【番外・チョビの血液検査は9ヶ月ぶり。ワクチンもしてきた】

【広告】活性炭おやつ 「ネコジーン」
この記事は約5分で読めます。
ブログ内を検索

 

チョビ2017/6/25

ワクチンのあとはやはりしんどいのか、帰宅後ずっと静かな場所で休んでるのでそっとしてます。

 

ひさびさにチョビの検査とワクチン接種にいってきました。

前回の病院が昨年9月だったので、ほぼ9ヶ月ぶり。

ワクチンはなんと数年ぶりでした……(反省)

 

検査には、半年に一度はいくつもりでいたのですが

年末のフクちゃん騒動以降てんやわんやでついつい後回し。

 

今回はワクチン接種(3種)もするつもりだったし、

尿検査は血液検査の結果しだいで考えようと思ってました。

 

Sponsored Link

前回の検査から9ヶ月

血尿(突発性膀胱炎)事件以来、チョビの通院には細心の注意をはらってます。

(チョビの場合、血尿=精神ダメージなのでリカバリーがすっっっっごく大変なのです。)

 

前回はたしか、わが家のチョビ担当(保護者)である父につきそいを頼み、

なんとか無事に血尿なしですませることができました。

今回もおそらく私だけじゃチョビがパニックになるだろうと、むりやり父を連行。

 

そのおかげかチョビも落ちついていて、さいわい帰宅後も血尿はでていません。

私の愛の力だけじゃたりないのね……… (´;ω;`) 

 

検査結果

赤字は基準値外)
チョビの血液検査結果2017/6/25

体重4.0kg
総タンパク(TP) 7.6 (基準値:5.7~7.8)
アルブミン(ALB) 3.2(基準値:0.8~1.8)
アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST〔GOT〕)28(基準値:18~51)
アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT〔GPT〕)48(基準値:22~84)
総コレステロール(TCho) 181(基準値:89~176)
トリグリセライド〔中性脂肪〕(TG) 79(基準値:17~104)
尿素窒素(BUN) 18.7 (基準値:17.6~32.8)
クレアチニン(Cre)1.0(基準値:0.8~1.8)
リン(Pi) 2.9 (基準値:2.6~6.0)
グルコース [血糖値](GLU〔BG〕) 95(基準値:71~148)
白血球数 (WBC) 39(基準値:55~195)
赤血球数 (RBC) 1014 (基準値:500~1000)) ※興奮のため
ヘモグロビン (Hb) 14.5(基準値:8.0~15.0)
ヘマトクリット値 (Ht〔PCV〕) 46.6 (基準値:26~46) ※興奮のため

参考 前回の検査:2016/9/4

【番外・チョビの血液検査~あいかわらず白血球が低め】
やっと念願のチョビの検査にいってきました。運悪く膀胱に尿が溜まっておらず、尿検査は延期。今回は血液検査だけになりました。あいかわらず白血球は普通よりも低いです。前回の数値よりはほんの少しアップしていますが基準値には全く届きません。

 

数値の推移

2017 2016 2014 2006
6/25  9/4  8/15  5/9
BUN  18.7  16.8  17.8  19.6
Cre  1.0  1.0  1.2  0.8
TP  7.6  8.2  8.0  6.7
TCho  181  197  213  141
WBC  39  38  30  46

 

血液検査で見る限りは、腎機能にはまだ変化はありません。

腎機能の低下が早期発見ができるというほかの検査も、次回は併用してみたいです。

 

先生の見解

部分的に数値のひっかかっている部分はあるものの、

現時点ではとくに大きな心配はないそうです。

(白血球はあいかわらず異様に低いですけども。)

今回も先生からはとくに治療などの提案はありませんでした。

 

ほんとはもっと尿検査したい

ウロキャッチャーが気になってますが、いまだに入手・使用できていません ( ´д`)

 ウロキャッチャー(楽天 | Amazon | Yahoo!

 

私がなかなか昼間うちにいられないので、自宅採尿は難易度が高いですね。

以前の尿検査では、先生が圧迫排尿してくれましたが

そのときの精神ダメージでチョビは血尿になったし、もうやりたくないです。

フクちゃんの検査でやった膀胱穿刺のほうがまだマシかもしれません……。

 

圧迫排尿(あっぱくはいにょう):お腹のうえから膀胱を手でおして、強制的に尿を出させる方法
膀胱穿刺(ぼうこうせんし):お腹のうえから針をさして、直接尿を吸いとる方法

 

現状と今後

ダイエット

体重はほぼ適正値になってくれたので、ダイエットはすでに終了しています。

このまま体重をキープする方向でいきたいと思います。

 

総タンパク(TP)

総タンパク値も今回は基準値内におさまってくれてひと安心。

これには、シロ用に始めた循環式給水器の影響もあるかもしれません。

 

 

タンパク高めの理由には脱水の場合もあるそうなのですが、

循環式給水器(ウォーターファウンテン)を使いはじめてから

チョビもここで飲むことがふえました。

 

あとは、シロに薬を飲ませるときにウェットフードを使っていて、

ついでにチョビにもウェットを食べさせているそうです。

わずかなことかもしれませんが、それで摂取水分量がふえてくれているのかも。

 

白血球数 (WBC)

こればかりは、これ以上どうしたらいいのか見当がつかないですね……。

 

免疫力アップを意識すれば白血球も増えるかと考えて

毎朝チョビにも乳酸菌JIN)をあげてはいるのですが、

数値で見る限り、いまのところ白血球の量にはほとんど変化がないようです。

 

JINのEF-2001菌は、「白血球の活性化能力が特別高い」らしいのですけども…。

生菌ならともかく、JINのような死菌でも、体質的な相性ってあるのでしょうか。

まあ体に悪いものではないし、チョビには下痢や便秘の兆候もないので

しばらくこのまま飲ませつづけてみようと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。応援いただけると励みになります

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ

 

コメント

  1. サバトラーニャ より:

    こんにちは!
    偶然にも我が家も昨日にーにーとななこの定期健診とワクチンへ行って参りました(^^)
    チョビさんの健康状態が羨ましくって仕方ないですww(CRE1.0ってナニソレ、
    ソノスウチって感じです)
    あ、白血球ですが、我が家はなぜかにーにーを筆頭に(今回2900…)ななこ、のんすけ
    と女子全員がいつも低値を切ります。にーにーに於いては体温まで低めです。
    が、どのお医者さんも華麗にスルーです。
    ま、体質かな、と。

    今回にーにーはCRE1.7のBUN21で、こちらは安定していたのですが
    またCA数値が落ちて7台でしたorz
    ただ、こちらの数値どうやら私が原因を作ったようです(/_;)
    BUNの数値はいつも正常範囲内なのに余り療法食を食べないから心配で
    夜のウェットにカリナール1をここ1か月以上混ぜていました。
    先生曰くリンを制限するとカルシウムも低くなるらしいのです。
    (なので経口でカルシウムを補給するのは止めた方がいいと言われました。
    カルシウムを与える→リンの数値が上がってくる)
    良かれと思ってした事ですが、知識不足でにーにーに悪い事をしました(泣)
    あとはちょっと食欲低調が続いています・・・

    ワクチンはいつも何歳まで定期的にするか迷います。
    Mさまはどうお考えでしょうか?

    毎度毎度、長文のコメントを失礼いたします(>_<)

    • M より:

      サバトラーニャさん

      本当に、クロが腎臓病になるまでみんな同じフードで育ってきたのに、なんでここまで差が出たのか不思議です。
      結局体質ってことでしょうか。

      白血球が多いのはなんとなく理由がわかるのですが、低くなっちゃうのはなぜなんでしょうね??
      ちょっと人間の事例なんかも見ながら、改善のヒントを探してみたいです。

      にーにーさんは、カリナール1をあげていてカルシウム値が低くなったということですか?
      カリナール1は高カルシウム血症(カルシウム過多)に注意と聞いていたので、なんだか逆のパターンですね…?
      とりあえずしばらくは、鉄系のレンジアレンにしてみると良いのかも。

      ワクチンは、私も疑問に思って以前かかりつけで確認しました。
      うちの先生は「腎不全で免疫が低下すると、万一脱走した時の病気の危険度が増すので、むしろ健康な猫より必要」という考えでした。
      とりあえず脱走しようとする体力がある間は、最低限のもの(3種)を、ある程度定期的にしていきたいと思ってます。
      このへんは先生によってもかなり意見が異なるようですし、絶対解みたいなものはないのでしょうね~ ┐(’~`;)┌

  2. にゃあ×3 より:

    こんばんは。
    ワクチンは大事だけど、副反応が怖いですよね。
    シニアは量が少なめとかないのですかね。怖いですよぐったりしたら。
    10月に3にゃん一気にするのでいつもてんやわんや。

    うちの先生は検尿ありき!なので、採血はなかなかしてくれません。
    でも、次回はダメ元で言ってみようかなと思います。
    日中不在だからおしっこ取れないんですよね~。
    結局穿刺で採ったりするし。

    きえーる、届いたので水に入れてみたら、ものの見事にスルー(´;ω;`)
    水素水もダメだったし、どうしましょうです。とほほ。
    唯一の救いは、みんなとりあえず腎臓食食べることかな。

    • M より:

      にゃあ×3さん

      病院や先生によって、考え方は本当にさまざまですよね~。

      ワクチンに関しては賛否両論ですしこわい副作用の話もあるので、しなくていいのなら私もなるべくしたくないのですが……

      脱走などの万が一のことを考えると、保険の意味で毎回ドキドキしながらやってます。
      うちは全員シニアの完全室内飼いですし、今後はもうみんな3種でいいかな~という感じですね。

      うちの病院では、尿検査より血液検査のほうが多用されてそうです。
      尿検査は外注なので、院内である程度わかる血液検査のほうがなにかと便利なのかもしれません。

      きえ~るは、ほんのすこーし、一滴二敵たらすあたりから始めてはどうでしょう?
      気づかれないようにじわじわと増やしてみるとか。
      それでもだめならあきらめて純粋に消臭剤として使う…( ;∀;)

  3. にゃあ×3 より:

    こんばんは。
    きえ〜るは半押しくらいの量でトライしてみました。
    このまま欲張らず見守ります。

    尿検査って、採尿出来ないと意味ないし、時間制限もあるから難しいですよね。
    おたまで取れるらしいですが、難しそうです。
    採血メインでして欲しいです。

    ちゅーるの下部尿路に優しいやつがでましたね。
    出来れば腎サポとまではいかないですが、腎臓用欲しいところです。

    • M より:

      にゃあ×3さん

      きえ~る、うまくいきますように ^^;;

      検査はなにか先生のポリシーがあるのかもしれないですね。
      機嫌のいいときにそれとなく聞いてみるとか……。

      ちゅーるの下部尿路用、うちの近所のドラッグストアにも入ってきてました♪
      ここ1~2年で腎臓用・下部尿路用のおやつが色々出てくれて、本当にありがたいです。
      3年前にはそんなもの影も形もなかったですからね~