【リアルタイム更新】番外・チョビの検査と血尿

【広告】活性炭おやつ 「ネコジーン」
この記事は約5分で読めます。
ブログ内を検索

 

2015/8/17チョビ

気位高いけど超小心者なので病院はキライ

 

金曜日(8/15)、チョビの血液とおしっこの検査をしてもらいにいってきました。

 

定期的に検査をしていなかったせいで手おくれになったクロの反省をふまえ……

来月10歳になるチョビにも、検査をうけてもらうことをきめました。

 

 

Sponsored Link

検査結果

赤字は基準値外)
2014/8/15のチョビの血液検査結果

 

体重4.2kg
総タンパク(TP) 8.0 (基準値:5.7~7.8)
アルブミン(ALB) 3.4(基準値:0.8~1.8)
アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST〔GOT〕)25(基準値:18~51)
アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT〔GPT〕)50(基準値:22~84)
アルカリフォスファターゼ(ALT〔GPT〕)105(基準値:38~165)
総コレステロール(TCho) 213(基準値:89~176)
トリグリセライド〔中性脂肪〕(TG) 63(基準値:17~104)
尿素窒素(BUN) 17.8 (基準値:17.6~32.8)
クレアチニン(Cre)1.2(基準値:0.8~1.8)
グルコース [血糖値](GLU〔BG〕) 110(基準値:71~148)
リン(Pi) 3.9 (基準値:2.6~6.0)
白血球数 (WBC) 30(基準値:55~195)
赤血球数 (RBC) 1079 (基準値:500~1000)※興奮のため
ヘモグロビン (Hb) 15.3(基準値:8.0~15.0) ※興奮のため
ヘマトクリット値 (Ht〔PCV〕) 47.8 (基準値:26~46) ※興奮のため

 

先生の見解

基本的には問題なかったのですが、白血球の数値が通常よりひくいそうです。
じつはこれは、以前にも指摘されています。

8年前にいちど病気のチェックもふくめて血液検査をしたのですが、やはり白血球の数値が平均よりもひくめでした。

当時はたしか45くらいでしたが、今回は30。

 

今後またさらにさがっていくと免疫力などの点が心配なので、定期的に検査していくことにしました。
定期的といってもまだ1年に1回でよさそうなので、ふつうの健康診断としてうけていこうと思います。

検査代は、血液検査と尿検査の両方で8,748円でした。

 

うちのかかりつけ病院について

うちがおせわになっている病院は、ある意味良心的なのかもしれないですが、積極的に「○○の検査を定期的にうけたほうがいいですよ」的なアドバイスはまったくしてくれませんでした。
(院内にはり紙なんかはあります。)

薬やサプリメントでも、こちらから質問すればこたえてくれるし、紹介もしてくれますが……あえて積極的に「こんなのもありますよ」というようにはおしえてくれません。

カリナール腎ケアの件でも、私が「こういうのがあるときいたんですが……」ときりだして、ようやくサンプルや情報をもらえたという。

 

【リアルタイム更新】輸液で容態はなんとか安定
祈るような気持ちで毎日の自宅皮下輸液を始めて1週間。病院で量ってもらったところ、体重減少はようやくストップの兆しが見られました。食欲不振で先週まで100g/週のペースで落ちていましたが、輸液のおかげで食欲もゆるゆる復活。輸液の効果は絶大でした。

 

商売っけがない点は好感がもてるのですが、もうちょっと情報をもらえるとたすかるかなあ、と思うこともありますね。

しりあいの美容師さんがかよう動物病院では、猫の予防接種のときになにもいわなくても一緒に血液検査をされるのだそうです。

なにもいわず、というのはちょっとこまりますが、「もしよければいっしょに血液検査もしますか?」ときいてくれれば、「そうだついでに」となったかもしれませんよね。

いままでもそれなりに猫については勉強していたつもりでしたが、もっと積極的に勉強・情報収集して、病院まかせ、医者まかせにしないよう自衛していかなくちゃいけないのかもなぁ、と思いました。

 

そのあと血尿が!

検査結果ではおしっこはほぼ問題なしだったのですが、帰宅してケージをあけたらなかが血まみれ

てっきり検査で血をとったときの傷から出血したのだと思ったのですが、ちがいました。
血尿だったんです。
あんまりしっかりした血の色だったので、ぎゃくに血尿だと気づきませんでした。

 

気づいたのは夜、チョビがおしっこをしたとき。

砂の色が一部赤いんです。
そして量がいつもの1/4くらい。

 

さらに、なんどもトイレにいってしようとするのに、ほとんどでない。
ストレスで血尿をだしたり膀胱炎になったりする猫がいるというはなしは聞いていたので、それかもしれないと思いました。
なにしろチョビはストレスにかなりよわいので。

 

しばらくようすを見ていましたが、なんども血尿をするのでさすがにちょっと心配になり、昨日念のため、また病院へいってきました。

 

診察の結果は、まあ予想どおりほぼ問題なし。

おしっこ検査で膀胱を圧迫したとき、猫によっては内出血で血尿がでることがあるのだそうです。
(それ痛そう……できればうちで採尿してあげたい。)

 

さいきんこんな採尿グッズをしりました。便利そうなのでうちでもためしてみたいです。

ウロキャッチャー(楽天 | Amazon | Yahoo!


使い方はこちらでも説明されています。

 

実際尿検査の結果ではなにも問題がなかったので、おそらく内出血やストレス性のものでしょう、という結論でした。

食欲はがっつりあるし、うごきも機敏だし、たぶんちょっとした膀胱炎とか、そんなかんじみたいです。

私も膀胱炎をやったことがありますが、痛いんですよねぇ、あれ。
ほっといていいとはいわれましたが……
トイレでいきんでるすがたを見るのはなんだかつらいです (´^`;)

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。応援いただけると励みになります

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ

 

コメント