【番外・保護猫フクの血液検査~口内炎・貧血は微改善】

【広告】活性炭おやつ 「ネコジーン」
この記事は約7分で読めます。
ブログ内を検索
フク2017/9/7

さいきんハラペコ太郎なフクちゃん(クロのごはん横どり犯)

 

本当はもうちょっと先のばししたかったのですが(金銭的に)、薬や輸液がなくなってしまったのですこしはやめに検査へいってきました。

 

Sponsored Link

前回の検査から1ヶ月半

フク2017/9/10病院

血をとられたのがいたかったのか、ちょっとおびえてるフクちゃん(のおしり)

 

前回の検査は7月でした。

 

【番外・保護猫フクの血液検査~口内炎と腎臓悪化に貧血も……】
三ヵ月半ぶりの検査です。今月に入って食事量が落ちていたのは口内炎のせいでほぼ間違いない。何とかステロイドを減らしたまま食事量をキープできないかとやってきたけど、無理せずもっと早めに増やしておくべきだったかもしれません。

 

検査結果

2017/9/10フク血液検査結果

今回は検査項目数がへって7項目。

腎臓の数値はほぼかわらずたかめ。

ほんの気もちていど、クレアチニンがよくなったかも?というところです。

赤字は基準値外)

体重5.2kg
尿素窒素(BUN) 61.3(基準値:17.6~32.8)
クレアチニン(Cre)3.0(基準値:0.8~1.8)
ナトリウム(Na)151(基準値:147~156)
クロール(Cl)105(基準値:107~120)
カリウム(K)4.1(基準値:3.4~4.6)
カルシウム(Ca)10.1(基準値:8.8~11.9)
リン(Pi) 2.8 (基準値:2.6~6.0)
白血球数 (WBC) 258(基準値:55~195)
赤血球数 (RBC) 643 (基準値:500~1000))
ヘモグロビン (Hb) 6.9(基準値:8.0~15.0)
ヘマトクリット値 (Ht〔PCV〕) 20.5(基準値:26~46)

参考 前回の検査:2017/7/23

数値の推移

2017 9/10 7/23 4/1 1/29 1/13 1/2
TP 10.1 9.3 8.5 9.3 12.1
TBiL 0.3 2.2 2.2 4.3
AST 27 27 21 56 65
ALT 66 42 49 112 79
ALP 134 236
CPK 183 236
TCho 165 336
TG 76 132
BUN 61.3 61.1 61.9 61.6 48.2 88.4
Cre 3.0 3.3 2.5 1.6 1.4 2.7
Na 151 153 155 158 159
Cl 105 115 113 113 122
Pi 2.8 4.2 2.8 3.4 3.2 9.3
GLU 158 186
WBC 258 373 399 503 598 380
RBC 643 611 522 497 430 460
Hb 6.9 5.9 5.2 4.9 4.2 4.4
Ht 20.5 18.8 17.4 17.1 15.3 15.6
(Kg) 5.2 4.5 4.5 3.9 3.7 3.0
2016 12/30 12/28
TP 10.9 13.6
TBiL 4.3 4.7
AST 66 42
ALT 66 67
ALP 193 144
CPK 649 269
TCho 160
TG 144
BUN 90.4 200.2
Cre 2.8 2.8
Na 156 165
Cl 124 131
Pi 6.5 11.3
GLU 81
NH3 69 182
WBC 596 580
RBC 435 416
Hb 4.1 3.9
Ht 15.1 14.1
(Kg) 2.9

 

貧血関係はあいかわらずひっかかってますが、やっぱり赤血球(RBC)とかヘモグロビン(Hb)、ヘマトクリット(Ht)の数値はちょっとずつよくなってきてますよね? ね?

先生はちっとも指摘してくれないんですが……すこしは希望をもっていいでしょうか。

毎日朝晩のいつもの食事にくわえて、ペットチニックFCVリキッドで鉄やビタミンを補給してるのですが、それの効果がでてくれてるのだと思いたい。

あきらめずにがんばります。

 

先生の見解

開口一番、「おお~ずいぶん大きくなったね!顔もでっかくなったなー」とおどろかれました ^^;

2~3日に1回のステロイドで口内炎のいたみをコントロールしていれば食欲旺盛なことを伝えると、とりあえずそのペースでいいとのこと。
むしろ今後は、食べすぎと肥満に気をつけるべきなのかな……。

そのほかの日常で気になることとして、フクちゃんがたびたび自分の毛をむしっている点を相談。
足の爪われは、なおってきてたので相談しませんでした。)

以下は先生の見解。

  • 疥癬(かいせん=ヒゼンダニ)は治療ずみだし、ノミがいる形跡もない。皮膚に炎症がおきている気配もないので、自分で毛をぬいてしまうのはなにかのストレスが原因かもしれない。
  • 腎臓の数値は、おおきく悪化はしていないがめだった改善もみられないので、つぎの対策(投薬治療)を考えてはどうか
  • 前回は心雑音があったが、今回はなくなっている
  • 口内炎はのどの赤みがうすらいでいるので、いくらか改善しているようにみえる

現状と今後

フク2017/9/10

帰宅後はごはんモリモリ。すっかりクビレが消えました…。

BUNとCre

前回の検査以降、乳酸菌やシャンピニオンエキスをふやしたり、たんぽぽ茶をのませてみたり(こちらはまだ一週間ですが)、こまめに点滴したり。

できることはみんなやってきました。

それでも数値がさほどよくならないということは、やはりもう、ちゃんと薬をはじめたほうがいいということでしょう。

今回からいよいよフクちゃんもフォルテコールを開始です。
(ラプロスの採用は経済的な面でさきおくり。フクちゃんごめん。)

 

つぎの検査まではクロもフォルテコールを継続予定なので、しばらくのあいだクロとフクちゃんでシェアします。
2.5mg1錠を半分にわって、それぞれ1/2錠ずつのんでいくことになりました。

(それぞれに半錠ずつパックしてもらうと割高になるため。)

 

ストレス

もしかすると口内炎がいたくて、毎日の流動食と投薬がストレスになっている可能性もあります。

とはいっても投薬はやめるわけにはいきません。

今回はためしに、ストレス軽減効果があるとされるフェリウェイに再挑戦してみます。

チョビでは効果なしでしたが、フクちゃんにはどうでしょうね。

 

口内炎

前回の懸案事項であった口内炎。

ステロイド薬ときえ~るウルトラオメガ3AHCCなどの併用によって、いたみ炎症コントロールは、まあまあできているようです。

のどの炎症がいくらかよくなっているようでほっとしました。

 

  

 

さいきんは涼しくなってきたこともあり、フクちゃん、ものすごくよく食べます。
食べれば食べるだけムクムクと大きくなるフクちゃんを横目に、ごはんをへらすべきか悩み中…。

 

そういえば以前ためしていた、いただきもののササヘルス

しっかりひと瓶つかいきれる自信がなくて継続は見おくっていました。
1瓶127mlも入っているとやっぱり多すぎて。

ですが、先日小瓶タイプ(携帯用20ml×30本)があるのをしったので、再開を検討しています。
本数は多いですが1本あたりの量はすくないし、しばらく継続するならムダなくつかいきれるかもしれません。

 

ササヘルス

こちらもおさいふと相談しつつ、気長につづけてみようかなーと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。応援いただけると励みになります

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ

 

コメント

  1. けも より:

    フクちゃん、悪いながらも現状維持、という感じですね。
    そしてすっかりふっくらして、見違えるようになりましたね(*´∀`)
    保護当時の、げっそりとやせ衰えた姿からは信じられないです。
    あのままもしMさんと出会えていなかったら……と思うと、フクちゃんは本当に運の強い子だなと思います。

    フェリウェイ、うちも一番上の子が未去勢なためかあっちこっちでおしっこ&時々無駄鳴きがるので、間が空いたりしつつも使用していますが……効き目があるのか無いのかよくわかりません。
    でも、使っている間は無駄鳴きが無い気がしています。
    あと、病院で紹介された「ジルケーン」というストレス軽減サプリメントも試してみました。うちの子には効果無かったですが、効く子には良いみたいです。

    • M より:

      けもさん

      すぐにふっくら通りこしそうでドキドキしてます。
      またシロの二の舞で肥満猫にしてしまわないかと……。

      フェリウェイ、効果微妙ですよねぇ(;´Д`)
      そもそも猫って感情がわかりにくいし、判断には時間をかけたほうが良いのかもしれません。

      「ジルケーン」初耳です!情報ありがとうございます。
      最近はいろんなものがあるんですね。
      いろいろ調べてみなくては。

  2. にゃあ×3 より:

    こんばんは。
    減ったら減ったで(;´゚д゚)ゞだし、大きくなったらなったで困るし。難しいですね。
    長男に腎不全食あげてたら太ってしまい戻らなくなってしまいました。検診怖い。

    ひどく悪化しない程度でQOLを維持していくのがベターなんでしょうかね。
    食べてくれてほっとしたいけど、身につきすぎるのも困り者。

    ロイカナ腎サポにローテーションしてみました。口内炎がきえ~るのおかげで落ち着いたのか、デカサイズでも完食。体重軽いのも悩ましいです。

  3. にゃあ×3 より:

    ダイエットって、どの世界も共通の悩み(*_*)
    w/dを規定量以下で食べているので(規定量では痩せないですね)たんぱく質だけ考えるならローテーションしても食べると思います。
    おくすりちょーだいにラクツロースシロップかけただけでも食べますから。
    末っ子も保護されたときにガリガリだったので病院で可愛がられて太ったらしく、我が家に来たときはダイエットしたあとでした。これまたあげたらあげただけ食べる子たちなので、なにあげてもOKという。

    今のフードなくなったらダイエットかな(今もだけど)

    • M より:

      にゃあ×3さん

      あげたらあげただけ食べる子って、うれしくてついあげすぎちゃうんですよねぇ。
      心を鬼にして、ともにがんばりましょう f(^_^;