体調記録:日常【食べてもへっていく体重~嘔吐のコントロールに苦戦】 更新ちょっとごぶさたしてしまいました。色々立て込こんでいた日々も日曜でひと区切り。これからしばらくの間はクロのお世話に時間をさけそうです。前回更新以降のクロの様子を、ツイッター投稿の引用でまとめておきます。2023.03.21 0体調記録:日常
体調記録:検査・通院【クロの体調が急変しました(現在は少しおちついてます)】 SNSをご覧になっている方はすでにご存じかと思いますが、先週よりクロの体調が急変しました。 今はとりあえず、すこしおちついています。 現在もクロの体調はひじょうに不安定です。 ほぼつきっきり...2023.02.12 0体調記録:検査・通院
体調記録:日常【近況報告~猫たちはあいかわらず小康状態】 クロは食欲ないなりに元気です。ほぼ全て強制給餌なので必要量はとれてます。毛艶は悪くなく体重も変化なし。ごはんと薬のペースはいまだ試行錯誤中。シロは相変わらずの目ヤニで悪化も治癒もなし。ずっと経過観察中です。よく食べるものの体重は不明。触ってもやせた感じはないし、まあまあ維持できてるのかな。2023.01.22 2体調記録:日常
日記【2023年が始まりました】 あけましておめでとうございます。クロの闘病も今年で9年目。そして春にはいよいよ20歳をむかえます。クロがどこまでがんばれるかわかりませんが、こちらもしっかり伴走していくつもりです。皆様にも、温かく見守っていただければ幸いです。本年も当ブログにおつきあいのほど、よろしくお願いいたします。2023.01.012023.01.09 0日記
体調記録:日常【クロの食欲がふたたび減退、体重も減少中】 最近はそれなりに安定していたクロですが、ここ数日食欲低下がとまりません。年齢を考えると食べる量が減っていくのは仕方ないことかもしれませんが、急激な体重減少は腎臓にダメージを与えます。どう対応していくのが良いのか、一度かかりつけで先生と相談する必要がありそうです。2022.05.08 0体調記録:日常
体調記録:日常【食欲低下時の、食欲増進剤(レメロン)の間隔について病院で相談】 体重が増えて喜んだのも束の間、薬を元に戻したらクロの食欲もまたじわりと低下。病院で薬をもらうついでに改めて、食欲低下時の対応の相談をしてきました。今回のケースでは毎日のレメロンで体重が戻ったので、その方法でまだ何とかなることは確認済み。それでダメならステロイドも増量かと思いましたが、そちらは大丈夫そうです。2022.01.30 2体調記録:日常