~4.6)
カルシウム(Ca) 12.3(基準値:8.8~11.9)
リン(Pi)3.8(基準値:2.6~6.0)
グルコース〔血糖値〕(GLU〔BG〕) -(基準値:71~148)
アンモニア(NH3)-(基準値:23~78)
白血球(WBC) 55(基準値:55~195)
赤血球(RBC)620(基準値:500~1000)
ヘモグロビン (Hb) 12.7(基準値:8.0~15.0)
ヘマトクリット値 (Ht〔PCV〕) 35.2(基準値:26~46)

 

BUNとCreはまだ高いものの、一時にくらべるとそれなりに落ちついてきました。

前回かなり高かったリンも、今回の検査では基準値内にはいってひと安心。

 

その一方で、カルシウムやカリウムなどの電解質関係は全体的に高めのようです。

 

おもな数値の推移

シロのこれまでの主要数値変化一覧。

2021 4/11 3/7 1/18
BUN 37.6 39.0 43.0
Cre 2.49 2.34 2.32
Na 157 159 159
Cl 112 112 115
K 5.2 4.4 5.2
Ca 12.3 12.1 11.7
Pi 3.8 6.3 5.4
TP
AST
ALT
TCho
TG
(Kg) 5.1 5.1 5.1
2020 10/25 8/23 6/21 4/28 2/25
BUN 36.0 38.5 34.6 30.4 29.0
Cre 1.71 2.97 2.45 2.59 2.22
Na 158 159 163 157 158
Cl 113 117 125 120 120
K 5.0 5.2 5.8 4.2 4.7
Ca 12.2 11.8 12.2 11.1 11.4
Pi 5.6 4.3 4.6 4.7 4.2
TP 8.6 7.9
AST 31
ALT 63 67
TCho 176 236 229 228
TG 41 198 142 198
(Kg) 5.1 5.1 5.0 5.1 5.4
2019 12/29 8/25 5/22 3/24 1/27
BUN 27.9 31.5 31.6 31.5 34.3
Cre 2.18 2.25 2.17 2.0 1.8
Na 155 154 157
Cl 116 114 115
K 5.0 4.4 4.9
Ca 10.7 10.9
Pi 3.9 4.0 3.7 3.2
TP 7.9
AST 37 38
ALT 77 71 68 79 69
TCho 227 244 280 270 225
TG 155 328 413 >500 >500
(Kg) 5.4 5.4 5.4 5.38 5.35
2018 11/25 9/30 6/10 2/14
BUN 32.4 34.1 37.3 33.9
Cre 2.2 2.3 2.7 2.1
Na 158 156 158 156
Cl 116 117 114 113
K 5.1 4.4 4.8 4.9
Ca 11.3 11.4 10.4 11.2
Pi 4.8 4.8 3.4 4.9
TP 8.7
AST 56 65
ALT 138 136
TCho 217 217 207 202
TG >383 277 447 404
(Kg) 5.4 5.45 5.6 5.5
2017 10/31 8/2 4/26 2/5
BUN 37.7 35.8 37.2 34.8
Cre 2.3 2.3 1.9 2.8
Na 159 161 161 157
Cl 114 116 118 118
K 5.0 5.3 5.1 5.0
Ca 11.2 12 11.3
Pi 3.0 5.2 4.6 4.7
TP 9.4 8.8
AST
ALT 57
TCho 191 220 255
TG 498 >500 361
(Kg) 5.4 5.4 5.4 5.7
2016 11/27 8/21 6/26 5/1 3/6 1/10
BUN 33.0 34.3 32.0 34.0 33.5 34.6
Cre 2.9 2.8 2.7 2.6 2.4 2.7
Na 152 155 153 153 159 158
Cl 114 112 116 112 116 112
K 4.6 4.2 4.6 5.0 4.4 4.8
Ca 12.0 11.6
Pi 5.2 3.9 3.3 4.4 4.3 4.4
TP 8.8 9.8 8.5 8.4 8.7 8.4
AST
ALT 63 88 87 95 90
TCho 262 219 251 221 196 238
TG >500 289 471 >500 440 476
(Kg) 5.9 6.1 6.3 6.4 6.5 6.6
2015 11/1 8/21 4/20 1/11
BUN 34.3 32.7 33.7 33.7
Cre 2.6 2.7 2.9 2.3
Na 155 159
Cl 119 112
K 4.7 4.3
Ca
Pi 4.1
TP 8.6 9.4 9.4 9.1
AST 39 48 42
ALT 98 117 69 69
TCho 223 180 180 196
TG >500 341 226 >500
(Kg) 6.6 6.5 6.3 6.3

(赤字:これまでの最悪値/青字:最良値)

 

前回の検査から現在まで使っていたもの

フード

ドライとウェットを併用中。

比率は4:6~5:5くらい。

 

ドライ療法食

ロイヤルカナンの腎臓サポートとヒルズのk/dを半々。

 

ロイヤルカナン腎臓サポート

入手先 楽天AmazonYahoo!

【3匹と4匹で2回試食・ロイヤルカナン腎臓サポートドライ】
腎臓サポートは2015年にリニューアル。ロイヤルカナン製品特有の「400kcalあたり」という成分表示を簡単に計算し直す方法もあります。期間をあけて2回試食してもらったのでその分も加筆しました。

 

 

ヒルズ k/d ドライ 腎臓ケア

入手先楽天 | Amazon | Yahoo!

【4匹で試食・猫用 新k/dドライ(腎臓病用療法食)】
フクちゃんのフードジプシーは続行中です。今回はリニューアルしたヒルズのk/dを開封。他の猫たちにも試食してもらいました。k/dはリンやナトリウムなどの数値を公表していません。数値がわかると安心できますし、メーカーさんにはぜひ対応していただきたいですね。

 

 

 

ウェット療法食

シロお気に入りのフォルツァ10ですが、コロナの影響で入手がむずかしくなりました

(3月に注文したぶんが、入荷次第発送といわれてまだ手元にきてません。)

 

4月初めくらいまで買い置き分でしのいでいたものの、在庫が切れてからはお休みしています。

 

フォルツァ10 リナール アクティウェット ラム
入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

【3匹で試食・フォルツァ10リナールアクティウェットラム(腎臓用)】
先日のキャンペーンでもらった「フォルツァ10 リナール アクティウェット(腎臓ケア)」をさっそく開封して試食してもらいました。一見するとプリンか茶碗蒸しのようなみずみずしい質感。匂いもおいしそうだし人間からすればかなり食べてみたいタイプです。

 

フォルツァ10 リナール アクティウェット フラットフィッシュ
入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

【2匹で試食・フォルツァ10アクティウェットフラットフィッシュ(腎臓用)】
フォルツァ10の腎臓用ウェットフードにお魚タイプが出ていました。なかなか試せなかったのですが、先日ようやく入手。クロとシロに試食してもらいました。あげてみるとウェットぎらいのクロがパクパクとよく食べます!うちではかなり好評のようでした。

 

 

フォルツァ10なき後は、いただきもののロイヤルカナンをメインにしてました。

あまり好きではないですが、よくつぶしてお湯でゆるめれば食べてくれます。

 

……が、それも4月で在庫切れに。

(ひええ~~~~困る)

 

ロイヤルカナン腎臓サポート フィッシュ (パウチ)

入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

 

ネットショップを覗いたらバカみたいに高騰していました。

こちらもコロナからの入手困難でしょうか。

5月現在は、すこーしずつ通常価格のものも戻り始めているようですが…

どうなることやら。

 

 

その一方で、スペシフィックは比較的入手しやすいようです。

うちは以前いただいたもの(ありがとうございました!)がまだ少し残っていたので、上記2種がなくなってからはこれがメインになっています。

こちらもつぶしてお湯で溶かせば、まあなんとか食べてくれます。

 

スペシフィック 猫用 FKW 腎心肝アシスト

入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

 

薬とサプリメント

フォルテコールを1日1回、1/2錠。

昨年6月からはラプロス(朝晩1錠ずつ)も開始。

【新薬ラプロスを猫に半月ためしてみた感想とメモ】
先日薬をフォルテコールからラプロスへ変更しました。実際にラプロスを使ってみたのでそのレビューと、薬の詳細について。飲ませ方や価格、期待される作用と効果などについてもまとめました。今後ラプロスを検討されているのであればぜひご一読下さい。

 

そのほか、昼と夜にネフガードの顆粒タイプ(1日1/2~1包)。

 

ネフガード顆粒

入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

【ネフガード粒&顆粒・特徴と使用レポ(腎不全の犬猫用活性炭製剤)】
活性炭製剤は、腎不全と言われたら一度は試しておきたいものの一つ。今回はその代表的な製品であるネフガードの粒と顆粒、2タイプについて使用レビューと詳細をご紹介します。我が家の4猫に飲ませたときの反応と体調の変化についても一覧表にしました。

 

 

父がシロにアンチノールをうまく飲ませられないため、モエギタブで代用中。

こちらはおやつ感覚で食べてます。

 

【モエギイガイ由来のペット用オメガ3サプリを比較~アンチノール、モエギキャップ、モエギナールなど】
楽天とAmazonがセールだったので、愛用中のアンチノールの類似品、モエギキャップとモエギタブを注文してみました。まだ手元に届いていないため、予習としてモエギイガイを主成分をする脂肪酸サプリ、アンチノール、モエギキャップ、モエギナールなどをざっと比較してみます。

 

 

リン吸着剤はKDヘルスの量をミスってリンの数値があがってしまったので、心機一転イパキチンへ変更。

 

イパキチン

入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

 

診察と検査後、先生との面談

腎臓

 

おや、リンがかなり下がりましたね!

これなら大丈夫でしょう。

リン吸着剤は今は何を使ってるんですか?

 

前回の検査以降イパキチンに変更してました。

改善したようなのでこのまま続けてみます

 

BUNとCreも現状維持の範囲になってますし、これならしばらくこのまま様子をみてもよさそうですよ

 

(父)安心しました

 

目の炎症

 

まだ目がちょっと赤いですが、目薬はどうしますか?

もう少し続けてみます

先生、この目薬ってこんなに長く続けても平気なんですか?

 

単なる消炎剤だから大丈夫ですよ

 

そうですか…。

次回もよくなってなければ、改めて相談します

(目薬ってステロイド系じゃなかったかな……?)

 

心雑音など

 

今回は、ほかに気になる所見もないようですね

よかったです!

 

現在のようすと今後

前回から今回までのあいだ

 

リン吸着剤をイパキチンにした以外、あまり大きく変えたところはありません。

 

フードの内容と与えかた

 

フードはほぼすべて腎臓用療法食になりました。

ドライフードの水びたし方式は、ウェットがあげられないときに活用しています。

 

シロの水びたし食 2019/4/7

ネフガード+水+ドライフード(水びたし方式)

 

上のほうでも書きましたが、メジャーな腎臓用ウェット療法食(k/dやロイヤルカナンなど)は、残念ながら現在コロナの影響で全国的に品切れ状態。

しかたないので、手元にあるものでなんとかしのいでます。

 

品薄の件について、先日クロのかかりつけ病院でも聞いたところ、メーカーから7月頃には入荷予定と回答があった、ということです。

 

まだもう少し時間はあきますが……とりあえず入る(らしい)時期を知れてよかった!

すこしだけ不安がやわらぎました  ^ ^

 

サプリメント・薬

ラプロスとフォルテコール、ネフガードを継続中。

モエギタブも継続。

 

リン吸着剤はイパキチンに変更。

ウェットフードに混ぜて出してますが、シロは気にせず食べているので、味にはあまり影響ないようですね。

今回の検査で数値の改善もはっきりし、効果も確認できましたし。

小ボトルがなくなったので、大ボトルに切り替えてこのまま継続していきます。

 

水分摂取と点滴

あたたかくなり梅雨入りも間近になったため、ぬるまーゆに続いてピタリ適温プラス丸もおやすみへ。

 

(先日父がこわした)ペットファウンテンは、おなじものをとりあえず注文。

交換用フィルターがまだ残っているので、それを使い切るまではこれでいきます。

本当はそろそろ、もうちょっとお手入れがラクなものに変えたいんですけどね~。

 

【ペットファウンテンで飲水量アップ!~流水好きの猫に】
クロに次いでシロにも昨年腎不全が発覚し、投薬治療がすでに始まっています。数値的にはそろそろ自宅輸液を始めても良いかも?という話もありますが、超怖がりなシロへの輸液の大変さは容易に想像がつきますので、お互いできるだけ先延ばしにしたいところ。
【ペット用ウォーターファウンテン~2年使ってわかったメリット・デメリット】
ついにペットファウンテンが壊れたので買い替えました。このタイプを2年使ってみて気づいた事もいくつかあります。安くて場所もとらず気軽に使える一方、陶器や金属製の物に比べるとやはりヌメリが出やすい等々。今回は急いでいたので同じ物を買ってしまいましたが、次回買い替える時にはもうちょっと違うタイプにしてみたいと思います。

 

その横に、ふつうの水入れ(ヘルスウォーターボウル)もおいてあります。

【ヘルスウォーターボウルで飲水量がアップ!】
これにすると猫が水をよく飲むという評判のオーカッツヘルスウォーターボウルシリーズ。半信半疑で先日注文したものが届きました。違いを見るためいつもの水入れから離したところに設置。そのまま動向チェックです。

 

点滴は3日に1回、100mlで継続です。

 

まとめ

ここ数か月数値が不安定で先生にも心配されていましたが、なんとか持ち直しました。

いよいよシロの腎臓病も末期に突入か、と覚悟してたので本当にホッとしました。

 

唯一の問題は、シロが目薬や点滴を全力でいやがっていること。

一日何度も体を保定されて身うごきできなくなるのも、恐怖をあおる要因かもしれません。

(かといって手をはなせばすぐ逃げるし)

 

押さえている体がブルブル震えてるとかわいそうで ^ ^;

抵抗がはげしい上に力もあるので、さいきんは3人がかりになってます。

せめて目薬だけでもはやく終わらせてあげたいんですけどねぇ……。

 

おまけ(近況)

こちらのクロ用低反発ベッドなんですが。

【シニア用介護ベッドを購入してみた~unage 体圧分散シニアローベッド】
ネットで見かけるたびに欲しいなーと思っていた介護用のunageシニアローベッド。先日入手したので使用レポをまとめました。今回購入したのはSサイズ。手で押すと適度なクッションが気持ち良く、これなら猫もイチコロね!と思ったのですが……届いた直後は超塩対応されてメゲました。今はわりと使ってくれてます。

買った直後だけ使われていたものの、実はその後ずっとスルーされてました。

先日なんとなく誘導してみたら、急に使いはじめて逆にびっくり。

クロになにがあった。

 

 

 

そして、GW中私がダウンしてたのは前回ブログですこし書きましたが、こんどは母がダウン

水曜からこちら、ずっとふせってます。

もともと体の弱い母はこの時期の気候(特に気圧や湿度)の変化がきついらしく、毎年だいたい寝こむんですよね。

寝こむ→筋力がおちる→動くのがしんどくなる→体力がおちる→また寝こむ

という負のループになりがちなので、ちょっと心配。

はやく回復しますように。

 

 

あと、前回ブログを更新した翌日、予兆もなくいきなりパソコンが死亡しました  ( ;∀;)

勝手に再起動くりかえすし、セーフモードすらフリーズするし、修復もできない…。

その後運よく起動したため、即完全初期化で復活できましたが、生きた心地がしませんでした!!

パソコンはまっさらになったものの、幸いデータのバックアップがあって命びろい。

今後はいままで以上にこまめにバックアップしようと思います。

みなさまもお気をつけください。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。応援いただけると励みになります

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ FC2ブログランキング

 

コメント