【ダイエットフードから腎臓用に切り替えたシロの体重は……】

【広告】活性炭おやつ 「ネコジーン」
この記事は約9分で読めます。
ブログ内を検索

 

シロの爪切り完了20170611

うちで使っているツメキリはこんなタイプ(病院で購入)。人間用も使ったことがありますが、どうも猫はあのパッチン!という衝撃が苦手っぽい。はさみタイプだと衝撃がすくないのでいくらかマシみたいです。

 

シロの苦手なもののひとつ、爪切り。

手にもって近づくだけでおびえるのでなかなか切れません。

今回はたまたま押入れで昼寝中だったため、そのまま寝こみをおそってなんとか完了。

切っている最中は恐怖で体がガチガチでした (;´∀`)

 

Sponsored Link

フードを切り替えて一ヶ月

減量が成功しても高脂血症がいっこうによくならなかったシロ。

【番外・シロの通院と血液検査~ダイエットから腎機能維持へのシフト】
先日のフクちゃんとの衝突以降、不安定な状態が続いていたシロ。見た目はケガもなさそうですが、元気のない様子が心配で念のために病院で診てもらうことに。先生に全身確認してもらったところ尻尾の裏に小さな傷ができていました。

 

ダイエット食から腎不全食にもどして一ヶ月がたちます。

先月の検査のあと、結果をみながら父(シロ担当)と話しあいました。

「ここまでがんばれたんだし、きっと腎臓用フードでも体重維持はできるよね。腎臓(BUN)もちょっと悪くなってたし、ダイエットフードはそろそろ終了にしようか。」

ということで、前月からは腎不全用療法食メインの食生活になっています。

 

しばらくのあいだはそのまま、とくに変わりもなく体重は推移。

 

と・こ・ろ・が。

 

シロとチョビの体重推移グラフ

父がシロの体重測定を一週間ほどサボったあいだに……

 

シロとチョビの体重グラフ2017/6/11

シロとチョビの、2017年5月から6月にかけての体重変化グラフ(by父)

 

体重が 100g ふえていました

その後もじりじりと増加傾向。

 

腎臓用は以前のダイエットフードより腹もちがわるいらしく、最近はすぐ空腹をうったえるようになったそうです。

そしてどうやらチョビの食べ残しをあさっていた気配。

ダイエットフードのときはチョビのごはんにはさほど執着していなかったのに…。

切り替え後に空腹感がじわじわと増してたのでしょうか。

 

シロ2017/6/11

さいきんなんだかおなかがすくんだよね

 

今のフードとサプリメント、薬

切り替え後の一ヶ月、シロにあげていたのはこんな感じ。

基本的にはこのまま継続予定ですが、フードの一部は変更が必要かもしれません。

ドライフード

ル・シャット・デトレ

腎臓ケアフード(準療法食)
たんぱく質27.0% 、リン0.5% 、ナトリウム0.25%、 代謝エネルギー370kcal/100g


ル・シャット・デトレはシロも好きなようです。

腎ケアがうちにあるときはそちらを使うこともあります。

 

jpスタイル 腎臓の健康維持サポート 和の究み お魚風味

腎臓ケアフード(準療法食)
たんぱく質27.0% 、リン0.6% 、ナトリウム0.3%、 代謝エネルギー360kcal/100g


jpスタイル 腎臓の健康維持サポート、もしくは動物病院用のダイエテティクスキドニーキープをメインに。

 

メディファス 11歳から チキン味

高齢猫用フード(総合栄養食)
たんぱく質28% 、リン0.59% 、ナトリウム0.25%、 代謝エネルギー390kcal/100g

メディファス 11歳はシロも気にいっていたので、たまにブレンドして腎臓用フードにあきないようにしてます。

 

メディファス各種については下記で成分を比較しています。

※旧製品【高齢猫用メディファス成分比較+4匹で試食・11歳 腎臓ケア チキン味(リニューアル)】
最近メディファスのドライフードがリニューアルしました。その結果、成分や種類が微妙にどれも変更になっています。現行の高齢猫用ドライフードは全部で8種類。どれが一番腎臓に負担が少ないか、主な成分を比べてみました。さらにその中から、11歳以上用の 腎臓・心臓ケアを4匹に試食してもらいます。

 

ウェットフード

朝は以前から、水分補給と満足感のためにウェットフードもだしています。

k/d缶

腎臓用療法食
たんぱく質7.5% 、リン0.08% 、ナトリウム不明、 代謝エネルギー136kcal/100g


k/d缶は先日廃盤になったペースト状のもの。

チキン入りシチュータイプではないほうです。

 

余談ですが、k/dは廃盤になって以降ずっと入手困難でしたが、今日みたらアマゾンで入手可能になっていました。さらに、やはり廃盤になったg/d缶(初期腎不全用)も少量ながら在庫があるようです。
取り扱いはペットのコジマのみですが、おそらくあちこちからかきあつめた最終在庫なのではないかと。これまで愛用していた方はこの機会に購入しておくのも手かもしれません。

 

シェフ スリースター テリーヌタイプ

総合栄養食
たんぱく質8.8% 、リン不明 、ナトリウム不明、 代謝エネルギー95kcal/100g

シェフ スリースター テリーヌタイプ はシロの投薬補助用に、毎朝少量だけ使っています。

量はほんの小さじ半分ほどですが、これにフォルテコールをつぶして混ぜるとわからないらしく、薬ぎらいなシロでも大よろこびで食べてくれました。

一回の量がすくないのでラップで小分けして冷凍保存しています。

 

こちらの試食レポもご参考ください。

【3匹で試食・アイシアシェフまぐろ&白身魚】
今回は、国産メーカーのこちらのウェット「アイシア シェフ スリースター テリーヌタイプ まぐろ&白身魚 」をお三方に10gずつ試食してもらったレポートです。タンパク質の量は8.8%と、腎臓病でもまあまあ安心できる数値といえそう。

 

サプリメント

わが家の超基本セット、乳酸菌+食物繊維+オメガ3脂肪酸。

乳酸菌(JIN)

シロにはJINをドライフードにふりかけたり、ウェットに混ぜたりで。

最近クロのサプリ用にチャオプチを使うことが増えていて、そのときはチャオプチ1パックを三等分し、シロとチョビにも乳酸菌をまぜてあげています。

 

食物繊維(難消化性デキストリン)

シロは基本的に快便なので、難消化性デキストリン量はひかえめ

ドライフードに乳酸菌といっしょにふりかけて摂取。

 

オメガ3系脂肪酸(ウルトラオメガ3 500EPA/250DHA)


ウルトラオメガ3はDHA/EPAの含有量を考えるとかなりコスパがいい製品だと思います。

レモンやミントのような妙なフレーバーもつけていないから猫でも安心。

シロにはクレアチニンと高脂血症対策で使用中です。

 

お昼ごはんのドライフードには、1錠の1/2~1/3だけ中身をたらして。(昼ごはんは母担当。シロの残りのオメガサプリは母が服用)

はじめの頃はシロもにおいをいやがって食べなかったのですが、なれたのか最近はあまり気にしないそうです。

前回の検査でクレアチニンがさがったのは、もしかするとこれのおかげかも。

高脂血症にも効果がでてくれるといいな。

 

降圧剤(フォルテコール2.5mg)

フォルテコールは二年前くらいから病院でだされ毎日飲んでいます。

シロは心臓疾患もあるようなので、腎臓と心臓両方に適用があるというフォルテコールはあっているのかもしれません。

 

うちの病院は薬が比較的やすい(2.5mg1錠が110円)ほうですが、病院によってかなり高額(1錠400円以上など)なところもあるそうですね。

保護活動をされている方では個人輸入の代行業者を通して安く入手しているケースもちらほら。(もちろん病院には事前に相談のうえだと思いますが。)

あまりおすすめはできないですが、どうしても金銭的に苦しくなった場合は、病院に了解をとったうえで代行業者を使うという方法もあるにはあるようです。

診察を受けず、自分の判断だけで個人輸入の薬を使うことは、猫の健康をそこなう原因になりますのでおやめください。

 

活性炭製剤(ネフガード顆粒)

クロにはあまり効果を感じなかったネフガードですが、シロでは嘔吐がへったし、便秘にもなりませんでした。

体質的にあうのかもしれませんね。

ドライフードをあげるときにふりかけて使ってます。

 

リン吸着剤(カリナール1)

カリナール1は単独では使っていないのですが、父がウェットフードなどにかんたんに混ぜられるよう私が作ったブレンドサプリに入れています。

いまのブレンドサプリにはいっているのは、乳酸菌+食物繊維+カリナール1の3つだけです。

 

今後の対策

フードの一部変更

ドライフード

ここしばらくは、病院からすすめられたロイヤルカナンの満腹感サポートや、フォルツァ10のウェイトコントロールを使ってダイエットをしていました。

シロにはそれなりにあっていたようで、体重も順調に減少。

 

ただ、どちらも成分的にたん白質やリンがわりと高め

腎臓には少々きびしくなります。

なのであるていど体重がおちたらやめようと思っていて、いよいよやめどきかと先日中止したわけです。

ところが、やめたとたんにまさかのリバウンドですから……。

 

スペシフィック FRD

そこで今回は、以前ためしてシロも気にいってくれたスペシフィックのFRDにしばらく切り替えてみようかと思います。

これはダイエット系の療法食のなかではいちばんたん白質(29.5%)もリン(0.6%)もすくなめでした。

粒がかなりおおきかったので、歯のないシロには定番化しないでおいたのですが、味自体は好きみたいなんですよ。

抜歯して二年たち、フードの丸のみのにもだいぶなれたようですし、このタイミングで再挑戦してみることにします。

 

スペシフィック (SPECIFIC) 猫用 減量用 FRD ドライ

(入手先:楽天 | Amazon | Yahoo! )

 

ウェット

もともとはクロへの強制給餌に使っていたk/d缶ですが、クロへの強制給餌をおやすみにしたのであまったk/dをシロに食べてもらっていました。

ダイエットも順調にすすんだし、ぼちぼちふつうの腎臓用療法食にしてもだいじょうぶかな?と思ったのですが。

………だいじょうぶじゃなかったみたいです。

k/d(オリジナルタイプ)はけっこう高カロリーですしね。

k/dはおやすみにして、また以前のようにダイエット用のウェットを再開したほうがよさそうです。

 

追記

シロのように腎不全があるけどダイエットも必要という猫さんは、以前つくったダイエットフードの成分比較表もご参考ください。

 

【腎不全の猫でも食べられそうな減量用フード一覧(ドライ・ウェット)】
腎疾患があるのに肥満で高脂血症という猫用に、カロリー・タンパク質・リン・ナトリウム量でダイエット用療法食を選べるリストを作りました。ドライフード、ウェットフードともにたんぱく質量が少ない順に並んでいます。うちのような腎不全肥満猫はあまりいないかと思いますが、よろしければご利用ください。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。応援いただけると励みになります

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ

コメント