【猫の病院代、カード払いのハードルを低くしてほしい(かさむ治療費)】

【広告】活性炭おやつ 「ネコジーン」
この記事は約6分で読めます。
ブログ内を検索
2017/8/3シロ

ワクチン接種後はやっぱり元気がないようです

 

シロの血液検査とワクチン接種にいってきました。

(検査結果の詳細は次回で。)

 

いつもなら、待ち時間を短くするために予約診療の日曜にいくところですが

ちょっと事情があっての平日通院です。

 

その事情についてふれる前に、これまでの経緯をすこし。

 

Sponsored Link

治療費の支払いについて真剣に考えた

ますますふえる病院代の支払い。

じつは、できるだけ病院代もクレジットカード払いにしたいと

ずっと考えていました。

でもうちの病院でカードが使えるのは2万円以上からなので

これまで、入院や手術以外でカードを使ったことはありません。

 

もし病院代をすべてカードで払えれば、すこしずつポイントがたまります。

猫関係で使用するメインクレカは楽天カードにしているので、

楽天ポイントがたまってくればフードにも還元可能になり

いくらか節約ができます。

 

さらにうちのかかりつけではスマホアプリのorigamiを導入しているので、

それによる2%割引もありますし。

(最近5%から割引率が低下。すごーく残念だけどまだ割引あるだけありがたい)

 

そういえばかつて、愛読している動物病院のブログ(うちの病院とは無関係)で

「支払いが困難になったら病院に相談を。できるだけ対応します」ということを

そちらの院長先生がじきじきに書かれていました。

それまで、支払いにはまったく融通きかないのがあたり前だと思っていたので、

病院によってはいくらか考慮してくれるところもあるんだなぁ、と

心づよく感じたのをおぼえています。

 

思い切ってかかりつけ病院に相談…してみる?

そして最近、フクちゃんのお世話でいよいよ負担がふえてきました。

どうしよう。

やっぱり一度相談してみようか……と以前にもまして考えるようになりました。

 

とはいえやっぱり、「お金がないんです」なんて言うのは恥ずかしい

 

それに、面倒なことを言うと病院にきらわれるんじゃないか?というのもあって

なかなか支払いについて相談できずにいました。

 

でも……

もし相談するなら、フクちゃんでお世話になったあの方に。

そう決めている看護師さんがいました。

 

なぜなら、たまたま以前、苗字が先生と同じだと知ったから(笑)

ということはおそらく院長先生の奥さまにちがいない!(あくまでも推測)

ならば会計関係の裁量も大きいにちがいない!(こちらも推測)

(直接「ご夫婦なんですか?」と聞けばいいのですが、どうもプライベートなことを話題にしにくい雰囲気なのですよね、こちらの病院。)

 

 

相談…してみた

7月はじめのあるとき。

たまたま受付でその看護師さんと私だけになった時間がありました。

今しかない!とばかりに勇気をふりしぼって、おそるおそる切りだしてみました。

 

私「あの、もしダメだったら無理にとはいえないんですが……支払いを月末にまとめてカード払いにさせてもらうというのは、だめでしょうか? じつはちょっと色々、きびしくなってきたもので……。」

看護師さん「あら、そうですね……。たしかに猫ちゃんもあたらしくふえたし、がんばってるものね。おたくならいいですよ。」

 

え!いいんですか!

思っていたよりあっさり了承していただけました。

やっぱりこの看護師さん頼りになります!

 

「月末締めでカード清算」を看護師さんに了承していただいて一ヶ月。

毎回手もちの現金と相談しながら通院するストレスがへり、

仕事帰りにも気軽に薬をもらいによれるようになって

ものすごーく助かっていました。

 

………ところが、どうもそれが逆に、まずかったようなのです。

 

なんと、院長先生からことわられてしまった

先月末にフクちゃんの検査で通院したとき、院長先生に言われてしまいました。

「経理がすごく煩雑になってしまうから、(月末締めは)やめてもらえませんかね。」

 

え………だって…。

このまえ看護師さんが「おたくは大変だしいいですよ」って…………。

 

じつはこの件、けっこうショックでまだへこんでます。

 

 

院長先生の代替案

先生には、1回の会計が2万になるよう

毎回薬代などで調整することを提案されました。

 

なので今回のシロの検査は試験的に

血液検査+ワクチン接種(3種)+輸液セット+降圧剤+ステロイド+食欲増進剤

というフルコースで会計してもらうため、日曜でなく平日にいくことに。

 

ちょうどタイミング的に薬があれこれ底をついてきて

日曜までもたなかったのです。

今回薬だけで2万にしてしまうとおそらくあとの調整がしんどくなりそうですし

シロの検査とワクチンをいっしょにして金額をかせいでみました。

おかげで今回はなんとか2万をクリア。

 

 

でもやっぱり、毎回はきびしい

わが家には現在猫が4匹。

そのうち3匹が腎不全。

二ヶ月に1回(理想)血液検査しようと思うと

どうしても月に2回いくこともあるわけで。

 

検査項目数にもよりますが、血液検査1回がだいたい4,000~7,000円くらい。

のこりの分を薬と輸液の代金で調整するのであれば………

月2回検査のときはどうしても、在庫があるのによぶんに薬をもらうことになって

翌月の調整がさらにむずかしくなりそうです。

 

今後どうなるかはまだ未知数

本来は、一ヶ月分をまとめてカード払いにするための月末締めだったのですが

毎回毎回2万円となると、かえって出費が以前より増す可能性もでてきます。

そうなると、やっぱり正直しんどいですね。

病院代を節約するためだったはずが

なんだか本末転倒になりそうな気がしています。

 

しばらくは支払いが1回2万円になるよう調整をがんばってみますが

おそらく近いうちになりたたなくなるんじゃないかと。

そのときには仕方がないので、はずかしいけどまた相談してみるかもしれません。

 

それでもやっぱり毎回2万に調整で、となったら…

今度こそカードが使いやすいところへの転院も考えるべき、でしょうか。

 

クロがうちに来て以来ずっとみてもらっている病院ですし

料金設定も良心的で家からもちかいため、できれば変えたくないと思っています。

もし本当にこんな理由でほかをさがすことになってしまったら

やっぱりくやしいですね………。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。応援いただけると励みになります

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ

コメント

  1. hsksze より:

    1回の支払い2万円はかなりきついですね。
    多分院長先生は踏み倒されるのを心配しているのかなと思います。月半ばに突然来院しなくなったらその月のそれまでの費用が支払ってもらえない。。。と

    私事ですが、7月の末頃2回通院した時、1度目は輸液時に入れる栄養剤?を入れ損ねられ、けっこうこぼれました。2度目は最後の方で針が抜けてしまい、そこでおしまい。
    でも支払金額はいつもの皮下輸液と同じ3240円でした。
    脱水が進んで今までより病院に行く間隔が狭くなっている時にこの対応ではと、私は見切りをつけて他の病院に行き、輸液の量を増やしてもらえたらと思っていましたら、思いがけず自宅輸液をしていただけるようになりました。

    今までの病院とは25年(1/4世紀)の付き合いです。
    子猫たちもいるので、一番近い病院と手を切る気はないので腎不全の子以外はこれからも通院すると思います。でもやっぱり絶対とは言えない。

    毎回毎回2万円の支払いを考えなければならないのでしたら、1度他の病院の会計状況を調べられたらいかがですか?
    私は思い切って他の病院に行って腎不全の子の命拾いをしました。

    M様のみ特別扱いすることで、他の飼い主の方が私もとなった場合、線引きが難しいため、今の病院での融通は難しいかもしれません。
    いろいろ調べて、やはり今までの病院でいい、と納得されることもあると思います。
    金銭的だけでなく精神的な負担も増えてしまわないようにしてくださいね。

    • M より:

      hskszeさん

      なるほど……参考になります。
      猫の体を考えれば、時にはシビアに、病院の使い分けも辞さないということですね。

      踏み倒しを懸念されているとすればなんだか悲しいですが(すこしは信頼関係を築けていたと思っていたので…)、あちらも経営がありますし、仕方ないといえばそうかもしれません。

      今後の可能性もあるので、やはり少しずつ近隣病院の情報収集をしてみたいです。

      • hsksze より:

        Mさま
        「踏み倒し」という言葉なのですが、あくまで一般論でM様の人品を損なうつもりではありませんでしたので、どうぞ誤解なさらないでください。
        このブログの読者様たちはM様の人柄を十分理解しておりますが、院長先生は
        男性ですし一般的な考え方のように思われました。

        数年前なのですが、人間のクリニックでのことで、結構仲のいい同世代の看護師さんがいまして、いろいろしゃべっているうちに本音が出たのか、「患者さんとの間には一線を引いている。けっして友人関係のような親しくならないようにしている。」ということを言われ、けっこうショックを受けました。
        医療関係者は金銭も絡みますので、そういう風な考え方なのだと知りました。

        院長先生の提案もM様にプラスなことは何もないと思います。
        病院側に有利なだけ。。。という印象を受けました。
        急に猫ちゃんの状態が悪くなったり、またお父様がシロちゃんを連れて行かれた時など、2万円にはできないで結局現金払いになると思います。

        ただ、自宅での輸液セットを出していただけたり、料金設定が良心的など良い面もある病院だと思います。
        他の方が書かれているように少額でもカードOKのところは自宅輸液がNOだったり、料金が割高だったりして全体の合計金額が却って高くなる場合もあるかもしれません。

        今までの病院の院長先生は、もう助からない子には飼い主があまりお金を使わないように配慮する意味で、積極的に治療なさいません。
        ですから、腎不全の子もあのままでしたら夏は越せませんでした。
        自宅輸液のおかげで今も機嫌よく過ごしています。
        自宅輸液も少し慣れました。2.5㎏の小さな子なので、洗濯ネット(クロちゃんが病院に行くとき入っているのを参考にしました)と「マルカン包んでケア」という布袋袋を二重にしてなんとかしています。

        長々とすみません。

      • hsksze より:

        追記です。
        もし今までの病院に通院されるのでしたら、月に一度だけできるだけまとめて2万円以上にして、あとは少額を現金払いにするしかないと思います。

        血液検査も自転車で2往復して同日に2匹とか、あと、輸液セットなども同時に先払いでカード精算を済ませて、後日もらいに行くとか。領収書などの引換券をもらっておけばややこしくならないかなと。

        カードで先払いの方が月末締めよりは交渉しやすいかなと思います。

        • M より:

          hskszeさん

          なんだかお気を使っていただいたようですみません f(^_^,

          病院というのは、お金もそうなのですが、精神衛生上の意味で一線を引くというのもあるかもしれませんね。
          毎回友人のようになってしまうと、患者さんになにかあるたびに心理的ダメージが大きくなって仕事の継続が難しいでしょうし…。

          自転車2往復いいですね(笑)
          そういえば以前は、リュックに1匹、前カゴに1匹で同時に2匹ワクチンに連れていったこともありました。
          代金先払いで現物をあとでもらうというのも使えそうです。
          それぞれ今度やってみます!

  2. にゃあ×3 より:

    こんばんは。
    わんにゃんたちの病院ってすごく難しい問題です。
    金額が決まっている人間の病院なら、ある程度負担額がわかります。差額ベッドや、雑費は個々に異なりますが。

    初診料から検査投薬などはもうその病院の采配ですからね。
    長く付き合う理由ってあると思うのですがたしかご自宅から近いんですよね?今のところは。
    そういう理由って大きいですよ。
    転医するには勇気も必要になります。
    ちょっとしたきっかけで変えられたhskszeさまの事案を考えたら、不信って医療者サイドも考えなければなりません。
    今はよくも悪くもネットで調べられます。
    飼い主さんの口コミは凄いですから。

    セカンドオピニオンの書類不備で家族から怒りの電話がきて、二度とおたくには行かない❗って言われたことがあります。
    かけ間違えたボタンって、修正は難しいです。私も気を付けます。
    意味不明なコメントになってしまいました。

    • M より:

      にゃあ×3さん

      そうなんですよ~。
      なにかあったときのことを考えると、一番近い病院と険悪になるのだけは避けたいです^^;
      でも転院してもかまわない程度に信頼できそうな病院は周辺にそんなにないので、選択肢は限られますが。

      動物病院は人間のような健康保険がないぶん高額になりがちですし、せめてカードはどこでも使えるようになってほしいですね。

  3. さばちり より:

    治療費の支払いも病院によっていろいろなんですね。
    うちは今病院2件にかかっていますが、両方ともカードの支払いに制限はないです。
    3000円未満のお支払いもカードでしています。
    ただし、一括払いのみの対応です。
    カードのポイント還元率は結構大きいですよね。
    本当は少額でも都度カード払いをさせてもらえると助かるのでしょうが、決済手数料が結構高いみたいですね。

    末締めでの計算が大変なのは、私自身経理を預かる身なのでよくわかります。
    BtoBの販売管理だと基本掛売を考えて設計されたソフトなので、集計は簡単です。
    ですが個人様相手のソフトだと恐らく都度処理しかできないので、手計算での処理になると思うんです。
    もしかすると一番現実的なのはカード決済手数料を一定の金額未満の決済の場合はこちらで負担することかもしれませんね。何かしらの項目をつけてもらって・・・。

    カード決済無制限OKの病院は恐らく基本的に治療費が高めの傾向にあるみたいです。
    うちも最初は高かった!!
    いつの間にか近所に動物病院が増えて、激戦区になったおかげかずいぶん価格も落ち着きました。
    やっぱり動物病院もサービス業、競争相手が増えると改良されることも多いようです。
    獣医さんは大変だと思いますが。

    しかし、せめてEdy対応してくれると助かるんですけどね。

    • M より:

      さばちりさん

      カードのポイントは結構侮れないですよねー。
      猫飼いとクレカのネタでブログ1回書けそうなくらいです(笑)

      高度医療を提供するところは金額も高くなりがちなせいか、おおむねカード決済OKみたいですね。
      私自身が以前通っていた大学病院も小額からカードが使えてかなり助かりました。

      最近教えていただいて知ったのですが、ほとんどのカード会社の規約だと、金額によって使用制限をもうけたり手数料を上乗せしたりするのは違反なのだそうですよ。

      とはいえ、カード会社にそれを伝えると必ず指導が入るので、絶対うちがクレーム入れたってバレてしまうし……それも気まずい。

      なかなか悩ましいところです (´д`)

  4. にゃあ×3 より:

    誤字発見しました自分のコメで。
    はずかしーです。

    さばちりさまのコメにもありますが、カード決済手数料って侮れないのですよね。
    我が病院、何年か前にカード決済可能にしたのですが、よくしたよね?と聞いたらやはり希望が多かったようです。
    手数料が~とか言いそうなのに。
    Edyはいいですね。楽天ポイントたまるし。
    電子マネー可能ならありがたいですよ。

    獣医師さんは飽和状態のようで、加計学園は必要?なんて言われたり。
    でも病院だけが獣医さん必要でなくて、酪農や動物園にもいらっしゃいますからね。

    電子マネー構想、いいです。

    • M より:

      (誤字とおぼしき箇所直してみました。対応遅くてすみませんf(^_^, )

      Edyほとんど使ったことなかったのですが、あれもポイントつくんですか!
      いっそ楽天ポイントやTポイントあたりで病院代も払えたら便利なんですけどね~。

  5. コモモおかあちゃん より:

    わかります!!

    本当に病院代がかかりますよね~。
    私は、自分のものは極力買わないです。
    余ったお金は突発的なことのために貯めないと!と思うようになりました。

    その突発的なことがなければ、1ヶ月の見通しがついて安心なんですが・・・(´д`|||)

    アッシュ・キッシュの掛り付け病院はクレカは全く使えません。

    前にアッシュがお世話になったセカンドオピニオンは確か20,000円からかな・・・。

    SUBシステム手術をして頂いた病院は金額関係なくクレカが使えます。
    手術代金が解らず、大枚を握りしめ行くのは辛いから、クレカ対応は有りがたかったです。
    しかも、そのポイントでフードやサプリが購入出来ましたし♪

    私としては、次の月に引き落としより、その場で引き落としが良いので、デビットカードがいいんですが・・・。

    楽天カードでデビット対応をしてくれないかな・・・と願ってます。

    • M より:

      コモモおかあちゃんさん

      私も自分のものはめっきり買わなくなりました。
      どうしても猫優先になっちゃいますよね。

      大掛かりな手術ができるところ=高度医療をおこなう病院=高額だからカードOK、ということなのでしょうね……。
      猫も高額療養費適応で税金返ってくるといいのに!と思うことあります(笑)

      動物病院も、もうちょっと支払い方法に選択肢の幅がほしいです。

  6. にゃあ×3 より:

    わんにゃんが高額療養費適応になる前に扶養にしてほしい!(これ、いつも年末の書類記入で思うのです)
    自分のものはランクを下げることで調整。いまはスマホの料金を何とかしたいです。
    格安に行くか、乗り換えるか。半額ぐらいになるとちょっといいです。
    Edyは楽天カードに紐付けしてチャージできます。ポイントを楽天ポイントかマイルとか
    出来ます。
    おサイフケータイ派なのでモバイルEdyですが、カードタイプももっています。
    コンビニとか、ちょっとしたお買い物でもEdy使えるところあるのでちまちまと。
    カード使えたり、電子マネーやデビット使えるって、顧客確保に一役買いそうなのですがどうなんでしょうか。やはり手数料がネックなのかしら。

    • M より:

      にゃあ×3さん

      ふふふ。
      私格安スマホにしたら毎月のスマホ代1/3になりました。
      もし楽天ユーザーだったら、楽天モバイルもおすすめです。
      カードで払ったスマホ代はまたポイントになって一部戻るし、ポイントで電話代払えるのでほとんど現金使わずに済みます ( ´∀`)b ←完全にとりこまれてる