【広島滞在記・その2~再びの市内観光とお好み焼きとお土産】

【広告】活性炭おやつ 「ネコジーン」
この記事は約11分で読めます。
ブログ内を検索

広島から帰ってから、はや一週間。

すっかり日常モードで現実にひきもどされました。

すでにとおい過去のようですが、広島旅行記の後半をお送りします。

 

Sponsored Link

4月12日 広島滞在2日目

早おきできたら午前中は宮島へ行こうと思っていたのですが、

前日の夜ふかしがたたってみごとに寝坊し、でおくれました。

 

広島アンデルセンで朝ごはん

とりあえずおおきい荷物はホテルへあずけてチェックアウトだけし、

朝ごはんを食べに平和公園ちかくのアンデルセンへ。

 

広島 2019/4/12

アンデルセンの店舗

 

「アンデルセン」のベーカリーは関東でもデパ地下などでよくみかけます。

たんなる ”チェーンのおいしいパン屋さん” というイメージでしたが

広島が発祥の地だというのは今回はじめてしりました。

 

1階がベーカリー、2階がカフェになっています。

でもついたのが11時すこしまえだったので、すでにモーニングではなくランチメニュー。

 

広島 2019/4/12

遅めの朝ごはん(野菜デリプレートでキッシュとローストビーフをチョイス)

 

ついてきたのは、食べごたえがあって好きな雑穀系のパンが中心でした。

ナッツやドライフルーツ入りなど種類もさまざま。

おねえさんがカゴをもってまわってくるので、おかわりもしほうだいです。

パンはどれもさすがのおいしさ!

そんなにおなかペコペコだったわけではないのですが、ついついおかわりも2回ほど。

 

関東にもどってもまた行きたいなーと思って公式サイトをみてみたら、

あまりおおくはないものの、ちらほらカフェ併設店もあって検索できます

今度カフェ店舗のちかくにいったら寄ってみよう。

 

原爆資料館へ

おなかもおちつき、市内をまわるだけなら時間もたっぷり。

その足で原爆資料館へむかいました。

 

すると、原爆ドームのまうしろに、なぜか観光用の高層建築(おりづるタワー)が。

 

広島 2019/4/12

景観的にマイナスとしか思えない、ドームのうしろのおりづるタワー

 

前日の友人もふまんげでしたが、あきらかに景観ぶちこわし

地元的にはタワーをあたらしい観光名所にしたいらしいのですが、

昔もきたことがあるいち観光客としては「???」っていうかんじ。

あの高さと形状でタワーといいはるのもどうなのか。

あんなちかくからドームや公園みおろしてどうするんでしょうね。

せめてもうちょっとはなれたところに建てればいいのになー。

 

資料館は現在リニューアル工事中。

今月下旬(4/25)にオープンとのことで、タッチの差で本館が見られませんでした。

その本館でも、リニューアル後は展示内容のマイルド化が懸念されているとのこと。

広島にかぎらず、子どもたちが原爆教育でトラウマになるケースがあり、

それを考慮したとかしないとか……という友人のはなしでした。

 

かつて修学旅行できた高校時代、資料館をでたらたしかに世界は灰色に見えました。

でもそういう経験ができる場所も、ときには必要なんじゃないかなぁと

個人的には思うのですけどね。

 

広島 2019/4/12

原爆資料館のファットマンとリトルボーイの模型

 

私自身には被爆経験のある身内はいないのですが、

うちのお墓が「原爆の図」で有名な丸木美術館のちかくだったり、

小学校時代の学級文庫に「はだしのゲン」があったり、

母のたんじょう日が長崎の原爆投下の日だったりで、

こどものころから原爆への関心はそこそこあったほうかもしれません。

いつかまた広島へこようと誓い、建物をあとにしました。

 

はだしのゲン、一度はよんでほしい名作です。

 

広島城へ

なんだかんだ、ゆっくり資料館をみていたらすでに午後2時。

新幹線が5時台なので、うかうかしてると帰る時間になっちゃいます!

 

あずけてある荷物をとりにいったんホテルへもどる必要があるので、

ホテルの方向にある広島城をついでに見ていくことにしました。

 

広島 2019/4/12

広島城のなかはふつうに資料館(刀などを展示)

 

が、ざんねんながら歴女刀剣女子ではないのでイマイチ盛りあがらず… ^^;

さらっとながします。

 

知人が教鞭をとっていた(すでに退官)エリザベト音大を横目に見ながら、

ホテルで荷物をうけとって広島駅へ。

 

はじめての広島風お好み焼き

じつはここまでのあいだ、まだいちども本場の広島風お好み焼きをたべてません。

というか、人生でまだいちども、本格的な広島風をたべたことがない。

 

駅ビル内でさくっと元祖広島風が食べられる!とあった「みっちゃん」へ。

 

広島 2019/4/12

広島風お好み焼きの元祖、みっちゃんでおそめのランチ

 

時間はすでに4時ちかく。

ランチとしてはやややおそめですが、ここはなんとかねじこみます。

 

あまりすごいものだと食べきれなくてこまるだろうと思い、

ちょっとお安めの「ネギかけそば肉玉子」にしましたが、じゅうぶんボリューミー…。

 

広島 2019/4/12

ものすごい量で食べきれるか不安

 

でもボリュームの原因のひとつは、かなりたっぷりめなキャベツでした。

見ためで圧倒されたわりにするするとおなかに入っていきます。

おいしかった!

 

帰るまえにおみやげ

新幹線の時間まであと30分。

車内用のお弁当(←まだたべる気)とおみやげを買わなくては!

 

時間もないので、改札ちかくの駅ビル内をざーっとみてまわり、

気になったものを自宅用と友人用に山ほど買いこみます。

 

広島みやげ 2019/4/13

広島の友人にもらったレモスコとかきの燻製。手前は紅茶のティーバッグ

 

右上2つは前日の友人にもらったおみやげ。

下2つはパッケージがかわいくて買ってしまった自宅用の紅茶です。

 

先日テレビで見て、広島で買おうと思ってたレモスコをもらえて大よろこび(笑)

さっそく自宅でつかってますが、レモン版タバスコみたいでピリッとおいしいです。

サラダにお鍋に大活躍中。

 

 

下の写真、左は広島の有名洋菓子店「モーツァルト」のレモンケーキ。

うち用、友人用に買いこみましたが、やさしいレモン風味で素朴なおいしさでした。

そういえば昔の友人(広島出身)が、よくおみやげにモーツァルトのお菓子くれましたっけ。

 

広島みやげ 2019/4/13

モーツァルトのレモンケーキと、新幹線用に買ったお菓子(満腹で食べられなかった)

 

右ふたつは新幹線でたべようとてきとーに買った自分用。

けっきょくおなかいっぱいでうちに持ち帰りましたが。

 

下の写真は、母リクエストのかき系おつまみとして買ってみたもの。

かき入りラタトゥイユみたいな真空パックの要冷蔵品でした。

さっそく帰って味見したところ、白ワインや日本酒にぴったり!

また食べたい。

 

広島みやげ 2019/4/13

かきのおつまみ2種

 

で、こちらは父リクエストのお酒。

純米酒の地酒がリクエストでしたが、あずかったお金が大きいのでワインも購入しました。

帰りの荷物、超おもかった。

 

広島みやげ 2019/4/13

広島の地酒とワイン

 

広島のワインなんて飲むのはじめてでたのしみ。(自分も飲む気まんまん)

買ったのはこれ?かな??ラベルちがうけど…。


広島三次ワイナリー TOMOE シャルドネ クリスプ 白

 

そして日本酒はこちら、広島・賀茂泉酒造の純米酒「一(はじめ)」。

賀茂泉酒造 純米酒 一

購入したのは四合瓶ですが、すでにわが家ですべて消費ずみ ^^;

濃厚なのにあと味すっきりでめちゃくちゃ美味でした!

辛口好きな父にも大好評でしたが、おいしすぎて飲みすぎ注意。

 

今回買ったおみやげはほぼすべてアタリでしたね。

広島はおいしいものがたくさんあってうらやましいなー。

 

帰りの新幹線にて

車内での自分の夕飯用に、駅ビルでおべんとうも買いました。

広島はあなごもおいしいときいていたので、最後はあなごのおべんとう。

今回はいけなかった宮島の地ビールもいっしょに購入。

このノリは完全に出張がえりのオヤジモードですね(笑)

 

東京へ 2019/4/12

新幹線で食べた夕飯のお弁当とビール

 

といってもまだお好み焼きの余韻がのこっているので

新幹線発車後1時間くらいたってから、おつまみがわりにちまちまいただきました。

おなかいっぱいだったけどたべたかったものはぜんぶたべた!

 

とりあえず今回の広島行き、たべものについては悔いなしです。

 

うちではクロがおでむかえ

東京駅では、新幹線改札でうっかり切符を回収しわすれてJRの改札でひっかかり、

さらに出口をまちがえて電車ののりかえに時間をとられ、

通常15分もあれば地下鉄にのれるのになぜか倍以上かかってしまいました。

おかげで帰宅もおしまくり……

予定より1時間以上おくれてうちについたころには、もうヨレヨレです。

 

クロ 2019/4/12

「どこいってたの?」 おでむかえのクロにデレる親バカ (*´∀`*)

 

私の不在中はクロの食べる量がへって体重がおちるのではとハラハラでしたが、

帰宅してすぐ体重測定したらほぼ変化なしで、ホッ。

 

監視アプリは旅行の必需品

旅行中は今回も、スマホの監視カメラアプリで自宅のクロのようすを見てました。

【古いスマホが猫見守りツールに!アプリで簡単監視カメラ】
先日から試しているスマホの監視カメラアプリをご紹介します。使ってみたのは「AtHome Video Streamer/AtHome Camera」。監視カメラを使いたいと思ったきっかけは、クロの体調の急変が心配だったのと、泊まりで出かけた時に様子が気になって落ちつかなかったことです。これは入れてみてかなり良かった部類のアプリでした。

 

このアプリ、記事をかいた当時は自宅がADSL回線でカクカク静止画状態でしたが、

光回線にしたあとはちゃんとなめらかな動画がみられるようになりました。

断片的ですが音声もやりとりできるし、なかなかのすぐれもの。

 

旅行中はスマホからなんどか、ベッドで寝ているクロに声をかけてみました。

こちらからはむこうで声が聞こえているのか確認できないのですが、

声をかけたあとはしばらくクロがキョドッていたので、いちおう聞こえてるっぽいです。

ボタンをおせば、むこうの鳴き声や物音もちゃんときこえます。

 

さすがに市販の高機能監視カメラにはおよびませんが、

自分不在時の、限定空間での猫の安否や状況チェックくらいなら問題なし。

これのおかげで安心して外泊できるようになったといっても過言ではないかも。

 

仕事中なんかでも、猫のようすがわかるとだいぶストレスがへりますよ。

もしあまってるスマホやタブレットがあれば、いちどためしてみてくださいませ。

※ダウンロードも使用もフリー。有料登録で高機能化できますが、無料範囲内でもじゅうぶん使えます!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。応援いただけると励みになります

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ FC2ブログランキング

コメント

  1. にゃあ×3 より:

    よい天気だったようですね。宮島はアクセス悪くて時間かかるので寝坊は痛い
    原爆ドームの後ろ?にマンションも出来たような。それがなんとかタワーなのかしら。
    何故そこに?なんですよね。

    広島に学会があればリスト作って医者に渡すのですがなかなかないですね。
    ホテルが少ないとだめなのかな。
    来年は桜のさんぽみちに行こうかな、と思ってます。
    美味しそうなお土産は参考にさせていただきます。

    • M より:

      にゃあ×3さん

      それそれ、それがたぶんナントカタワーです。
      あの場所に作る意味がまったくわかりませんでした。。。

      近々広島出身の大学の友人とご飯食べるので、次回のために広島土産のオススメ情報も聞き出してこようと思います♪