猫本

【「ネコの看取りガイド」を読んでみた~そのほかターミナルケア本いろいろ】

クロの数値悪化以降気持ちがざわついて落ち着きません。そろそろちゃんと現実を受け止める準備をしなくてはいけないのかも。そのために何か参考になるものをと購入したのが「ネコの看取りガイド」でした。ターミナルケアについて書かれたそれ以外の入手可能な本もひと通り紹介しています。
5
体調記録:検査・通院

【やっぱり数値は少しずつ悪くなってきている】

私が一週間家をあけているとき、両親には病院でクロの輸液をしてもらうついでに血液検査も頼んでいました。あちらから母に「検査結果はどうだった?」とメールをしたのですがなぜか答えは返ってこず。いやな予感はしていましたが、帰国後検査結果を見て、やはり…という感じです。「先生に 『数値から見てだんだん悪くなってますね』 って言われて……メールで正直に書きにくかったのよ」帰国後、母にそう言われました。
5
情報

【番外・必読!猫の慢性腎臓病のアウトライン】

昨日フェイスブックのタイムラインを流れてきた中に、「猫の慢性腎臓病のアウトライン」という記事がありました。ちょっと気になって読んでみたのですが、これ、腎不全猫さんのお世話をしているひとは一度は目を通しておくべきかもしれません。
0
日記

【海外より無事戻りました】

一週間の海外を終え、水曜深夜に無事帰国いたしました。ずっと心配していた不在中のクロの通院も両親二人で協力して無事完了したとのことでした。帰宅直後にクロと久々の対面をしたときは、まるで幽霊でも見たような表情で固まっていましたね。
2
体調記録:日常

【私がいない間の『クロのお世話マニュアル』】

いよいよ明日の夜出発となりました。親から「作れ」とうるさく言われたので隙間時間に「クロのお世話マニュアル」と「クロの通院マニュアル」も作りました。かなりやっつけ仕事なので二人にちゃんと理解してもらえるか不安なのですが。懸案事項だったクロの投薬は、現時点では何とかピルポケットが使えています。
2
体調記録:日常

【皮下輸液、最近気付いたちょっとしたコツ】

もう日常の一部となった、クロの皮下輸液。さすがに最近は大きな失敗もなくなり、クロも以前ほど怯えなくなりました。以前は「せーの!」でぶすっと刺していた針ですがそれだと失敗する率が高かったのでやめました。ゆっくり確実にぶすーっと刺したほうがうまくいくようです。
10
Sponsored Link