クロの病状が安定する前、クロの経口摂取水分量をしばらく調べていました。
その結果、その時期の摂取量は一日約100cc。
先生には、それでは少ないので一日200cc はとってほしい、といわれてしまいました。
水飲み場の複数設置
水をたくさん飲んでもらうためには、水飲み場をあちこちに設置すると良いそうで、家に戻ってさっそくやってみました。
(あとは食事をウェットに変えるなど。ウェット療法食を食べてくれるのがベストかもしれません。)
もともと水飲み場は猫の数+1~2個あったのですが、さらに増やして現在は7つあります。
まずは、クロ、チョビ、シロ各自の食事場所にひとつずつ。
台所の一角のおやつエリアにひとつ。
私の仕事(作業)部屋にふたつ。
そして、両親の部屋にもひとつ。
北の出窓はクロのお気に入りスポットだったので水入れを設置したのですが、最近チョビがここで夜寝るようになり、チョビが主に飲んでいます。
私の仕事部屋にはチョビもシロもあまり入ってこないので、そちらの水入れからは主にクロが、外を見る合間に飲んでいるようです。
クロとチョビの水入れからは、通りすがりにみんな勝手に飲んでいます。
(ただしシロの水入れからはクロもチョビも絶対飲みません(笑))
ちょっと脱線しますが、先日購入してみたペット用水素水。
飲んでくれれば効果があるのかもしれませんが、うちの猫に限っていえば、特に進んで飲んでくれるものではないのですよね。
というか、みんな嫌いみたいです。
隣に汲み置きの水道水があればそちらを好んで飲んでました。
ふだん飲ませるものとしては、我が家ではあまり実用的でなかったです。
うちの場合、値段・容量・効果と使い勝手などを考えると、今はまだ使わなくても良いかなぁと思ってます。
今後さらに体調が悪化した場合は、もしかしたらお世話になることもあるかもしれませんが。
でも猫によってはこちらのほうが好きというケースもあるようなので、一度くらい試してみてもよいかもしれませんね。
水素水の詳しい説明や期待される効果については、こちらの製造メーカーのサイトからご確認ください。
※その後、検査結果の悪化にともない試験的に水素水を使い始めましたが、自宅使用に限界を感じて最終的に中止しました。
水をよく飲む容器?
クロの体のためにも、さらに水を飲んでもらう方法はないものかと調べていたのですが、偶然こんなものを見つけました。
「オーカッツ(Aukatz) ヘルスウォーターシリーズ」
(動物用の水飲み容器です)
「原料になっている特殊な成分の鉱物のおかげで、入れた水がおいしくなって猫がよく水を飲みます」 的な説明がされているんですが……
ほんとでしょうかね。
まあダメもとで、試しに小さいものを1個買ってみようかと思っていますが。
クロの反応はまた折をみてご報告しますね。
追記 その後、我が家では定番化しました!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。応援いただけると励みになります
コメント
こんにちは!
ヘルスウォーターシリーズ、うちの仔が腎不全になる前から使っていますが、
けっこう好んで飲んでくれている気がします。
うちも、腎不全と分ってから、6か所にお水を置き、いつでも飲めるようにしました。
このシリーズのお皿も、カリカリ食べるのがヘタクソなうちの仔向けの形で、
愛用しています。
ささみさん、こんにちは(^^)
じかに使用体験を教えていただいてありがとうございます。
ネットで見てみると、結構飲んでくれるようになったという意見も見かけますね。
確かめてみたくて早速ポチりました!
幸いうちは3匹いるので、それぞれの反応も比較してみようと思います。