【乳酸菌製剤カリナール2ふたたび~JINが合わないフクちゃんでテスト 】

【広告】活性炭おやつ 「ネコジーン」
この記事は約10分で読めます。
ブログ内を検索

カリナール2パッケージ

 

カリナール2は、乳酸菌とオリゴ糖や食物繊維(マルトデキストリン)がメインの

シンバイオティクス製剤です。

乳酸菌そのものをプロバイオティクス、オリゴ糖など菌の栄養分をプレバイオティクスといい、そのふたつがセットになってるものがシンバイオティクスとよばれます。

 

うちでも、クロが活性炭をのみはじめてから便秘がちになり

お通じをよくするためしばらくカリナール2を使っていましたが、

けっきょくJINのほうがあいそうだったのでのりかえました。

【猫に乳酸菌サプリメントJIN(ジン)を使い始めて気づいたこと】
腸内環境の改善と免疫力アップをめざし、動物用乳酸菌のJINを再び使い始めました。そろそろ一週間ですがなんと便臭が激減!乳酸菌で糞便が臭わなくなるしくみを調べてみました。ウンチが臭わないとなぜ腎臓病に良いのか?その辺についても考察しています。

 

でも乳酸菌って相性もあるのか、

フクちゃんはJINだとお通じがあまりよくならないんですよね。

よその猫さんでも、JINはゆるくなるけどカリナール2はへいき、なんてことも…。

 

そんなとき、たまたまいただいた品のなかにカリナール2があったので

JINがイマイチなフクにもこれをためしてみたいと思ったのでした。

ついでといってはなんですが、この機会にほかの3匹にも味見をしてもらいます。

 

Sponsored Link

製品名:カリナール®2

カリナール2ボトル  カリナール2 パッケージ

 

◆分類
動物用健康補助食品

◆用途
シンバイオティクス

◆対象
犬・猫

◆内容量
50g

◆剤形
パウダー

引用 カリナール2公式サイト | バイエル薬品)以下同

 

原料・成分

 

カリナール2 ボトル裏面

(パノラマ撮影のため写真にゆがみがあります)

 

◆原材料
マルトデキストリン、フルクトオリゴ糖、オレンジバイオフラボノイド、ビタミンC、エンテロコッカス・フェシウム、ビタミンB6、ラクトバチルス・アシドフィルス、葉酸、ビタミンB12

◆成分
粗タンパク質0%以上、粗油・脂肪0%以上、粗繊維2.0%以下、粗灰分3.5%以下、

◆原産国
イタリア

 

猫に柑橘系がNGといわれるようになってから

「オレンジ」や「レモン」の文字に反応するようになってしまいました(笑)

オレンジ由来でもフラボノイドだったら影響はないのかな?

ちょっとそのへんは未確認です、すみません。

(これまでうちでつかってみた範囲では、とくに影響はなさそうでした)

 

特徴

カリナール2 成分 カリナール2 パッケージ

 

乳酸菌が消化管内の窒素物を利用します。配合は変わらず、内容量が50gに増量しました。中高齢期の犬・猫の健康補助食品です。

 

◆特長
カリナール®2の成分は、乳酸菌などの善玉菌の栄養となります。善玉菌は増殖する時に窒素物を利用するため、消化管内の窒素物が低減します。
カリナール®2により善玉菌を腸に補うことで悪玉菌の増殖を抑え、消化管内の窒素物を低減します。
カリナール®1とカリナール®2を一緒に給与することで、中高齢期のワンちゃんネコちゃんの腎臓の健康を維持します。
無味無臭のパウダーだから、給与しやすく、いつものフードの味を阻害しません。
療法食とも併用できます。

カリナール2図解

(イラストは公式サイトよりお借りしました)

 

 

◆給与方法
1日に下記の量を目安に食事に混ぜて与えてください。給与量は1日の食事の回数に合わせて、2~3回に分け給与できます。ドライフードの場合は、パウダーを少量の水で湿らせフードに混ぜて与えてください。
※この製品には付属スプーンが付いています。

体重2.5kg以下/スプーン1杯
体重2.5kg~5kg/スプーン2杯
体重5kg~7.5kg/スプーン3杯
体重7.5kg~10kg/スプーン4杯
※10kg以上は2.5kgごとにスプーン1杯を給与してください。

◆保存方法
直射日光を避け、乾燥した涼しいところに保管してください。小児の手の届かないところに保管してください。本品をご使用の際は獣医師に相談してください。ご注意直射日光を避け、乾燥した涼しいところに保管してください。

◆ご注意
製品に原材料由来の黒い小さな粒が含まれる場合がありますが、品質には問題ありません。
カリナール®2は一般のホームセンター等では販売されておりません。お求めの際は、動物病院にお尋ねください。

 

腎不全の猫にあげてもだいじょうぶ?

カリナール2の説明をみるかぎりでは

そもそもが、腎臓の健康維持を目的につくられた製品のようです。

(腸内環境の改善は腎臓病の症状軽減にもたいせつなため。)

動物病院でカリナール1(リン吸着剤)とのコンビ使用をすすめられることも。

 

なので腎疾患のある犬や猫にあたえても問題ないとおもいますが、

心配なときは念のため、かかりつけ病院でも相談されると安心でしょう。

 

人間目線のみためとにおい、味

カリナール2 の中身

ボトルをのぞきこむとこんな粉末

 

みため

カリナール2 をお皿へ

(お皿の柄がめざわりですみません)

 

ぱっと見てわかるくらいにはうっすら黄色い粉末です。

カリナール1の白さとくらべるとかなり色がありますね。

 

粉末は、ほんのわずかしっとりしているような気もしました。

しめっているというほどではありませんが、わりとしけやすそうではあります。

実際、使ったスプーンをふきとらずそのままおいておいたら

付着した粉末が空気中の水分をすってベタつくようになりました。

 

におい

説明でかいてあるようにほぼ「無臭」です。

しつこくかいでみましたが、私にはなにも感じられませんでした。

とくに気になるかおりはないといえます。

(鼻炎があるので断言はできませんが。)

 

「無味」とありますが、こちらはごくわずかに味があります。

 

うっすら柑橘系をおもわせる酸味とあまさ。

なんだろうこれ。

ものすごーーーくうす味なオレンジ風味のラムネ(飲みものでなくお菓子のほう)とか

そんな感じ。

私はわりとすきな味ですね。(私がすきでもしょうがないけど。)

 

原料をみるとたぶん、あまさはオリゴ糖、酸味はビタミンC 由来。

オレンジ風味はオレンジバイオフラボノイドあたりが由来……?

もしくは気のせいかもしれません ^^;

 

4匹の反応(クロ、チョビ、シロ、フク)

カリナール2単品での味見がむずかしいため、今回はちゅーるにまぜてみました。

こんなもの、そのままあげたってなめやしません。

カリナール2とちゅーる

 

ちゅーる1本にカリナール2を添付スプーンで4はい。

4等分すれば、一匹あたりだいたいスプーン1ぱいになる分量です。

 

ちゅーるとカリナール2 ちゅーるに混ぜたカリナール2

 

クロ

カリナール2とクロ

クロ アイコン「うーん…(ぺろり)」

 

ちゅーる = サプリメント用 = まずい と頭にすりこまれてしまったらしく、

あの ちゅーるでも、さいきんはあまりよろこんでくれません。

それでもはんぶんくらいはなめてくれたので、そこそこ合格点。

 

チョビ・シロ

カリナール2とチョビ カリナール2とシロ

チョビ アイコン「(ぺろ)あら。なんだかいつもとちがわない…?」

シロ アイコン「うまいうまい!(べろんべろん)」

 

通常ちゅーるにはJINをまぜているのですが、チョビはそのちがいに気がついたようです。

なにやら考えながら時間をかけてなめています。(でもさいごには完食)

 

シロはいつもどおりです。(なんでもいい)

 

フク

カリナール2とフク

フクアイコン「これおいしいね!(ぺろぺろ)」

 

こうみえてけっこうこのみがうるさい(ややジャンク好き)フクちゃんですが、

カリナール2には違和感ないようです。

というか、ちゅーる大すきなのでちゅーるパワーがおおきいのか。

 

 

クロチョビシロフク
カリナール2
(+ちゅーる)
クロ アイコンクロ アイコンチョビ アイコンチョビ アイコンチョビ アイコンシロ アイコンシロ アイコンシロ アイコンフクアイコンフクアイコンフクアイコン

 

クロ ダメアイコン ……………これきらい
クロ アイコン……………ちょっとならOK
クロ アイコンクロ アイコン…………んーまあまあ?
クロ アイコンクロ アイコンクロ アイコン………おいしい!

 

こんなときにつかうのがおすすめ

乳酸菌をつかってみたいけれど、まずなにをつかっていいのかわからないとき。

いまの乳酸菌があわない猫さんの、つぎの一手としてもいいかもしれません。

 

カリナール2は大手薬品メーカーからでている犬猫専用のサプリメント製品です。

動物病院でのとりあつかいや使用実績もありますので、その点は安心ですよね。

 

もし最初にカリナール2をつかってみてあまりはっきり変化が感じられなければ、

乳酸菌量がケタはずれに多い「JIN」をためしてみるのもオススメです。

 

カリナール2:フクのお通じについての結論

フクちゃんには、カリナール2のボトルをぜんぶ使いきるまでつづけてみました。

結果からいえば、

「カリナール2にしたらすばらしく腸内環境がよくなった!」

………ということは、ざんねんながらありませんでした。

かなり増量もしてみましたが、けっきょくJINのときとほぼおなじ結果でしたね。

(週1ペースのお通じどまり)

 

両者の菌のちがいはこんなかんじです。

・カリナール2:エンテロコッカス・フェシウムラクトバチルス・アシドフィルス
・JIN:EF-2001(エンテロコッカス・フェカリス・EF-2001株)

 

菌種のちがい以外をJINとくらべたとき、

カリナール2のメリットは、ビタミンB・Cフラボノイドもいっしょにとれること。

逆にいえば、ほかのサプリメントでVB/Cなどをおぎなっていれば、

カリナール2にこだわる意味はあんまりないのかも。

 

相性のいい菌にめぐりあえればフクちゃんのお通じもよくなるのかなーと

あわい期待であれこれトライしてみているのですが……

もしかしてムダな努力なんでしょうか。

単純にガンガン菌量だけふやすほうが快便へのちかみちなんだろうかなぁ。

 

まあ、基本はJINでようすをみつつ

よさげなほかの乳酸菌があればそのつどためしていく、という方向で

しばらくやってみようと思います。

いまのところは全敗なのですけども。

 

おもな入手先

入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

 

カリナールシリーズについて

カリナールのシリーズには、ほかにリン吸着剤単独の「カリナール1」と

カリナール1+2のオールインワンタイプ「カリナールコンボ」があります。

 

さいきん猫さんが腎臓病と診断されてしまって、

薬以外でなにをあたえたらいいのかまようようであれば、

まずはコンボからはじめてみるのもおすすめです。

入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

 

「うちの猫にはレンジアレン(鉄系リン吸着剤)のほうがあう」とか、

「乳酸菌はJINをつかいたい」などの個別のこのみがあるのであれば

1や2を単独づかいしてくみあわせる方法もあります。

入手先 楽天Amazon | Yahoo!

 

ちなみにうちはカリナール1+JINでながくやってきたのですが

さいきんちょっとクロのカルシウム値があがってきたので

リン吸着剤をカリナール1からレンジアレンにきりかえました。

 

リン吸着剤についていえば、近年は選択肢がとてもふえました。

もし猫さんにカリナール1があわないようであれば

ぜひほかの製品もためしてあげてくださいね。

【リン吸着剤比較:新旧カリナール1、イパキチン、PEキドキュア、レンジアレン】
ふとカリナール1のパッケージを見ると「新配合」の文字!全然認識しないで使ってました。たまたま古い箱が保管してあったので新旧の成分を比べてみました。ついでにほかのリン吸着剤製品の成分とも比較してみましょう。

 

おまけ情報

Yahoo!ショッピングではこの6月、毎週金曜日にSUPER FRIDAYセールを実施中。

【キャンペーン期間】
6月毎週金曜日:6/1、6/8、6/15、6/22、6/29 00:00~23:59

セール期間中はクーポンやセール商品が大放出されます。

とくにソフトバンクユーザーとプレミアム会員はポイント率がおおはばアップ。

猫フードやサプリメントのまとめ買いは金曜日がおすすめです!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。応援いただけると励みになります

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ FC2ブログランキング

 

コメント

  1. S より:

    クロちゃん、ちゅーるだからといって騙されないなんて賢いですねぇ (´・ω・`)
    猫さんが口にするものは サンプルがあると有り難いですよね。「嗜好性が高い」と書かれていたのに、何度ダメだったことか・・・。このブログは本当に参考になります。いつもありがとうございます。ちなみに、お皿の柄ツボりました~(大笑)

    • M より:

      Sさん

      ほんとですよねぇ>サンプル
      あのちゅーるですら、お口にあわない猫さんもいますしね。
      うちは幸い(?)4匹もいる上に趣味嗜好もバラバラですし、食べ具合チェックするにはいいかと思います(笑)

  2. hsksze より:

    ご無沙汰いたしました。
    なんてタイムリーな!!
    昨日カリナール2を購入したところです!!

    ミコ(12歳 腎不全 クレアチニン3.7)も今年初めから自分では殆ど食べなくなりました。今はk/dの缶詰(156g 82g)とドライフード(水で少しふやかして)を強制給餌しています。
    ネフガード・レンジアレンを与えていたのですがその量を増やすよりも、腸内環境改善を兼ねてカリナール2を加えてみようかと思いました。 (ただ、時間をあけなければならないので、その調整に苦労しています。)

    また、ケン(10歳 尿結石・巨大結腸症)もワンラックミルク・JIN・イージーファイバーをずっと飲ませていたのですが、最近便が時々出にくくなる時があったので、買い置きしていた「コスモスラクト」を飲ませてみました。体重1kgあたり5滴とありましたので、7kg弱なので5滴・10滴と水素水に混ぜて時間をあけてシリンジで飲ませてみましたら、便の1部分のみ下痢状態となって便が出ました。いろいろやってみましたら10滴だと1部のみ軟便になるようです。(便の全部が軟便にはならず、でも便意が生じるみたいです。)

    (私事ですが、2月くらいから急に白内障が進み、5月に片目ずつ1週間置いて日帰り手術をしました。小児喘息による当時の吸入ステロイドの副作用が原因のようでした。
    (最近のステロイドは体内に吸収されないので、白内障などの副作用はないようです。))

    • M より:

      hskszeさん

      色々工夫してがんばられてますね~(゚o゚)
      うちの場合もコスモスラクトちょっと考えてみます。

      白内障の手術、大変でしたね。
      初期のステロイド吸入にそんな副作用があったなんて知りませんでした。
      (たぶん私も似たような時期にちょっと使ってました。)
      お大事になさってください。

  3. にゃあ×3 より:

    たいていの嗜好品はシロちゃん並みに食べちゃうの評価難しいです。
    我が家はJINのスティックタイプを使用していて、長女はセブンのコーヒーで使うマドラー2杯/日でちょうどよく、長男は山盛り10杯/日でも硬く、二女は残り全量で硬いという状態です。これで2本使用です。
    これにイージーファイバーをカリナール付属のスプーン1杯ずつかけます。長女はこれまた少なめに。反応がいいようでゆるくなるのであとが大変。
    もう少し増量してダメだったら他をトライしてみる予定です。ヨーグルトはたぶんふつーに顔突っ込んできそうな予感しかしません。

    • M より:

      にゃあ×3さん

      JINとイージーファイバー、反応の個体差ってけっこう大きいです、うちも。
      フクちゃんにはどちらもこれでもかってくらい増量してるのに、お通じ悪くて困っちゃいますし。
      ヨーグルトも好みわかれますよね。
      チョビはヨーグルト大好きですが、シロは一切口つけません。
      逆に不思議です(笑)

  4. Naka より:

    はじめまして(^^)
    いつもブログを見て勉強させてもらっています!
    みんな、個性があってとっても可愛いですね!
    私の家にはクロちゃんと同い年のヒメという女の子がいます。
    同じく腎不全で、現在BUN36.7 Cre3.3 です。あと軽い歯肉炎もあります。
    最近腎不全だと知り、
    食事とラプロス以外は何もしていなくて、
    サプリを取り入れたいと思い、
    ネットで色々調べているのですが、
    あり過ぎてよく分からなくなり、
    こちらのブログを拝見させてもらったら
    クロちゃんが同い年でとても元気そうなので、こうゆう風に居て欲しいな。と思いブログを参考にさせて頂き、
    乳酸菌JIN・カリナール1orレンジアレン・活性炭を食べさせたいと考えているのですが、
    今現在、食事にラプロスを混ぜてあげているのですが、
    こちらのサプリも一緒に混ぜて食べさせても、個々の効き目が薄くなるという事はあるのでしょうか?
    もし良ければ、クロちゃんへの普段の薬・サプリの与え方を教えて頂けたら嬉しいです。
    まだ掛かりつけの信頼できる病院が近くになく、遠くには良いかなと思う病院はあるのですが、運転免許を持っていないので多忙な母の空いた時間にしか行く事が出来ず、
    相談や情報交換できる相手が居ないので、
    色々と教えてもらえたら助かります。
    フクちゃんの事で身体も精神的にも大変だと思いますので、また時間が出来た時で構わないので、良ければどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

  5. Naka より:

    すみません、今「おねがい」のとこに気付き読ませてもらいました。
    一般論やM様の対応を聞かせてもらえたら良いので、ご迷惑でなければどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

  6. Naka より:

    度々すみません!
    改めてちゃんと見させてもらったら、私の質問した事などは全てちゃんと書かれていましたね(>_<)すみません!
    参考にさせて頂きました☆
    これからも可愛いねこちゃん達が見られるのを楽しみにしています!
    お互い頑張りましょう(*^ω^*)