【2017年1月猫費 [2]~流動食と便利グッズあれこれ】

【広告】活性炭おやつ 「ネコジーン」
この記事は約13分で読めます。
ブログ内を検索

フク 2017/4/13

 

 

フクちゃんの抜歯手術では、体調回復がおくれてご心配をおかけしました。

おかげさまで、ようやく自分でごはんをたべられるまでになってきました。

 

以前のようにベランダで日光浴もするようになったし、

クロともおいかけっこできるくらいには元気なようです。

わるい歯をぜんぶぬいたので、お口がくさいのもおさまりました。

 

上あごのあなは縫合手術でもけっきょくふさがりませんでしたが、

まあ、これもまた個性ということで……

なんとかうまくつきあっていこうとおもいます。

 

Sponsored Link

2017年1月分の猫関係費

今回はフードやサプリメントなどにかかった金額です。

やっぱりフクちゃんのために買いこんだあれこれがひびいていますね ^^;

 

品名価格分類対象
ハッピーキャット腎臓ケア300g1,080dry療
フォルツァ10 ウエイトコントロール454g1,382dry療シロ アイコン
ベッツプランエイジングケアプラスステージ2プラス 500g975dry療
ロイヤルカナン療法食 満腹感サポート2kg3,192dry療シロ アイコン
スペシフィック FKW 100gx7個 (@1301×2)2,602wet療クロ アイコン
ヒルズ r/d 粗挽きチキン缶 156g (@227×2)454wet療シロ アイコン
ヒルズ w/d缶 156g (@219×2)438wet療シロ アイコン
ヒルズ k/d缶 156g×24個4,713wet療
SGJ ツナ タピオカ&カノラオイル S 85g226wet
ロイヤルカナン高栄養パウダー 50g×10個4,499流療フクアイコン
猫用キドナ 20g×20包6,000流療フクアイコン
猫用キドナ 20g×20包5,285流療フクアイコン
ロイヤルカナン腎臓サポートリキッド 200ml902流療フクアイコン
カリナール1 50g2,212
ペットチニック 30ml1,099フクアイコン
ビッグウッドエンザイム 90g(@2818×2)5,636
湯たロン 電子レンジ用湯たんぽ789フクアイコン
FUKAI ブラックチタンミル&ミキサー FJM-7054,799フクアイコン
ダイソー食器(@108×3)324フクアイコン
ダイソー計量カップ L108
ダイソー ミニタッパー(@108×4)432フクアイコン
エブリーパック丸型 No.1浅型(小)(@108×2)216フクアイコン
エブリーパック丸型 No.2浅型(中)(@108×3)324フクアイコン
ダイソースポンジ108フクアイコン
ダイソー試験管ブラシ108フクアイコン
ダイソーペット用ラバーブラシ108フクアイコン
ペットシーツ こまめだワン 90枚699フクアイコン
コロル 猫用 トイレ540フクアイコン
コットン球(@204×2)408フクアイコン
ピンセット235フクアイコン
やきそばUFOエリザベスカラー用151フクアイコン
赤いきつねエリザベスカラー用108フクアイコン

ポイント使用分や別途かかった送料などは計算に入れていません。

 

dry 療法食:6,629円
wet 療法食:8,207円
wet:226円
流動療法食:16,686円
サプリメント : 8,947円
グッズ : 9,457円
————————–
合計 :50,152

 

1月に猫にかかった金額は、医療費とそのた猫費合計で 174,565(!)となりました。

 

【2017年1月猫費 [1]~ふくらむ保護猫医療費 】
フクちゃんが来た年末以降、猫にかけるお金がさらに大きくなっています。私も現実を見るのはちょっとばかり恐ろしくて、何となくレシート類をほったらかしにしていました。しばらく手付かずのままでしたがそろそろ覚悟を決めて計算してみます。

 

金額はさておき。

今回はフクちゃんを保護したときに入手したものや、

流動食をつかいくらべた実感について、

あらためておもいだしながら、すこしくわしくかいてみます。

 

猫費などの雑感(購入品ピックアップ)

とにかくお金はないので、100均にあるものは100均でそろえよう、と

フクちゃんが入院中にダイソーへかけこみました。

100均にないものはAmazonです。(とどくのがはやいから)

このときは年末年始にまるかぶりだったので

都会へかいだしなんてとてもムリでした。

 

意外とつかえるダイソー

フクちゃん介護グッズ、100均ベスト3。

1位:試験管ブラシ

100円均一のブラシ

これのパチもんみたいなやつですね。

やすいのでさすがにワイヤー部分はちゃっちぃです。

 

強制給餌やチューブ給餌のときにつかうシリンジの

さきっぽや内がわをあらうのによくつかいました。

これで108円は優秀すぎるとおもいます。

ちゃんときれいにあらえるし、シリンジ用にはおすすめです。

 

2位:丸型スクリューキャップ容器(エブリーパック丸型)

100円均一の容器

 

ミキサーでまとめてつくった流動食をいれて保存しておいたり、

とかしたキドナをちょっと保管したりするときにつかってました。

(直接これでキドナをとかしたりも。)

 

ここにあるいちばん大きいサイズだと、

k/d缶ひとつでつくった流動食から1食分(1/3)をとりわけたあと、

のこりぜんぶ(2/3)がはいるくらい。

逆にいえば、これにぜんぶはおさまりませんでした(笑)

 

スクリュータイプのフタだとうっかりかたむけても液もれしにくく

冷蔵庫もよごれなくてよかったです。

あらうときもすみによごれがのこらず、らくちんでマル。

 

100均なので大きいのも小さいのもみんな1コ108円でした。

(いちばん小さいのはスクリューキャップではありません。)

 

3位:フタつき水入れ容器(計量カップ L)

100円均一の水容器

 

これは、リデンタのモニター用に700cc 以上はいる容器をさがしていて、みつけました。

(リデンタキャップ1杯に水700cc という指定だったので。)

フタがパチンとしまって密閉できるのがいいです。

猫ののみ水用に、水道水をこれにくみおきしてつかったりもしています。

 

ちなみにリデンタのその後ですが……

フクちゃんのような重度の歯周病には力およばず、という結果でしたが

クロくらいの軽度の歯肉炎にはなかなか貢献してくれてます。

 

先日までいそがしくてあまりハミガキができなかったものの、

リデンタだけはずっとつづけていたおかげでしょうか。

クロの口臭も歯肉炎も、まったく悪化ぜずにいてくれてるようです。

 

【犬猫用液体ハミガキのリデンタウォーター。モニター中間報告】
現在ペット用デンタル製品のモニターをさせていただいてます。今回はこちらの製品をしばらく使ってみた感想などの続報です。今試しているのは水に入れてペットに飲ませるタイプですが、ほかにも歯みがき剤としてつかうジェルタイプや直接口の中や歯に吹き付けるスプレータイプなども。こちらはいつもの飲み水700mlにキャップ一杯入れるだけ。循環式の給水器などでも使えます。

 

流動食づくりの必需品・ミル付きミキサー

病院でフクちゃんの流動食のつくりかたをおしえてもらったとき、

「家庭用のおてがるミルサーじゃダメ!」といわれました。

パワーがたりなくて本体のモーターが焼ききれてしまうんだそうです。

猫缶をいちどにたくさんドロドロにする作業は

たしかにパワーがいりそうですよね……。

 

フカイのミル&ミキサー k/dをミルサーにかける

 

一万円くらいの『ミルつきミキサーで、付属のミルをつかってね」

とは、ベテラン看護師さんのアドバイス。

 

ちょうど年末年始にあたってお店はみんなおやすみです。

フクちゃんがいつ退院してくるのかわからなかったので、

あまりえらんでいるよゆうはありませんでした。

けっきょく定価一万円くらいのミキサーがAmazonで半額だったので、ポチっと。

 


FUKAI ブラックチタンミル&ミキサー FJM-705
入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

 

流動食用にはこれしかつかったことがないのでくらべられないのですが、

とくに問題もふまんもなく、ちゃんと猫缶ペーストはつくれました。

 

とはいえ、いまはフクちゃん用に、よりかんたんなキドナをメインであげているので

ミルサーの出番はあまりないのです。

でもリーズナブルにごはん計画をまわしていくには

k/d ペーストがいちばんコスパがよかったです。

本腰をいれて流動食生活をするのであれば、コスパも重要ですからね!

そうなったら私もミルサーでがんばる覚悟なのです。

 

ためした流動食いろいろ

フクちゃんへのはじめての流動食体験については、以前にもすこしふれています。

【保護猫退院・経鼻チューブによる流動食に初挑戦!】
年末に保護した猫は一週間の入院を経て1月3日に何とか退院してきました。血液検査はどれもこれも見たことのない数字でびっくり。よくこの寒空の下でがんばっていたものです。あのまま外にいたらあと数日で死んでたかもとは看護師さん談。

 

k/d缶(+水)

フク用退院グッズ

 

k/d缶は、チキン入りじゃないふつうのほうですね。

(チキンはすこしかたまりがあるし、カロリーすくなめなのでむいてません。)

k/d缶+水であわせて200ml のドロドロペーストをつくり、

容器にわけて冷蔵保存し、はやめにつかいきります。

 

いそがしいときは一週間分を週末にまとめてつくり、

冷蔵または冷凍保存するやりかたもあります、と看護師さんにおしえてもらいました。

においをかいで、自分でもたべられるにおいだとおもえば、まだ猫にだしてもOK。

すこしでもいやなにおいがしたらやめてね、とのこと。

 

体重にもよりますが、フクちゃんの場合は1日に1缶です。

保護当初、フクちゃんの体重は3kgたらずでしたが

骨格からみても4~5kgはあっただろうということで、

必要なカロリーはだいたいこのくらい(200kcal前後)なんだそうです。

 

k/d缶もAmazonでまとめ買いしました。

入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

あ、でもこのやりかたなら、スペシフィックのFKWでもつくれそうですね。

 

ロイヤルカナン 高栄養パウダー 犬猫用

ロイヤルカナン高栄養パウダー

 

こちらはフクちゃんが退院していちばんさいしょにつかったもの。

ぬるま湯でとかすだけですが、キドナにくらべるとドロドロ度がたかいです。

つくるときにもダマになりやすいので、茶こしでかたまりをとる作業がいります。

フクちゃんなら1袋でだいたい1日分のカロリーになりました。

腎臓病用ではないので長期の使用にはむきません。


入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

チューブ給餌だとキドナとあまりちがいがわからないのですが、

シリンジで口からのませようとするとちょっと大変です。

なにしろすごいドロドロベタベタなので……。

 

もちろんうすめればいいのですが、うすめると量がふえてしまいます。

なるべく少量で、おたがいのシリンジ強制給餌の苦痛をへらそうとしたとき、

ちょっとばかりあつかいにくかった記憶がありました。

 

猫用キドナ

猫用キドナ

 

フクちゃん保護直後のチューブ給餌でもずいぶんおせわになりましたが、

先日の抜歯後にも命づなとしてシリンジ給餌でおせわになりました。

 

キドナのメリットはダマになりにくくてすぐにとけ、サラサラな液にできること。

茶こしでかたまりをとる必要もほとんどありませんでした。

すくなめのぬるま湯でとかしたときでも

わりとドロドロ度がひくくてあつかいやすいです。

シリンジでのませるのもすこしの量ですむので、短時間ですみました。

 

あと、ほんらい経腸用なので消化吸収がとてもよく、胃腸のふたんがすくないです。

経腸用というのは、おなかの小さなあなから栄養をとるためのチューブをとおし、小腸に直接いれるための栄養食としてつかえる、という意味です。胃で分解する必要がないくらいこまかくされているので、腸からそのまま栄養がとれるわけです。

 

体力や消化能力がおちているときはとくに

チューブ・ダイエットなどの経腸用のものだとあんしんかもしれませんね。

 

一日の栄養をこれだけでとろうとしたとき、4kg のフクちゃんには2包が必要な計算です。

……が、抜歯後の1週間は1~1.5包を1日2~3回にわけてのシリンジ給餌でも

なぜかそれほど体重がおちませんでした。

(ほぼ維持~50g 減。いまは復活してます)

 

高齢なので必要なエネルギーがわかい猫よりすくないとか、

ぐあいがわるくほぼ寝たきりで、消費カロリーがすごくすくなかったとか。

そんなことも関係あったとはおもいますが……

少量でもムダなく吸収され、

しっかり栄養になってくれたおかげも、もしかしたらあるのかもしれません。

(確証はないです。想像です。)

 

そうそう、いつもより間隔はあいて量もすくなめでしたが、

ウンチもちゃんとでてくれました。


入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

 

【3匹+1で試食・チューブダイエット猫用キドナ(腎不全用流動食)】
ようやくパウダータイプの腎不全用流動食「キドナ」を取り寄せました。忙しくてどうしても時間がとれない平日の朝などは、こちらの粉末タイプも併用して何とかやっていく予定です。基本はk/d+水で流動食を作るように病院から言われているのですが、準備も給餌作業もキドナだとやはり楽なのです。

 

ロイヤルカナン 猫用 腎臓用リキッド

 

ロイヤルカナン腎臓用リキッド

 

こちらも経腸用とうたっているので、消化吸収はいいとおもいます。

 

メリットは、フタをあけるだけですぐつかえること。

(湯せんなどですこしあたためるとなおよし。)

チューブ給餌だったらいちばんかんたん・らくちんかもしれません。

 

4kg 前後の猫さんならこれ1本が一日分。

わかりやすいのもいいですね。

 

ただ、口からのシリンジ給餌でこれをつかうとすると

すでに液状になっているのでこさの調節ができません。

(こいめにしてすこしの量ですませることができないわけです。)

一回あたりでけっこうたくさんのませることになるので、猫にはいやがられるかも……。

味を気にいってくれた猫さんであれば、シリンジでももんだいないのですけどね。

 

とりあえず、

  • チューブ給餌でしかつかわない
  • いそがしくて猫の食事にあまり時間をかけられない
  • すこしお金によゆうがある

そんなときには、いちばんのおたすけアイテムになってくれると思います。

 


入手先 楽天 | Amazon | Yahoo!

 

【フク+3匹で試食・ロイヤルカナン腎臓サポート リキッド(腎不全用流動食)】
腎臓病でFIVキャリアの保護猫は口内炎の悪化で食欲が低下。ロイヤルカナンの腎臓サポートリキッドが栄養補給に大活躍しました。今回は製品を実際に使ったレビューと詳細、シリンジでの飲ませ方等をまとめました。味見させた他の猫たちの反応もあります。

 

おわりに

フクちゃんがうちにきたことで、自分なりに流動食の勉強をたくさんしました。

すると、クロが食べなかったときに必死にしらべてつくったはずの流動食リストも、

いまみるとけっこうてきとうでわかりにくいと感じるように……。

 

【猫に使える流動食を高カロリーな順にまとめてみた】※随時更新
流動食を選ぶ目安としてカロリーの高い順に表(リスト)にしました。ゲル、液体、粉末、ペースト、ミンチにわけ、全種類カロリーとたんぱく質量で比較。入手しやすいものを中心にわかる範囲で一通り網羅してます。愛猫の食欲がない時や痩せてしまった時、客観的にフードを選びたい方はぜひ参考になさってください。(猫4匹に試食してもらったフードレポにもリンクしています)また、別ページに腎臓療法食のドライフード一覧表(高カロリー順)も作りましたので、状態にあわせてご利用いただければ幸いです。

 

gとmlをいっしょくたにしてくらべちゃうのも乱暴すぎたな、とか

粉の状態でカロリーをくらべてもあんまり参考にならないな、とか。

じっさいつかうときの状態をくらべないと、

ほんとうにいちばんたくさんカロリーがとれるものって

わからないですよね、たぶん。

 

そんなわけで、ちょっとずつ時間をみながらまとめなおしているところです。

ちゃんとかたちにできておひろめができたらいいなぁ。

これがいまの目標。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。こちらから応援いただけると励みになります。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ

 

コメント

  1. サバトラーニャ より:

    更新がない間、心配しており、ふと右側のツイッターを開けました。
    PC、故障していたのですね・・・
    そして修理のお兄さんにあんなものやこんなもの、そんなものまで・・・!ww
    そこでフクちゃんの復調の兆しを知ることが出来てほっとしておりました。

    腎不全のお薬ですがそんなに高いとは知りませんでした(>_<)
    今年はアニコムが適用されるので大丈夫だと思うのですが
    あれも前年度の利用実績により保険料がかわるみたいなので、もし使用したら
    次年度の年間保険料がすごい事になりそうで怖いですorz
    言葉足らずで誤解を招きましたが適用ステージは2以上という事です。
    ですので2から始めないと意味がない訳ではないのです 汗
    かくいう私も、まだお薬始めていませんが・・・

    ここ1か月ほどにーにーの食欲は若干落ちており、先週測ったら100g落ちて
    3.7kgでした(/_;)
    やっぱりジャンク系のくいつきが良く、すごく悩み所ですが
    食べてくれた方がいいと思いちょこちょこタンパク質30%(ギャー!!!怖い)
    のカリカリ上げていますorz
    元々食に興味がない子なので本当に難しいです 泣

    • M より:

      サバトラーニャさん

      途中でフクちゃんにF5キー押され、更新されて全部消えました。書き直す気力がなくなって簡単返信ですみません。

      ペット保険は更新時、前年に使用実績のある病気が適用はずされることも多いそうです。金額によるのかもしれませんが、こわいですね…。

      ラプロス、調べてみたら適用は現時点でステージ2と3がメインみたいです。なるほど~ → 参考 猫の新しい腎臓病の薬 ラプロスについて

      にーにーさん、体重が減っているのは心配ですね (´^`;
      うちの病院では、元の体重から10%減ったら経鼻チューブで強制給餌を考えるようにと言われました。
      別の種類の食欲増進剤にすると食べてくれる…なんてことはないのでしょうか?
      大変だとは思いますが、色々手をつくして体重キープがんばってみてください!