【防水ベッドシーツとカバーを試してみた~寝具のオシッコ対策】

【広告】活性炭おやつ 「ネコジーン」
この記事は約12分で読めます。
ブログ内を検索

前回は予告なくブログ更新をおやすみしてしまい、すみませんでした。

過度の疲労のためでしたが、現在は復活しました。

年齢がいくともうむかしみたいな無理はきかないってことですねぇ (^_^;ゞ

 

フク 2018/8/25

フクの魅惑ポイント、シマシマでふわふわのおなか。(頬ずりするとパンチ必至)

 

ツイッターをチェックされているかたはすでにごぞんじかもしれませんが、

フクの足腰がすこしよわり、トイレの失敗がふえました。

さいきんは手近なふとんやタオルにそのまましてしまうこともあり、

寝具のよごれ対策と、トイレ配置の再考をせまられています。

 

そこで、当面はこの二本柱でようすをみていくことにしました。

  • トイレは寝床のそばに移動させ、段差もなくしてよりつかいやすく。
  • もしふとんにオシッコをされてもいいように、防水シーツなどを併用。

さっそくいくつか防水シーツやカバーを入手してみました。

つかってみてどんな感じだったか、今回はざっとメモしておきます。

 

Sponsored Link

 製品名

DEWEL ベッドカバー セミダブル 防水

こちらは掛ぶとんの上にかけるタイプ。

よゆうをもってセミダブルサイズにしてみました。

それでも、とくにおおきすぎるということはなかったです。

 

DEWEL ベッドカバー

 

Amazonで購入したのでダイレクトにビニールでパッキングされおり、

製品の外箱や包装、説明書などはいっさいありません。

ほんとに「このまま」の状態でとどきました(笑)

 

防水アンダーカバー フラットタイプ シングル

こちらは、敷ぶとんの上・シーツの下にいれるタイプ。

ふだんつかっているシーツはそのままで、敷ぶとんへ水分がしみこむのをふせぎます。

 

防水アンダーカバー

 

こちらもAmazon。

ビニールで密封されているだけで、説明書などはまったくなし。

 

kerätä (ケラッタ)防水 おねしょシーツ シングル

こちらは敷ぶとんの上にかぶせ、そのままシーツとしてつかうタイプ。

いわゆる「シーツ」というより、敷きパッドみたいなものでした。

 

kerätä 防水 おねしょシーツ

 

こちらもAmazonですが、写真のようなラベル?的なものがはいっていました。

 

材質

DEWEL ベッドカバー

材質:ポリエステル(エコマイクロファイバー製タオルシーツ)
製造国:不明
サイズ:120×190cm(Medium/セミダブル)
カラー:ブラウン

DEWEL ベッドカバー 拡大

 

手ざわりはカサカサというか、シャワシャワというか……

とにかく「ザ・化学繊維」な質感。

まるで安もののカーテンかテーブルクロスのよう(笑)

“タオルシーツ”っていいはってるけど、タオルの定義が不明 ^^;

(どのへんがタオルなんだろう)

 

防水アンダーカバー フラットタイプ シングル

表地:ポリエステル100%
裏地:ポリウレタン使用
製造国:中国
サイズ:100×205cm(シングル)
カラー:ホワイト

防水アンダーカバー 拡大

 

こちらも「ザ・化繊」。

さいしょのベッドカバーほどペラペラではなく、あるていどのあつみがあります。

うら地はポリウレタンなのでゴムっぽいです。

おもてはふつうにポリエステル。

高校の文化祭の衣装とかでよくみかける、ポリエステルサテンふうでした。

 

kerätä 防水 おねしょシーツ シングル

表地:綿100%
裏地:ポリウレタンコーティング
製造国:PRC(People’s Republic of China=中国)
サイズ:100×200cm(シングル)
カラー:イエロー
品質表示:日本語洗濯表示タグ(洗濯機/洗濯ネット使用)

kerätä 防水 おねしょシーツ 拡大

 

こちらはじかに肌にふれることを想定しているようで、おもてはうすめのタオル地です。

うら面はやはりポリウレタンなのでゴムっぽい。

おもてが綿なのでこの上に寝られるのですが、

うらがポリウレタンのせいか寝ごこちがガサつきます。

個人的には、この上にダイレクトに寝るとあんまりきもちよくなさそうな気が。

 

特徴

日本語の公式ページをさがしましたが、3製品ともみつけられませんでした。

なので今回はすべてAmazonから引用しています。

中国などのかたが出品されているのか、どれもやや日本語が不自由風味ですね。

DEWEL ベッドカバー

防水:このベッドカバーは防水機能があり、美容室にお進めます。
(ご注意:長時間に水をはじくということではありません)
ベルベットのような素材で作ったベッドカバーです。
肌触りもよく、寝心地も抜群です。
コストパフォーマンスも抜群の業務用マイクロファイバー製のタオルシーツです。
ふわふわした肌触りで柔らかく、耐久性があります。
メーカー DEWEL
商品重量 290 g

柔らかく、耐久性があり軽く、お客様のためにリラックスしてお過ごしてください。
また、マッサージセラピストやその他の実務家にとっても賢明な選択です。
それに加えて、呼吸穴を持つように設計されています。
光と画面の違いにより、商品の色が画像と多少異なる場合があります。
■対応ベッド:折りたたみマッサージベッド、ネジ固定脚ベッド、組合せベッド、昇降ベッド

引用 Amazon販売ページより

 

防水アンダーカバー フラットタイプ シングル

防水アンダーとは 防水アンダーの特徴

しっかり防汚対策!
寝汗やおねしょなどの日常の汚れをシャットアウト!
防ダニ対策にも♪
薬剤を使わずダニを通さない生地を使用しています。
大切な寝具を汚れから守るためにシンプルに防水に特化した、薄手・軽量タイプのアンダーシーツです。
一般的な防水シーツはパイルになったものが多い為厚くて取扱にくいという声がありました。
防水アンダーシリーズはあえてパイルを無くすことで乾きやすく、とっても軽量!
女性でも扱いやすくなったので、毎日気軽にお洗濯して頂けるようになりました♪

引用 Amazon販売ページより

 

kerätä 防水 おねしょシーツ シングル

綿100%ふわふわのパイル生地が気持ちいい~♪
柔らかい生地で朝までぐっすり快適!
表面は柔らかいコットン生地がお子さんやパパの寝汗もしっかり吸収。
防水シーツがあればおねしょしちゃっても、もう大丈夫!
おねしょシーツを使って布団干しの手間と心配を減らしましょう!
夜のトレーニングを始める前に防水シートを用意するとママも安心してぐっすり安心して眠れます。
裏面のポリウレタンコーティングが水分をしっかりガードします。
布団を濡らさずに毎朝ストレスフリー。
通常のパットでは染み込んでしまっていた水分も防水シーツなら通しません。
朝までお布団をしっかりガード!
防水シートを使用すれば布団を毎回干すストレスから解放されます。
四隅のコーナーにはズレ防止のゴムバンドが付いているので寝返りをうっても安心です。
防水シートを洗濯したい時はさっと取れるので忙しい朝もスムーズで楽ちんです。
ネットに入れて頂ければ洗濯機での丸洗いOKです。
洗濯機でお洗濯の際にはコーティングを長持ちさせるためにも洗濯ネットを使用してください。
お子様おねしょシーツとしてはもちろん、ご病人・ご老人の介護用品としても幅広くお使いいただけます。
ペット用にも便利な防水シートですので、お布団やベッドだけでなくソファーなどでも日常使いに防水シーツをご利用されている方も増えています!。
また小さく畳めるので持ち運びも楽ちん!
旅行先でも安心して眠れます。

引用 Amazon販売ページより

 

たしかにパイル地ですが、あんまり「ふわふわ」ではなかったです  (´ー`)

 

みため

DEWEL ベッドカバー

たんなる四角い布なので、ふとんの上からひらっとかけるだけになります。

使っているとずれるのはしかたない感じ。

水をたらしてみるとしっかりはじいて、あまり吸いこみはありません。

(一枚目がうら面、二枚目がおもて面)

 

DEWEL ベッドカバー裏面 に水をたらす DEWEL ベッドカバー表面 に水をたらす

 

いっぽう、油分のまじった水だとほとんどはじかず、そのまま吸いこまれました。

大量に油こぼすとどうなるのかは、ちょっとこわくてためしてません。

 

DEWEL ベッドカバー に油分のある水をたらす

 

オシッコであれば、すぐふきとればほぼ被害なしというところでしょうか。

長時間放置してしまうとどうなるのかは未知数ですが……。

(今後しばらくつかってみて、結果がわかればこちらに追記するかも。)

 

防水アンダーカバー フラットタイプ シングル

こちらはうら面四すみに、固定用のゴムバンドがついています。

敷ぶとんに固定してズレ防止ができるのがべんりですね。

サイズ的には、敷ぶとんがギリギリ全面カバーできるサイズでした。

角がまるくなっているので、そこからはみでたふとん部分は危険かも。

 

防水アンダーカバー 裏面

 

水滴をたらすと直後ははじき、時間とともにすこしずつ吸収されました。

写真一枚目、上の水滴はすこし時間がたったもので、下の水滴がたらした直後。

うらをみてみるとうっすらシミが確認できますが(写真二枚目)、

さわってもぬれてはいません。

コーティング層でストップするので、下のふとんまではいかなそうです。

 

防水アンダーカバー 水滴テスト 防水アンダーカバー 水滴テスト

 

こちらも長時間放置したときのチェックはまだしていません。

使いながら気づいたことがあれば、また追記します。

 

kerätä 防水 おねしょシーツ シングル

こちらも固定用のゴムバンドがついています。

サイズは上の防水シートよりわずかに小さいです。

まんなかあたりにオシッコをされたときなら問題ないですが、

はじのほうにされるとちょっと不安な感じですね。

こちらもやはり角がまるいので、カバー面積的にはややものたりない印象。

 

kerätä 防水 おねしょシーツ 裏面

 

水滴をたらすと、はじめこそすこしはじきますが、すぐ吸いこまれていきます。

 

kerätä 防水 おねしょシーツ 水滴テスト kerätä 防水 おねしょシーツ 水滴テスト

 

ところがうら面をみてもほとんど場所がわかりません。

さわってもぬれていないので、コーティング層でとまっていそうです。

 

kerätä 防水 おねしょシーツ 水滴テスト

 

実際に敷いてみたレイアウト

これまではベッドを使っていましたが、猫トイレとの段差解消のため撤去しました。

(あいかわらず生活感まるだしの写真ばかりですみません ^^;)

 

さらに、どこで寝てもけっきょくフクがついてくることがわかり、

もうあきらめておなじ寝床で寝ることにしました。

 

ベッドを撤去してふとんに変更

 

猫トイレのすぐよこにまくらをおくのはさすがに抵抗があるため、

まくらの位置はこれまでと上下逆に。

フクのゆるウンチはけっこうとびちるんですよねぇ……顔に直撃はさけたいので (T_T)

 

床から敷ぶとん面までは高さ15cmくらい。

おりようと思えばまだフクもおりられる高さです。

(が、じっさいはほとんどここからおりません。)

本だな下のかくれ家スペースは、寝どこにあわせて内部を低くつくりなおしました。

 

下の写真のように、寝床のすぐひだりがわにフクのトイレがあります。

 

猫トイレはふとんの横に設置

 

ふとんとトイレの間のすきまはペットシーツでくるんだ板でうめました。

サブで用意した小さいトイレはもうほとんど使っていないです。

 

万が一ふとんにオシッコをされてもいいように、防水シーツをかさね使い。

 

防水シーツをセット

 

おおいきれないふとんのはみだし部分は、ペットシーツでカバーしています。

 

 

2匹の反応(クロ、フク)

いつもの敷きパッド(綿製)の下に、おねしょシーツと防水アンダーカバーをいれました。

クロ

クロ 2018/8/25

~♪

 

寝ごこちはいつもと大差ないようで、クロはふつうにくつろいでいました。

ただ、この上に防水ベッドカバーをかけてしまうと、

クロ的には感触が気にいらないのか、あまりのってこなかったです。

 

フク

防水シーツ類をぜんぶセット

(ウトウト…)

 

フクは防水ベッドカバーもあまり気にしないようでした。

それでも基本的に、写真のようにバスタオルの上ですごすことがおおいので

猫にとってはカサカサして、あまりきもちいいものではないのかもしれません。

 

ベッドカバーのほうはしばらく使わないでもだいじょうぶかな?

今後肌ざむくなってきて、掛ぶとんをだしたらまた使おうと思ってます。

 

こんなときにつかうのがおすすめ

要介護になってきた猫さんのオシッコ対策に。

防水グッズは複数使いするとあんしん度もよりアップ。

ペットシーツなどもうまく併用するとさらに快適です。

 

まとめ

防水カバーはどんなタイプでも、多少吸いこむのはしかたないようでした。

はじくだけだと、放置されたときあちこち水滴がながれるのもこまりますしね…。

 

「一枚だとうらまでしみることがある」と病院でもアドバイスをうけたので、

防水シートのしたにペットシーツをいれたり、

防水シートをダブル使いしたりするほうがいいかもしれません。

 

おもな入手先

DEWEL ベッドカバー

入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

→ それ以外の防水ベッドカバー: 楽天 | Amazon | Yahoo!

 

防水アンダーカバー

入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

→ それ以外の防水アンダーカバー: 楽天 | Amazon | Yahoo!

 

kerätä 防水 おねしょシーツ

入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

→ それ以外の防水おねしょシーツ: 楽天 | Amazon | Yahoo!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。応援いただけると励みになります

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ FC2ブログランキング

コメント

  1. コニシマイ より:

    こんにちは(^-^*)/

    フクちゃんの、もふもふ~ふわふわのお腹触りたいです。。
                    (パンチ必至覚悟で(^.^;)
    Mさまも、体調、戻られたようでよかったです。
                  (更新ありがとうございます)   
    フクちゃんにとって、お部屋を使いやすく模様替え無事にでき、
    ひとまず一件落着ですね。

    段差は15cm程度でも、柔らかい布団からなので負担は
    かなり和らぐと思います。

    フクちゃんが自力でトイレができるうちは、精神的にも
    延命につながると思うので、使いやすくなってよかったです。

    脚や腰が辛くなってきたとき、柔らかい所(タオルやふとん)
    で済ませてしまいがちですが、砂も脚に負担がかかってきてる
    かもです。

    しばらく様子見て、痛そうであればトイレの中にペットシーツ
    を敷くのも有りかもです。(カキカキすればズレますが、、)

    フクちゃん、少しずつ出きないこても増えてくるかもですが
    寄りそってお互い無理のない範囲で支えてあげてくださいね(^-^)

    フクちゃんの調子が安定してくれて毎日うれしいですo(^-^)o

    またまた暑くなってますが、体調に気をつけて今週もお仕事
    頑張ってくださいませ(*^-^*)

  2. コニシマイ より:

    おはようございます。

    ツイッター、拝見しました。

    フクちゃん、朝には落ち着いてくれて安心しました。

    関東方面は雨かと思いますが、温度の上昇や気圧の変化
    (空気が重いような)も体調に関わったかもと思います。

    どのように苦しいのか、聞くことができないのが辛いですね。

    元気そうに見えても、フクちゃんが辛そうなときは
    無理ができない時もあると理解し受けとめなければと思いました。

    いまは安静にひと休みで、安定してもらいたいです。。

    涼しくなれば、フクちゃんも過ごしやすくなるかと思うので
    上手く乗りきってもらいたいです。

    Mさまもひとりで向き合ってるので、孤独感や責任感が
    重圧になるときもあると思いますが、ブログやツイッターの
    フクちゃんとMさまの応援団はたくさんいますo(^-^)o

    わたしも、いちメンバーとして直接的ではありませんが
    見守らせていただいております。。

    フクちゃんにはゆっくり休んでもらって、Mさまもお仕事
    頑張ってください。。(^-^)

  3. サバトラーニャ より:

    この夏の猛暑で元気な人間でも胃腸に疲れが出やすいところに、ゲリラ豪雨などの
    急な低気圧で病気のフクちゃんには辛い季節ですよね・・・
    (にーにーもこの土曜の夜は少し食べては吐き・・・ばかりですごく心配でした。
    吐き気どめと軽い絶食で翌日には本調子ではないけれど落ち着きましたが。
    他のコたちもちょこちょこ吐いたりしていますorz)

    フクちゃんのトイレですが、今後もっと段差がキツくなってきたら
    例えばダンボールの箱の高さ部分の1辺を切って入口とする。
    中にペットシーツと貼り付けておいて、上にフクちゃんの臭いのついた
    砂をうっすら(入口との段差がないので薄くしか盛れないですが)盛る、
    というのはどうでしょうか?
    入口からは多少(?)砂は飛び散ってしまうと思いますが
    残り3方向はダンボールが守ってくれるはず・・・
    まぁ、使ってくれなかったら意味ないですが(-“-)

    フクちゃんのためにも早く暑さが一段落してほしいですね(>_<)
    来週からずいぶんマシになるとの予報です!

  4. コニシマイ より:

    こんにちは(^-^)

    フクちゃん、昨晩は口呼吸もなく落ち着いてくれて安心しました。

    いまは気温や気圧が変化しやすいので、安静に休んで体調
    落ち着けてくださいね。

    酸素が薄くなると健康なときでも辛いのに体調がよくないと
    なおさら辛いかと思います。

    酸素対策ですが、登山用の酸素ボンベや吸入酸素器は人間用なので
    使用するときは病院に確認が必要そうです。

    楽天のサイトで、エムワンオーツー(M1O2)サイレント
    という小型酸素発生器があります。(ペットにも対応)

    静音でコンパクト、軽量で持ち運びも簡単
    チューブのようなホース?を、口鼻付近に近づけて
    酸素濃度を上げる商品です。

    酸素室(ハウス)は、利用した口コミをみると音も大音量で
    気温も上がるそうです。(音もストレスになるそうです)

    ハウス内で二酸化炭酸ガスが発生しやすく、使用には注意が
    多いみたいです。
    閉じ込められていやがる子も少なくないとのこと。。

    酸素発生器はハウスで使用するものではないので
    ガスの発生も少なく安全そうです。

    人間にも使用できるので、疲れたときや息苦しときに
    よさそうです。

    しかし価格がよろしくなく、7万5千円(税込)です(;;;*_*)

    フクちゃんにはもちろん、クロちゃんたちにも万が一のときに
    一台あれば役立ちそうです。(おつかれのMさまにも(^^;)

    またフクちゃんが辛くなったとき、すこしでも楽にできる
    手段をできる範囲で持っておくと安心ですよね。

    点滴で腎臓を維持すると、貧血がでてくるので呼吸が
    辛くなったかとも思います。

    病院で相談して、よい酸素対応が見つかりますように。。

    Mさまも無理せず、体調に気をつけてくださいね(=^_^=)