Amazonのセールで狙っているものをほしいものリストにいれてたのですが、
なんとそこからマグカップウォーマーをプレゼントしていただきました!
ありがとうございます~~!うれしい (*´∀`*)
Amazonのサイバーマンデー用に欲しいものリストに入れておいたマグウォーマー(猫の水入れ保温用)、一足先にギフトでいただいてしまいました。
ありがとうございます!😭 pic.twitter.com/McaaaDKmkt— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) 2018年12月4日
ツイッターではかんたんにご紹介したのですが、
こちらのブログにもあらためて記録しておきますね。
マグカップウォーマー「Mr. Coffee」
本来はお茶やコーヒーなどを保温しておくためのものです。
アメリカの製品ですがMade in China。
説明書(英語)
数ヶ国語で説明がありましたので、英語のページを抜粋しておきます。
英語がわかるかたはどうぞ。
日本語はありませんでした。
使いかた自体はかんたんです。
電源をいれるとパネルが熱くなり、カップを保温。
電源をきればさめるという単純なもの。
タイマーや自動オフなどの機能はありません。
裏面の注意書き。
「household use only」(家庭用)
「do not immerse in water」(水に浸さない)
本体が水にぬれるとよくないようです。
この点はちょっと心配。
元気な猫さんだと容器ひっくりかえすこともありますからね。
ヘルスウォーターボウルのSがちょうどぴったりでした。
サイズはヘルスウォーターボウルの小にジャストサイズ!
温まり方もピタリ適温よりしっかりめです。
(そのぶんパネル部分が熱くなるのは要注意) pic.twitter.com/PJAX9spsOn— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) 2018年12月4日
使ってみた印象
けっこうあったかくなります!
うちで愛用しているピタリ適温は、水をあたためるとはいえ魚用。
真冬にキンキンにひえた水がほんのりぬるま湯になるというレベルです。
そのていどの保温じゃたいして飲まない、という猫さんもいますよね。
このマグカップウォーマーはあきらかに「お湯」になります。
(ただしアツアツにはなりません。『あたたかい』というレベル)
ピタリ適温ではあまり飲む量に変化がない場合でも、
こちらであたためればよく飲むという猫さんも。
のせる容器は、底面がたいらに近いものだとよくあったまります。
高台(糸尻、糸底)がしっかりある器ではいくらか効率はおちますが、
ピタリ適温よりはあたたかくなりますね。
気になった点
おおむね良さそうなのですが、気になることもふたつほどありました。
このプラグが入らないコンセントもある
よく見ると、プラグ先端の形状が左右でちょっとちがいました。
ぱっと見はあまり問題なさそうなのですが……
実際どうでしょう?
まずは壁のコンセント。
じつはこれ、左の穴がすこし大きくつくられてます。
ただひとつだけ難点が。
プラグ部分が左右で微妙に違うため、PC用の電源タップにはさせませんでした。
壁に直についてるコンセントにはさせます。
これって、よく見ると左右で大きさ違うんですね😳 pic.twitter.com/IWu1KU27Mc— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) 2018年12月4日
壁は、ちゃんと左にふといほうがくるようにしたら大丈夫でした。
(でも逆だとはいりません ^^;)
ところが。
あれれ?
この前買ったPC用の電源タップにはささらないかも……?
なんと!
この微妙に大きい部分がつっかえて、うちの電源タップでは使えませんでした。
ちかくにあった別のタップもダメ。
うちにあったタップ類をざっとチェックしたところ、
むかしからうちにある古いものや、ホコリよけ、雷ガードなどの機能性重視だと
使えない(穴の大きさが左右おなじ)ものが多いかんじでした。
新しめのオーソドックスタイプは使える(左右でちがう)ものもけっこうあるようです。
※あくまでも私がみた範囲なので、一般的にどうかはわかりません。
対策
プラグがささるコンセントで使う。
左右の穴の大きさがちがうタイプの延長コードなどを用意する。
アダプターを用意する。
金属部分をヤスリでけずる。(使えるようになりますが自己責任で)
パネルがけっこう熱くなる
電源をいれるとパネル部分がそれなりに熱くなります。
ここに水がこぼれるとちょっとあぶないかな?という気も…。
猫だけで留守番させるときは、ピタリ適温のほうが安心かもしれませんね。
しばらく使ってみてましたが、パネルが思ったより熱くなりますね。
人がいないときに電源オンで置いていくにはちょっと不安があるかもしれません。
安全性を考えるとピタリ適温のほうが無難でしょうか……。— kuro@腎不全猫 (@kuro_kidney) 2018年12月4日
対策
なるべくパネルとのすきまが開かないよう、底がおおきい容器を使う。
人がいるときだけ使う。
まとめ
うちではいまのところ冷水~ぬるま湯ていどでも飲んでくれているので
マグウォーマーレベルに保温する緊急性はなかったかもしれません。
とりあえず電源確保の問題で猫たち全員にためせていないので、
対応する延長コードを購入したら、またリベンジはしてみようと思います。
また、マグウォーマーを猫用に使うのは本来の用途ではないので、
安全性の点などは自己責任でおねがいいたします。
人間がいるとき限定で使ったほうがいいかもしれませんね。
でも本来の用途(人間ののみもの保温用)としてはなかなか便利です!
さむい時期や夜はあたたかい飲み物がそばにあるだけでハッピー。
延長コードを買うまでPCのおともで私が使おうかな (*^m^*)
猫の飲み水保温用には、さいきんこんなものもでてました。
入手先
Amazonのサイバーマンデーは12/7金曜の18時スタートですよー
コメント
以前、ヌルマーユの件でコメントさせて頂いた者です。
先ほどなのですが、少し変な臭いがするなぁと思っていたら
ピタリ適温のパネルから臭いがしてました。
よく見ると、パネル部分が所々黒くなっていて、恐らくショートしていたようで処分しました。
今日は夜中起きていたので大事にならなかったですが、火事になっていたかもと思うとあぶなかったです。。。
うちのマンチカン君は飲むときにピチャピチャと下にこぼしていたので都度拭いていたのですが、それが原因だと思います。気を付けてくださいませ
マグウォーマーを買うか、安全面考慮してヌルマーユにするか検討しようと思います。
またコメントさせて頂きます★
まんちかんさん
返信が大変遅くなりました。すみません!m(_ _)m
貴重なご報告ありがとうございます。
ピタリ適温でもショートするんですか…!
火が出るようなことにならず本当によかったです。
まわりに水をこぼすタイプの猫ちゃんは要注意ですね。
あとで関連ページに追記しておこうと思います。
その後マグウォーマーをしばらく自分で使ってみてますが、こちらはピタリ適温より高温になることもあり、水ぬれにはさらに気をつけたほうがいい雰囲気です。
そう考えると、ヌルマーユがいちばん安全性が高いのかもしれません。