使用レポ:フード※販売終了【ヒルズ初期腎不全用g/d缶を3匹でふたたび試食】 腎臓と心臓が悪い上に肥満で要ダイエットなシロには、体調管理としてウェットフード(とくにg/d缶)をもっと出していくことにしました。それにあわせ、ついでに3匹のg/dへの反応に変化がないかも再チェック。シロはあいかわらずよく食べてくれたのでこのまま飽きないでくれるといいな~。2016.05.232020.12.17 0使用レポ:フード
使用レポ:フード【3匹で試食・ボッシュ ザナベレソフト+鴨 グルテンフリー】※販売終了 3匹の試食、ひさびさにドライフードです。こちらは成分分析値を見るとタンパク質もリンもちょっと高め。クロやシロに日常的にあげることはできなそうです。なので今回もほんのちょっぴりだけの味見。2015.11.182019.07.23 0使用レポ:フード
おしらせ【現在ブログのお引越し準備中】 おしらせです。旧ブログよりこちらの新ブログへ移転になりました。現在、旧ブログの各記事からは、自動的に新ブログの該当記事へジャンプする設定になっております。 ブックマークやRSSなどにご登録いただいている場合は、合わせて変更いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。2015.09.172017.07.26 0おしらせ
使用レポ:サプリメント【水素水開封直後にチンしてから濃度テスト】 水素水の水素濃度検証シリーズです。今回はレンジにかけたあとにテストしてみました。冷蔵庫から出した直後や寒い時期は水が冷たいので、猫のために少しレンジにかけて温めるという方も多いはず。私はまだ水素水をレンジにかけたことがなかったので、この機会にレンジ後の水素水濃度を調べてみることにしました。2015.09.152016.08.30 2使用レポ:サプリメント
使用レポ:グッズ【体重計ペットヘルスを買ってみました】 気のせいか、クロちゃんさいきんムッチリ気味。あんまり体重が増えると心臓や糖尿の心配も出てくるので、思い切ってペット用の体重計を買いました。なんだか思ってたよりも大きいですね。2015.09.122018.07.30 0使用レポ:グッズ
使用レポ:サプリメント【水素水濃度テスト12・24・36・48h】 先日購入した水素水の「トラストウォーター」。開封後の水素濃度の変化について、簡単にテストをしてみました。水素水はアルミパックを開封後、中の空気をできる限り抜き、ダブルクリップで封をしてから上半分を折った状態で冷蔵保存。2015.09.102016.08.30 0使用レポ:サプリメント